更新日: 2024年10月3日
【終了しました】「江戸川放水路における貝殻の投棄の禁止に関する条例(案)」について
ご意見の募集は終了しました。ご意見いただき誠にありがとうございました。意見募集の趣旨
近年、江戸川放水路において牡蠣殻の投棄が問題となっており、この問題を解決すべく、水辺の利用環境保全を図ることを目的とした「江戸川放水路における貝殻の投棄の禁止に関する条例」の制定を検討しています。
そこで、本条例(案)の概要について、市民の皆様から意見の募集を行うものです。
公表資料
【意見を募集する(案)】
江戸川放水路における貝殻の投棄の禁止に関する条例(案) PDF形式1356KB
公表方法及び公表場所
- 広報いちかわへの掲載(紙面の都合上概要のみ)
- 市ホームページ
- 水と緑の部 河川・下水道建設課(市川市役所第2庁舎3階)閲覧
- 中央図書館 行徳図書館 大野公民館 図書室男女共同参画センター情報資料室 閲覧
- ※開館日等は各施設へお問い合わせください。
意見の募集方法
【意見の募集期間】
令和4年11月7日(月曜)~令和4年12月6日(火曜)30日間
【意見を提出できる人】
- 本市に居住し、勤務し又は通学する人
- 本市に事務所、事業所を有する個人、法人又は団体
- 政策等に利害関係を有する人、及び本市に関心を持つ人
意見募集の結果
【実施期間】
令和4年11月7日(月曜)~令和4年12月6日(火曜)30日間
ご意見を提出していただいた方の人数及び件数
(1)ファクシミリ | 1名 | 5件 |
---|---|---|
(2)インターネット | 7名 | 13件 |
(3)河川・下水道建設課への提出(持参) | 0名 | 0件 |
(4)その他公表場所への提出(持参) | 0名 | 0件 |
(5)郵送 | 0名 | 0件 |
ご意見への市の対応
(1)ご意見を踏まえて、修正するもの | 7件 |
---|---|
(2)今後の参考にするもの | 3件 |
(3)ご意見の趣旨や内容について、考え方を盛り込み済みであるもの | 0件 |
(4)その他(本案そのものに対するご意見ではないもの等) | 8件 |
ご意見の概要と市の考え方
提出されたご意見の概要と、それに対する市の考え方は下のファイルをご覧ください。なお、いただいたご意見に対しての個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
「江戸川放水路における貝殻の投棄の禁止に関する条例(案)」について提出された意見の概要と市の考え方 PDF形式234KB
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 下水道部 下水道建設課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 計画・庶務グループ
- 電話 047-712-6362 FAX 047-712-6363
- 下水道・補償グループ
- 電話 047-712-6362 FAX 047-712-6363
- 再整備グループ
- 電話 047-712-6483 FAX 047-712-6363