更新日: 2019年4月3日

平成30年2月定例記者会見 2月13日(火)

市長職務代理者冒頭挨拶
○平成30年2月市議会定例会の招集告示について
○平成30年度年度予算(案)にいて
○平成30年3月4日(日)「オープンフィールドinいちかわ」の開催(主な会見項目)について

1.主な会見項目
○『工事区間を特別開放!外環道&道の駅オープンフィールドinいちかわ』の開催について
 市川市では、市川商工会議所と『東京外かく環状道路開通記念イベント実行委員会』を立ち上げ、開通前の高速道路および市川北ICの側に整備を進めている『道の駅いちかわ』を主会場として、外環道および道の駅いちかわの敷地の一部を特別に開放する記念イベントを開催します。なお、すでに申込みを終了しておりますが『外環道工事区間マラソン大会』も同日開催します。
【日時】平成30年3月4日(日)10時から16時
【場所】東京外かく環状道路千葉区間および道の駅いちかわ
【内容】工事中の外環道および道の駅いちかわの駐車場を一体的に特別開放し、以下の複数のイベントを同時に開催します
○いちかわうまい市(道の駅いちかわ駐車場/イベント時間中)
 道の駅いちかわ駐車場にテントブースを設置し、市川の特産品のほか、地元商店による飲食、物販などの模擬店が出店。また、外環道沿線市区もご当地キャラとともに参加。
○イベントステージ(道の駅いちかわ駐車場/10時25分から15時45分終了予定)
 会場中央に設置されたイベントステージでは、吹奏楽のコンサートやダンスパフォーマンスなどを披露。
○はたらくクルマ大集合(道の駅いちかわ駐車場/イベント時間中)
 会場内に、建設車両、緊急車両、運搬車両などのはたらくクルマを展示。一部の車両では乗車体験なども提供。
○スーパーカー大集合(外環道市川北IC/13時30分から14時終了予定)
 外環道に世界のスーパーカーが登場。間近で見学することができます。
【問合せ】047-712-8591
(企画部・企画課)

2.その他の会見項目
○全日警ホール 中山メモリアルギャラリー開館一周年記念「中山忠彦展」開催
 全日警ホール(八幡市民会館)は、市川市の新たな文化芸術の活動拠点として開館し、一年が経ちました。
 名誉市民で洋画家の中山忠彦画伯にちなみ名付けた中山メモリアルギャラリーでは、開館一周年を記念して「中山忠彦展」を開催します。油彩、版画作品とともに作品に描かれた装飾品なども展示する予定です。優美で繊細、気品あふれる作品をお楽しみください。
【会期】平成30年3月10日(土)から5月6日(日) 9時30分から17時(入館は16時30分まで)
【場所】全日警ホール 中山メモリアルギャラリー
【費用】入館料 一般(高大生含む)300円、65歳以上240円、中学生以下無料
【休館日】第2・第4月曜日(祝日にあたる場合は翌平日)
【問合せ】047-300-8020
(文化スポーツ部・文化振興課)

○第12回 下総・江戸川ツーデーマーチの開催について
【内容】平成30年4月14日、15日の二日間、下総・江戸川ツーデーマーチ実行委員会、市川市、市川市教育委員会主催によるウオーキング大会「第12回 下総・江戸川ツーデーマーチ」を開催いたします。
 ウオーキングは年齢や時間、場所を問わずに気軽に取り組めるスポーツとして、日常的に親しまれており、健康増進に効果があるとされています。
本事業は、平成19年度から開催しており市民の健康増進や意識の高揚といった面で、「健康都市いちかわ」としての施策を進める市の目的と合致することから、市の主催事業としております。
 なお、大会期間中には中央会場の市川市スポーツセンターにて、模擬店や市民団体によるステージなどのイベントを同時開催する予定です。
【開催日】平成30年4月14日(土)・15日(日)
【主催】下総・江戸川ツーデーマーチ実行委員会、市川市、市川市教育委員会
【共催】日本ウオーキング協会、千葉県ウオーキング協会、市川スポーツガーデン国府台
【協力】いちかわ歩こう会、千葉商科大学、和洋女子大学
【会場】スタート・ゴール、中央会場 市川市スポーツセンター
【参加費】2日間で、市内在住・在勤・在学、前日までの申込800円(当日申込1,000円)、市外、前日までの申込1,500円(当日申込2,000円)中学生以下及び障がい者無料。
 但し、小学生以下は保護者同伴、障がい者は介助者(1名無料)の同行が必要です。
【周知】広報いちかわ掲載 平成30年2月17日号
【申込方法】4月13日(金)までに、参加登録払込用紙に記入の上、郵便局に払い込み。(当日申込も可)
 インターネット申込も可(https://runnet.jp※別途手数料が必要です。3月31日(土)締切)
 ※3月23日(金)申込分まで大会誌に氏名掲載
 ※申込用紙は体育館・公民館等市内施設の他、市内各駅の広報スタンド等で配布
【その他】
 第7回 平成25年4月13日(土)、14日(日) 参加者3,245人
 第8回 平成26年4月12日(土)、13日(日) 参加者3,635人
 第9回 平成27年4月11日(土)、12日(日) 参加者2,759人
 第10回 平成28年4月10日(土)、11日(日)  参加者3,865人
 第11回 平成29年4月9日(土)、10日(日)  参加者1,741人
【問合せ】047-373-3112
(文化スポーツ部・スポーツ課)

○第19回市川の文化人展「早野たづ子展 やさしいきもちに会いたくて」開催
 市では、ゆかりの文化人や芸術家を広く紹介するために「市川の文化人展」を開催しています。今回は、市内在住の早野たづ子さん(1927—)による創作人形をご紹介します。
 早野さんは家族や動物をモデルに愛情とやさしさあふれる人形を作り続けて60余年、作品は300体以上となります。地元市川での個展は、2014年に市川市民芸術文化賞受賞記念展として開催されてから3年ぶりとなります。
 いつか、どこかで見たことがあるこどもや動物の表情は、私たちに懐かしさと安らぎを与え、観る人をやさしいきもちで包み込みます。春の訪れを感じながら、心温まる人形たちとの出会いをお楽しみください。
【会期】平成30年2月10日(土)から3月25日(日) 9時30分から16時30分(入館は16時まで)
【場所】芳澤ガーデンギャラリー
【費用】入館料 一般(高大生含む)300円、団体料金(25名以上)240円、シルバー料金(65歳以上)240円、中学生以下無料
【休館日】月曜日休館(2月12日(月・休)は開館、翌13日(火)は休館)
【関連イベント】
 ●ギャラリーコンサート(入館料のみ必要、先着50名)
  (1)2月18日(日)14時から15時 石本かおり(生田流箏曲)、若山桃子(フルート)
  (2)3月17日(土)14時から15時 福田麻子(バイオリン)、野上真梨子(ピアノ)
 ●こどもとしょかん職員による読み聞かせ(入館料のみ必要、先着50名)
  2月24日(土)15時から15時30分
 ●グランパによる喫茶コーナー
  2月24日(土)12時から16時
【主催】市川市
【問合せ】047-300-8020
(文化スポーツ部・文化振興課)

○「脚本家 水木洋子の遺したもの 市民サポーターの16年」
【会期】平成30年3月24日(土)から平成30年5月6日(日)
【場所】文学ミュージアム企画展示室
【内容】「浮雲」「ひめゆりの塔」などで知られる脚本家・水木洋子は、1947年から市川で暮らしました。2003年4月に水木は92歳でその生涯を閉じましたが、生前の意思により自宅や自筆原稿などすべての財産は市川市に寄贈しました。水木洋子市民サポーターの会は、市川市の呼びかけに応じ水木の生前から活動を開始し、16年が経ちました。本展では、その中で見つけた水木洋子の生涯と仕事に関わる様々な資料をご紹介します。
【観覧料】無料
【問合せ】047-320-3334
(文化スポーツ部・文学ミュージアム)

○通常展特別企画4 「東山魁夷とドイツ  留学時代から再訪の旅まで」開催中
 青年時のドイツ留学から還暦時のドイツ再訪の旅まで、風景画家としての道のりを当館所蔵のドイツに纏わる資料と作品世界によって辿り、ドイツへの慕情からなる東山独自の世界観をお楽しみいただきます。
【会期】平成30年2月3日(土)から4月22日(日)
【場所】東山魁夷記念館
【費用】観覧料 一般510円、65歳以上400円、高大生250円、中学生以下無料 ※文学ミュージアムとの利用者入館料の割引を実施
【休館日】月曜日(祝休日にあたる場合は、直後の平日)
【問合せ】047-333-2011
(文化スポーツ部・東山魁夷記念館)

○市川市スポーツ少年団地域交流大会第11回市川市ラグビーフェスティバル
 Withクボタスピアーズ・NTTコミュニケーションズシャイニングアークスの開催について
 市川市スポーツセンターを会場として、「市川市スポーツ少年団地域交流大会第11回市川市ラグビーフェスティバルWithクボタスピアーズ・NTTコミュニケーションズシャイニングアークス」を開催します。
 スポーツ少年団活動の活発化と地域交流の促進を図ると共に、ジャパンラグビートップリーグに所属するクボタスピアーズとNTTコミュニケーションズシャイニングアークスの協力を得ることにより、両チームから多数の選手、スタッフが参加し、ワールドカップ以降盛り上がっているラグビーの普及・発展と、安全で楽しめるタグラグビーを生涯スポーツとして広く市民にアピールを行います。また、近隣大学の協力により、大学生によるスポーツ選手の栄養相談や歯に関する相談、チアダンスチームによるパフォーマンスも行います。
【日時】平成30年3月25日(日)※小雨決行、荒天時中止 10時から13時(受付9時30分から)
【場所】市川市スポーツセンター(陸上競技場・体育館)
【内容】ラグビー体験、タグラグビー体験、タグラグビー大会(優勝チームはクボタ・NTTコミュニケーションズに挑戦)、バレーボール・バドミントン・空手道体験、近隣大学等の協力による出展(大学生によるスポーツ選手の栄養相談や歯に関する相談、チアダンスチームによるパフォーマンス)
【その他】参加費無料・当日自由参加(初心者大歓迎)
【主催】市川市・市川市体育協会(市川市スポーツ少年団・市川市ラグビーフットボール協会)
【共催】クボタスピアーズ・NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
【後援】市川市教育委員会・千葉県ラグビーフットボール協会
【協力】千葉商科大学・和洋女子大学・東京医科歯科大学・市川市歯科医師会・行徳総合病院
【問合せ】047-373-3112
(文化スポーツ部・スポーツ課)

○自然環境講座「冬鳥バードウォッチング」
【日時】平成30年3月3日(土)10時から12時
【場所】行徳鳥獣保護区(新浜3丁目)
【内容】市内に残された貴重な鳥獣保護区に生息する冬の水鳥について学ぶ
【主催】市川市
【対象】市民
【参加費】無料
【問合せ】047-712-6307
(環境部・自然環境課)

○楽しく食品ロスについて学ぼう
【日時】平成30年2月17日(土) 10時30分から12時
【場所】メディアパーク市川3階第2研修室
【内容】食品ロスとは、食べられるのに捨てられてしまう食品をいいます。料理研究家の行長万里(ゆきながまり)氏を招き、ごみの減量にむけた食品ロス削減の方法や料理のアイデアについて講演いただきます。
【定員】50名
【費用】無料
【問合せ】047-712-6317
(清掃部・循環型社会推進課)

○花の講演会
【日時】平成30年3月11日(日) 14時30分から
【場所】観賞植物園
【内容】講師に岡本園芸の岡本宜幸氏を招き、季節の草花の育て方・植え付け方の講習会及び育て方相談会を行います。
【問合せ】047-338-1960
(水と緑の部・動植物園)

○開園30周年記念・あべ弘士氏講演会「地球はどうぶつでいっぱい 絵本ができるまで」
【日時】平成30年3月25日(日) 13時から14時30分
【場所】動植物園
【内容】元旭山動物園飼育係で絵本作家のあべ弘士氏を迎えて講演会を実施いたします。
【定員】抽選で100人
【申込方法】往復はがき(1枚2人まで)に住所・氏名・電話番号、返信ハガキに返信先を記入し、2月17日(土)から28日(水)まで(必着)に動植物園に申し込み。
【問合せ】047-338-1960
(水と緑の部・動植物園)

○「親子漁場見学会について」
【日時】平成30年3月17日(土)9時30分から11時まで
【場所】市川市行徳漁業協同組合前(市川市塩浜1-17-3)
【内容】市川市魚食文化フォーラム実行委員会では、親子で漁業にふれ、市川の水産業への理解をより深めてもらうために、親子漁場見学会を実施します。地元の漁師と漁船に乗り、ノリやホンビノス貝などの漁場を見学します。
 参加費は500円(保険料)となります。
 対象は、市内在住の小学生と親(2人1組)、抽選で10組となります。
 応募方法は、往復はがきに、住所・親子の氏名(ふりがな)・学年・電話番号・返信用の宛て先を記入し、平成30年3月8日(木)(必着)までに市川市魚食文化フォーラム実行委員会事務局(〒272-0192市川市末広1-1-31行徳支所地域整備課内)へお申し込みください。
 ※必要事項の記載もれ、重複申し込みは無効。申し込み後の参加者の追加、変更は不可。
 ※市川市ホームページ、広報いちかわもご参照ください。
【主催】市川市魚食文化フォーラム実行委員会
【問合せ】047-359-1150
(行徳支所・地域整備課)

〇「みんなの消防広場」の開催について 
【日時】平成30年2月25日(日)9時30分から12時 ※雨天の場合、中止または下記内容の◎のみ実施いたします。
【場所】市川市中国分4丁目27番 じゅん菜池緑地
【目的】地域住民とのコミュニケーションを図り、消防と市民との連帯感を深め、火災予防思想の普及高揚を目的とする。
【内容】
 ・消防音楽隊による演奏
 ・婦人消防クラブ員によるステージ(ひまわり音頭)
 ・AEDのデモンストレーション・説明
 ◎住宅用火災警報器の展示・説明
【問合せ】047-333-2111(音声ガイダンス1番)
(消防局・予防課)

〇「消防広場 Spring Fire Festival」の開催について
【日時】平成30年3月3日(土)10時から12時 ※雨天の場合は、下記内容の◎のみ実施いたします。
【場所】市川市鬼高1丁目1番3号 千葉県立現代産業科学館
【目的】春の火災予防運動に伴い、火災予防広報活動として消防広場を開催し、市民とコミュニケーションを図り、一層の火災予防を呼びかけるとともに、子供から大人までが防災意識を高め、地域住民の自助力の向上に資することを目的とする。
【内容】
 ◎消防音楽隊による演奏
 ◎救命講習(AEDを使用した心肺蘇生訓練)
 ◎消防士体験
 ・地震体験車試乗体験
 ・はしご車試乗体験
 ・消防ミニカーでの運転体験(対象は小学生低学年以下)
 ◎消防職員による防火漫才
 ・輪投げ・ホースボウリング
 ・消防車両、資機材の展示
 ・スタンプラリー(指定したブースを終了後に広報物品を配布)
 ◎市川市消防局の紹介展示
【問合せ】047-334-0119
(消防局・東消防署)

○「早野たづ子展」でのこどもとしょかん職員による読み聞かせの開催
【日時】平成30年2月24日(土)15時から15時30分
【場所】芳澤ガーデンギャラリー
【内容】2月10日より3月25日まで市川市の文化人展早野たづこ展が芳澤ガーデンギャラリーで開催される。その時に、こどもとしょかんの職員が読み聞かせを行うもの。
【申込み】事前申込み無し。入館料のみ必要。先着50名。
【主催】市川市こどもとしょかん
【問合せ】047-320-3346
(生涯学習部・中央図書館)

○科学あそびの会「じしゃくのふしぎ」の開催
【日時】平成30年3月10日(土)14時から
【場所】市川市こどもとしょかん
【内容】絵本に描かれていることを実際に体験できたらと思ったことはありませんか。お父さん、お母さんとじしゃくの不思議を体験してみましょう。本を読むだけではわからなかった新しい発見があるかもしれません。
【申込み】事前申込みは特になし 自由参加 当日5分前までにこどもとしょかんに集合
【主催】市川市こどもとしょかん
【対象】お父さん・お母さんと小学生以下のお子さん(大人のみ、小学生のみの参加も可能)
【問合せ】047-320-3346
(生涯学習部・中央図書館)

○はるかぜえほんの会(こども読書の日関連行事)の開催
【日時】平成30年4月22日(日)14時から
【場所】市川市こどもとしょかん
【内容】4月23日の「こども読書の日」にちなみ、こどもとしょかんの「くつろぎひろば」で「はるかぜえほんの会」を行います。
 暖かい日差しの中、ご家族で一緒にのんびりと絵本を楽しんでみませんか。
【申込み】事前申込みは特になし 自由参加当日5分前までにこどもとしょかんに集合
【主催】市川市こどもとしょかん
【対象】3歳から
【問合せ】047-320-3346
(生涯学習部・中央図書館)

○第18回縄文体験フェスティバルin堀之内貝塚
【日時】平成30年3月25日(日)10時から14時(10時より開会式) ※雨天の場合は、考古・歴史博物館内にて縮小開催。
【場所】考古博物館・歴史博物館・堀之内貝塚公園ほか
【内容】縄文遺跡として著名な国史跡の堀之内貝塚、そして歴史情報の集積・発信基地としての考古・歴史博物館がある国分地区の地域の人びとが集い気軽に楽しめ、参加できるイベントです。
【問合せ】047-373-2202
(生涯学習部・考古博物館)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764