更新日: 2024年12月19日

【募集は終了しました】ヒューマンフェスタいちかわ2024

【終了しました】第76回人権週間記念イベント「ヒューマンフェスタいちかわ2024」

※このイベントは終了しました。たくさんのご参加をありがとうございました。

令和6年度ヒューマンフェスタいちかわ2024

開催日時

令和6年12月8日(日曜) 13時30分 ~ 16時00分(開場は30分前)

開催場所

市川市文化会館(てこなホール)小ホール(市川市大和田1丁目1番5号)
JR本八幡駅南口から徒歩10分
※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。

内容

(1)令和6年度全国中学生人権作文コンテスト千葉県大会市川協議会入賞作品朗読
(2)国府台女子学院小学部合唱部・昭和学院小学校合唱団による合唱
    日出学園小学校吹奏楽クラブによる合奏
(3)宮澤ミシェル氏 講演


※イベント中は、要約筆記及び手話通訳がつきます。
 
 

  • 主催 市川市・市川人権啓発活動地域ネットワーク協議会(千葉地方法務局市川支局・市川人権擁護委員協議会・市川市・鎌ケ谷市・浦安市)
  • 後援 市川市教育委員会

登壇者プロフィール

(1)宮澤 ミシェル (元サッカー選手、サッカー解説者、サッカー指導者)

 1963年、フランス人の父と日本人の母の間に生まれる。
 高校3年の時にびわ湖国体で、国体史上初の外国籍選手として出場。
 国士舘大学卒業後、フジタ工業に入社し、翌年フジタサッカークラブとプロ契約を結ぶ。
 1992年、ジェフユナイテッド市原へ移籍。1993年には、日本国籍を取得し、アジア大会日
本代表候補に選出された。
 1996年に現役引退し、その後はサッカー解説者として活動中(NHK解説者として1998年W
杯フランス大会より6大会連続現地から解説)。
 2010年から2024年まで浦安市の教育委員を務めた。
 独自のグローバルな視点やサッカーを通して培った経験、フランス人の父と日本人の母の間
に生まれた、幼少期の頃の経験を軽快な語り口で、様々な世代へ伝えている。

(2)国府台女子学院小学部合唱部・昭和学院小学校合唱団・日出学園小学校吹奏楽クラブ

各学校で選曲した「人権」をテーマにした楽曲の合唱および合奏を披露していただきます。


申込み・問合せ【募集は終了しました】

ご記入いただいた個人情報は、本イベント参加に関する連絡等にのみ使用いたします。

<お申し込み・お問合せ先>

 市川市男女共同参画センター
 所在地:〒272-0034 市川市市川1丁目24番2号(※市川西消防署との複合施設)
 電話:047-322-6700

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 総務部 ダイバーシティ推進課

〒272-0034
千葉県市川市市川1丁目24番2号

電話
047-322-6700
FAX
047-322-6888