更新日: 2025年9月19日
タウンミーティング(令和7年度)
本市では、市民の方から、生活に密着した現場の声を直接お聞きする機会が重要と考えており、地域の方々の御意見を伺う場として、タウンミーティングを開催しています。
市川市子ども会育成会連絡協議会
趣旨・目的
令和5年度に伺ったご意見やご要望に対し、どのように取り組んできたかをお答えするとともに、市政に関する様々なご意見を直に伺うために開催したものです。
概要
-
開催日
- 令和7年7月14日(月曜)
- 開催場所
- 市川市役所第1庁舎 第4委員会室
- 参加者
- 市川市子ども会育成会連絡協議会役員等
- 内容
- 市政全般に関する意見交換
児童議会
42名の児童議員による議会形式でのタウンミーティング
趣旨・目的
タウンミーティングの一環として、市川市の未来をつくる子どもたちから、市川市に対する質問や要望を直接伺うために開催したものです。
概要
- 開催日
- 令和7年8月24日(日曜)
- 開催場所
- 市川市役所第1庁舎 議場
- 参加者
- 市川市内の小学校に通う小学5・6年生 42名
- 内容
- 参加児童42名より一問一答形式で質問
質問項目(一部抜粋)
- 歩きスマホについて
- 市の災害時用の備えについて
- 真間川の桜並木について
- かけこみ110番について
- 子どもが安全に遊べる場所作りについて
会議録
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 市長公室 広報広聴課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 広報グループ
- 電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
- 広聴・Webグループ
- 電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
- 政策プロモーショングループ
- 電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764