更新日: 2025年3月28日

クリーンセンターにおける放射線量・放射能量の測定結果

市川市クリーンセンターの焼却灰の放射性物質濃度及び敷地内(4箇所)の大気中の空間放射線量を測定しましたので、お知らせします。

空間放射線量の測定結果

測定器:手持ち式サーベイメーター(日立アロカメディカル社製 TCS-172B)
 
測定地点 測定値(マイクロシーベルト/時間) 測定日
天候
測定高さ:1メートル
1 江戸川放水路境界 0.06 2025年2月12日
天候:晴
2 南側境界 0.05
3 正面入口
(南口)
0.06
4 北側門
(境界)
0.07
※測定結果が、0.10マイクロシーベルト毎時前後に安定しているため、今後は月1回の測定とします。
過去の測定データはこちらです。

 →     クリーンセンター周辺の空間放射線量測定結果一覧 (PDF形式)

クリーンセンター測定マップ

焼却灰の放射性物質濃度測定結果

廃棄物の種類

採取日

分析結果日

測定値(ベクレル/キログラム)

合計

セシウム134

セシウム137

主灰  注1

2025年
2月3日

2025年
2月4日
検出せず
検出せず
検出せず

飛灰  注2

2025年
2月3日
2025年
2月4日
検出せず
81
81

      
測定方法及び測定機器
放射濃度等測定方法ガイドライン(環境省 平成25年3月)
ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメリー(平成4年 文部科学省)
ゲルマニウム半導体検出器(キャンベラ製)

過去のデータはこちらです。

排ガス・放流水に含まれる放射能濃度測定結果

 → 排ガス中に含まれる放射能濃度測定結果一覧 (PDF形式)
 → 放流水に含まれる放射能濃度測定結果一覧 (PDF形式)


関連リンク

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 環境部 クリーンセンター

〒272-0014
千葉県市川市田尻1003

電話
047-328-2326
FAX
047-320-5030