更新日: 2025年8月16日

一宮町自然体験ツアー

市川市と一宮町は、令和5年8月に「市川市と一宮町の連携による森林整備の実施に係る協定」を結びました。

この協定は、市川市と一宮町が連携して森林整備及び森林環境教育等を実施することにより、森林の保全、地球温暖化対策の推進及び森林の有する公益的機能に関する普及啓発並びに市川市と一宮町の相互の交流の推進を図ることを目的としています。

本ページでは、市川市と一宮町の交流の一環として、市川市内在住・在学の小学4・5・6年生を対象に、一宮町にて開催するイベントについて紹介します。

イベントの内容

ポスター:一宮町自然体験ツアー
画像をクリックするとPDFが開きます。

【開催日】

令和7年11月22日(土曜)午前7時30分から午後5時00分まで ※荒天中止

午前7時30分に市川市役所第一庁舎にお集まりください。

終了時間は目安となります。

【行先】

一宮町憩いの森(一宮町一宮6783-1)

船橋市立一宮少年自然の家(一宮町東浪見7493-2)

釣ヶ崎海岸(一宮町東浪見6961-7)

【対象】

市川市在住・在学の小学4・5・6年生30名程度 ※中学生以上参加不可

【申込】

令和7年8月18日(月曜)午前9時から 下記フォームより募集開始

※定員に達し次第、受付を終了いたします。

【参加費】

無料

【タイムスケジュール】

7時30分
市川市役所 集合
8時00分
市川市役所 出発(バス移動)
9時30分
一宮町憩いの森 到着
木のペンダント製作
10時00分
自然ウォークラリー(約4.7キロメートル)
12時00分
船橋市立一宮少年自然の家 到着
昼 食
13時00分
焼き板づくり体験
14時50分
船橋市立一宮少年自然の家 出発(バス移動)
15時00分
釣ヶ崎海岸 見学
15時40分
釣ヶ崎海岸 出発
17時00分
市川市役所 到着(予定)

令和6年度の実績はこちら

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 環境部 自然環境課

〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号

自然共生グループ
電話 047-712-6307(野生生物関係)
FAX 047-712-6308
動物愛護グループ
電話 047-712-6309(犬の登録・地域猫など)
FAX 047-712-6308
行徳野鳥観察舎
電話 047-702-8045
FAX 047-702-8047