更新日: 2024年6月4日
よくある質問(店舗・事業者の方)
よくある質問(店舗・事業者の方)
項目 | 質問 | 回答 |
申込み | どのように申込めばよいのですか。 | 紙の申請書もしくはWebフォームからお申込みが可能です。 詳しくは「申込み」から。 |
申込み | 申込み後、加盟店審査はありますか。 | 欠格事項に該当しないか等、審査を行います。 |
申込み | 1件の申込みで2店舗分を申込み できますか。 |
1店舗ごとに申込みをお願いします。 |
申込み | 加盟店として参加できない条件は ありますか。 |
あります。 「欠格条項」に該当する場合はご参加いただけ ません。 |
申込み | 取引対象とならない取引や商品は ありますか。 |
あります。 「取引対象とならない取引や商品」のとおりです。 |
申込み | 申込み期限はありますか。 | 令和5年3月9日(木曜)以降、随時受付を行っております。 なお、令和5年5月22日(月曜)の事業開始後も随時申込みの受付を行います。 |
申込み | 審査状況の確認できますか。 | 下記までご連絡ください。 【市川市 ICHICO担当】 電話:047-712-8598 |
申込み | 審査結果はどのように通知され ますか。 |
審査の結果を以下の方法で通知します。 (1)Web申込の場合 電子メールにて通知 (2)申請書の場合 電子メールまたは郵送で通知 |
申込み | 審査結果は申し込んでからどの くらいの期間で通知されますか |
概ね1週間前後で通知します。 |
申込書 | 申請書の「お店の種類」に該当 する項目がありません。 |
お店の種類は「飲食」「宿泊」「物販」「体験」「観光」のみとなっています。 いずれかから近しいものをご選択ください。 |
申込書 | 申込書の「現金との併用」とは 何ですか。 |
ICHICOの残高がお買い物の決済額より少ない場合に、足りない額を現金で支払うことができるかの確認です。 例えば、ICHICOの残高が800ポイントで、1,000円のお買い物をしたい場合、800ポイント(800円分)をICHICOで、残りの200円を現金でお支払いしても良い場合は「可能」、残高が足りない時は、地域通貨での支払いをお断りする場合は「不可」をご選択ください。 |
準備 | ICHICOを導入するために何か準備は必要ですか。 | 加盟店にご用意いただくものはありません。 なお、市より事前に以下の物品を発送します。
|
準備 | 加盟店向けの説明会を開催しますか。 | 令和5年3月9日(木曜)、10日(金曜)に募集説明会を開催します。 また、令和5年5月12日(金曜)、16日(火曜)に 加盟店説明会を開催します。 詳しくはこちらの「説明会を開催します」 |
準備 | 加盟店舗一覧はどこに掲載され ますか。 |
市公式Webページおよび、ICHICO利用者アプリ内に掲載されます。 |
決済について | お店の決済方法を教えてください。 | 店舗側の決済方法は、「店舗用アプリ」を用いて、お客様のQRコードを読み取る方法と、お客様が「紙のQRコード」を読み取る方法があります。 |
決済について | 初期費用、利用料はありますか。 | 加盟店になるための初期費用はありません。 ※決済額に応じて0.5%の決済手数料をお支払いいただきます。 ※決済用のスマートフォン等をご用意いただく場合は、通信料および端末代のご負担をお願いします。 |
決済について | 決済手数料はどうやって払えば いいですか。 |
精算時に決済手数料の0.5%を相殺した金額をお振込みします。 そのため、決済手数料を別途支払っていただく必要はありません。 |
決済について | スマートフォン、タブレット等の 端末の貸出はありますか。 |
スマートフォン、タブレット等の端末のお貸出しはありません。 |
決済について | レシートや領収書を発行できますか。 | 店舗用アプリから発行はできないので、店舗の レジスターから発行してください。 |
決済について | 店舗用アプリは、POSレジや POSシステムとのデータ連携は できますか。 |
できません。 |
決済について | 決済の取消しはできますか。 | 決済取消はできます。 店舗用アプリもしくは管理用Webサイトから取消ができます。 |
決済について | 金額訂正はできますか。 | 金額の訂正はできません。 決済を取消した後に正しい金額で再度決済をしてください。 |
決済について | 利用者の決済が完了したことを店舗側でも確認できますか。 | 利用者アプリもしくは店舗用アプリの画面で確認できます。 また、決済完了と同時にご登録いただいたメールアドレス宛に決済完了メールが送信されます。 さらに、店舗用アプリもしくは管理用Webサイトでも確認いただけます。 |
決済について | 売り上げ履歴やデータを確認 できますか。 |
毎日の利用状況は店舗用アプリもしくは管理用 Webサイトで確認いただけます。 |
決済について | 売り上げを確認したい。 | 管理用Webサイトの「chiica利用状況一覧」 から、期間を設定し絞ってご確認ください。 |
精算について | 精算の回数(頻度)はどのくらい ですか。 |
毎月2回です。 |
精算について | 精算の日付はいつですか。 | 毎月15日と月末を締め日とし、約14日後を精算の振込み日とします。 |
精算について | 精算時に振込手数料を負担する必要はありますか。 | 市が負担するため、加盟店の振込み手数料の負担はありません。 |
店舗用アプリについて | 店舗用アプリとは何ですか。 | 利用者のQRコードを読み取り、店舗側で金額を入力して決済ができるアプリです。 |
店舗用アプリについて | 店舗用アプリのインストール方法を教えてください。 | App Store、Google Playで「chiica 加盟店 アプリ」と検索し、インストールしてください。 ※紺色のアイコンが目印です |
店舗用アプリについて | 店舗用アプリは複数台のスマート フォン等で利用可能ですか。 |
同じ店舗ID,パスワードを入力いただけば、複数の端末からご利用いただけます。 |
店舗用アプリについて | スマートフォン等の機種変更を してもこのまま利用できますか。 |
新しい端末に店舗用アプリをダウンロードして 頂ければご利用になれます。 |
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 経済観光部 経済産業課 デジタル地域通貨担当室
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 電話
- 047-712-8598
- FAX
- 047-711-1144