更新日: 2025年7月10日

平和の折り鶴事業について

平和の折り鶴の募集

今年も広島・長崎で行われる平和記念式典へ送るため、平和の願いを込めた千羽鶴を募集します。

募集期間 令和7年6月2日(月曜)~6月30日(月曜)
募集方法 市役所第1庁舎総合案内・行徳支所・大柏出張所・市川駅行政サービスセンター・南行徳市民センターの窓口に設置している折り鶴専用箱に持参
千羽鶴の束ね方 長さ150センチメートル以内、幅25センチメートル以内を目安に
丈夫な糸を使い、下部から抜け落ちないよう工夫してください

令和7年度「平和の折り鶴展」

広島・長崎へ千羽鶴を送る前に、市民の皆様から寄せられた折り鶴を展示しています。

日時 令和7年7月9日(水曜)~7月18日(金曜)
午前9時~午後5時
(土曜・日曜・祝日は除く)
場所 市役所第1庁舎 1階 ファンクションルーム

写真:千羽鶴が展示されている様子

千羽鶴のほかに、本市が今年度加入した日本非核宣言自治体協議会よりお借りした「16の問い展」パネルも展示しております。ぜひご覧ください。

写真:「16の問い展」パネルが展示されている様子

折り鶴の送呈

令和6年7月19日(金曜)に折り鶴を送呈し、広島市・長崎市より折り鶴を捧げている写真が届きました。

写真:広島平和記念公園にある「原爆の子の像」の前で千羽鶴を持っている様子
広島市
写真:千羽鶴が展示されている様子
長崎市

関連リンク

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 総務部 総務課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

総務グループ
電話 047-712-8643 FAX 047-332-7364
文書グループ
電話 047-712-8645 FAX 047-332-7364