更新日: 2019年4月3日

平成30年5月定例記者会見 5月17日(木)

市長冒頭挨拶(概要)
皆様、お忙しい中、お集まりいただきまして、誠にありがとうございます。市長就任から早くも1カ月が経とうとしております。市長就任後、初めての定例記者会見となります。よろしくお願いいたします。
5月27日に私が掲げた取り組みの一つである、「タウンミーティング」の1回目を予定をしておりまして、今のところ120人強の皆様から申し込みをいただいております。私としても開かれた市政を作るために1回目のタウンミーティングを開催できることをうれしく思います。
今、両副市長以下、職員が一丸となり私の公約実現のため日々忙しくがんばっていただいており、6月議会の所信表明ではいろんなことが打ち出せるのではないかと思っております。
報道関係の皆様におかれましては、より一層ご注目をしていただきたいと思っております。
今、我々は「いつも新しいながれがある」というキャッチコピーでやっておりますので、新市長が新しい流れを起こせるようにしたいと思いますのでよろしくお願いします。


1.主な会見項目
○『村越市長と話そう・タウンミーティング』の開催について
村越祐民市長と市民のみなさんが直接話し合うタウンミーティングを開催します。市長自らテーマについてご説明し、その後みなさんと意見交換を行います。今回のテーマは「市川市の子育て支援施策について」です。同テーマで7月下旬に大野公民館でも開催する予定です。
【日時】
[1]平成30年5月27日(日)13時00分から14時30分 行徳公民館
[2]平成30年6月24日(日)10時00分から11時30分 全日警ホール        
【参加対象】市内在住の方、市川市への転入をご検討の方
【申し込み 】
[1]受付終了
[2]6月2日(土)から6月11日(月)までにインターネット(市川市イベントポータルサイト)、往復はがき(必着)、FAXのいずれかで広報広聴課へ
※詳細は広報いちかわ6月2日号でお知らせします
【問合せ】047-712-8633
(企画部・広報広聴課)
 
○ホストタウン登録記念イベント「ブルガリアフェア」の開催について
【日時】平成30年6月9日(土) 10時00分から15時00分まで
【場所】ニッケコルトンプラザ タワーコートおよびコルトンホール
【内容】本市では、東京2020オリンピック・パラリンピックの開催に関連し、事前キャンプ誘致に取り組んでおります。そのうち、ブルガリア新体操チームの誘致に関連し、昨年12月にブルガリアのホストタウンとして登録されました。またこの度、6月28日にブルガリア新体操チームが本市を視察に来訪することが決定いたしました。このことを記念して、ブルガリアをもっと知ることをテーマに「ブルガリアフェア」を開催いたします。なお、本イベントは株式会社明治の協力により開催され、各イベントの参加者には参加賞をプレゼントいたします。
●ブルガリアフェア概要  ※すべて参加費無料
(1)食育セミナー「国をつなげたヨーグルト」
親子を対象とした、食育セミナー
≪場所≫   :コルトンプラザ2Fコルトンホール
≪時間≫   :30分間のセミナーを午前1回、午後2回開催予定
≪募集内容≫:市内在住、在学、在勤の親子各回50組(応募者多数の場合抽選)
(2)クイズ「ブルガリアってどんな国」
簡単なクイズに答えて、ブルガリアを知るイベント
≪場所≫   :コルトンプラザ2Fタワーコート
≪時間≫   :随時開催
(3)フォトスポット「みんなでウェルカムボード作り」
インスタントカメラで撮影した写真を使って、来訪予定のブルガリア新体操チームを歓迎するボードを作成
≪場所≫   :コルトンプラザ2Fタワーコート
≪時間≫   :随時開催
●ブルガリア新体操チーム来訪概要
≪来訪者≫:ブルガリア新体操チーム 25名予定
≪日程≫   :平成30年6月28日(木)
≪視察会場≫:市川市塩浜市民体育館
記念イベント:友好記念のバラ植樹(予定)
【問合せ】047-712-8591
(企画部・企画課)
 
○「第34回 市川市民納涼花火大会」の開催 
平成30年4月13日(金)に市川市民納涼花火大会第1回実行委員会が開催され、以下のとおり、第34回市川市民納涼花火大会の開催が決定されました。この花火大会は、市民に憩いの場を提供し、市民一人ひとりが「いつまでも、このまちで暮らしたい」と思えるまち「ふるさと市川」の意識高揚を図るために開催されるものです。
【日時】平成30年8月4日(土)打上時間19時15分から20時30分
(荒天の場合は翌日に順延、翌日も打上不可能の場合は中止)
【場所】本部会場 大洲3丁目地先江戸川河川敷
行徳会場 河原地先江戸川河川敷
【内容】・花火の種類:打ち上げ花火、スターマイン、仕掛け花火
・恒例の5秒間1,000発花火でスタート!花火の真髄を多彩な色づかいで演出!
・打ち上げ総数:14,000発 
【主催】第34回市川市民納涼花火大会実行委員会
大会会長 市川市長 村越 祐民
実行委員長 片岡 直公
※共催:市川市
※後援(予定):市川商工会議所・市川市商店会連合会・市川市自治会連合協議会・市川市観光協会・国土交通省
【その他】・有料席(6月中旬頃販売開始予定)、企業協賛者席、招待席、一般席、を設ける。
・周知は市公式Webサイト、広報いちかわ、チラシ等により行う。
【問合わせ】市川市民納涼花火大会実行委員会事務局
TEL047-711-1142(市川市経済部観光交流推進課内)
(経済部・観光交流推進課)
 
 
2.その他の会見項目
○「人権擁護委員の日」記念特設人権相談&人権啓発DVD上映会
【日時】平成30年5月27日(日)
特設人権相談:10時から15時
人権啓発DVD上映会:13時30分から14時30分
【場所】市川市男女共同参画センター 5階
【内容】人権擁護委員法が昭和24年6月1日に施行されたことを記念して、毎年6月1日は「人権擁護委員の日」とされています。これにちなんで、今年も男女共同参画センターに「特設人権相談所」を開設します。いじめ・セクハラ・パワハラなど学校や職場での問題や、女性・子ども・高齢者・LGBT(いわゆる性的マイノリティ)等をめぐる日常生活上の問題、近隣トラブルなど身近な困りごとについて、人権擁護委員が問題解決のための無料相談を行います。また、人権問題を考えるきっかけとして、人権啓発DVD上映会を同時開催いたします。
<上映DVDの内容>
(1)「誰もがその人らしく LGBT 」(約20分)
(2)「未来を拓く5つの扉 全国中学生人権作文コンテスト入賞作品朗読集」(約40分)
<上映会の定員>
30名(先着順・申込不要)
【主催】市川市
【問合せ】047-322-6700
(総務部・男女共同参画課)
  
○男性の料理教室「はじめての男子メシ」を作ってみませんか
【日時】平成30年6月3日(日)、24日(日)いずれも10時から13時
【場所】市川市男女共同参画センター
【内容】昔は「男子厨房に立たず」と男性はあまり料理をしませんでしたが、時代は変わり、共働き家庭も増え、男性も台所に立つことが多くなりました。初心者の方でも安心して調理ができるよう基本から学びますので、台所デビューを考えている方、基本を学びたい方は是非ご参加ください。
【対象】市内在住、在勤、在学の15~60歳までの男性
【定員】先着16名
【費用】2,000円
【主催】市川市
【問合せ】047-322-6700
(総務部・男女共同参画課)

 ○村越市川市長がJAGUAR氏と面談します 「ふるさと納税の特典にJAGUAR氏関連グッズが登場」
【日時】平成30年5月18日(金)15時00分から
【場所】仮本庁舎4階市長室
【特典の概要】本市の魅力を発信するため、「本市に関わりのある出身者・在住者」である、JAGUAR氏に関連する新特典を用意します
【主な特典の詳細】
・Tシャツセット 【寄附金額 1万円】
・JAGUARショー90分 30名様 【寄附金額100万円】
【問合せ】047-712-8591
(企画部・企画課)
 
○東山魁夷記念館 通常展「風景との対話」の開催中
6月15日(金) の県民の日は、観覧料が無料となります。東京美術学校時代の研鑽を経て、風景画家としての開眼を果たした東山魁夷の清澄な作品世界を、関係資料とともに紹介します。
【会期】平成30年4月28日(土)から7月1日(日)
【場所】東山魁夷記念館
【費用】観覧料 一般510円、65歳以上400円、高大生250円、中学生以下無料
※文学ミュージアムとの利用者入館料の割引を実施
【休館日】月曜日(祝休日にあたる場合は、直後の平日)
【問合せ】047-333-2011
5月2日(水)からカフェ新店舗「8代葵カフェ 東山魁夷記念館店」がオープンしました。鑑賞の後は、テラスもある開放的な雰囲気のカフェでお寛ぎください。
(文化スポーツ部・東山魁夷記念館)
 
〇千葉商科大学付属高等学校とフランス・イオネスコ高校の学校間交流
昨年に引き続き、イッシー・レ・ムリノー市との学校間交流を行います。千葉商科大学付属高等学校とイッシー・レ・ムリノー市にあるイオネスコ高校で相互派遣・受入れを行い、派遣生は現地の生徒の家庭にホームステイしながら、学校行事や市内外で文化的視察を行います。なお、今回は下記の期間中、受入れを行います。
【滞在期間】平成30年5月25日(金)から6月2日(土)
【人数】高校生10名、引率教員2名
【備考】市長表敬訪問
・日時 平成30年5月29日(火)9時30分から
・場所 第1・2委員会室
【問合せ】047-300-8051
(文化スポーツ部・国際交流課)

○市川市営住宅空家入居希望者登録募集
【受付期間】平成30年6月1日(金)から6月15日(金)土・日曜を除く 8時45分から17時15分
【受付場所】南八幡仮設庁舎市営住宅課及び行徳支所
【内容】市川市では市営住宅への入居を抽選方式ではなく、空家入居希望者の登録制度に基づき行っています。今年度も、「市営住宅空家入居希望者登録名簿」(市営住宅に空家が発生した際に入居を希望される方の名簿)に登録を希望される方を募集します。
【問合せ】047-383-9594
(福祉部・市営住宅課)
 
○Ichikawa 女性のための起業セミナー・2018
平成30年度の女性起業支援のスタートアップ事業と位置づけ、「Ichikawa 女性のための起業セミナー」を開催します。
【日時】平成30年6月2日(土)13時から17時
【場所】市川市男女共同参画センター 7階研修ホール
【対象者】市内で起業を目指す女性や、起業間もない女性
【受講料】無料
【内容】主に起業を志す女性が、起業前に準備しておくことについて学び、起業への具体的な第一歩を踏み出すためのセミナーです。当日は、永田洋子氏による基調講演のほか、市内女性起業家によるトークセッションや起業に関する各種サポート紹介を行います。また、終了後は女性起業家交流会(希望者)も実施します。
【申込方法】事前予約 市川市イベントポータルサイトから予約、または市公式Webサイトから申込書をダウンロードしFAX
【問合せ】市川市 経済部 商工振興課 電話:047-711-1140
(経済部・商工振興課)
 
○いちかわ環境フェア2018を開催します!
6月の環境月間行事として「いちかわ環境フェア2018」を開催します。「謎とき発見!エコ未来」をテーマに、謎とき要素を盛り込んだ体験・参加型のブースや展示を通じて、子どもから大人まで幅広い世代を対象に環境を考えるきっかけとなるイベントです。
【日時】平成30年6月3日(日)10時00分から15時30分(荒天中止)
【場所】ニッケコルトンプラザ(コルトン広場、タワーコート、コルトンホール)
【内容】市民、事業者、行政がそれぞれの活動を紹介するとともに、クイズや体験コーナーを設け、環境学習のきっかけづくりを行います。
 ・ステージイベント(エコ実験パフォーマンス、お天気キャスター体験など)
 ・体験ブース(自転車発電機体験、革や木を使った工作教室など)
 ・クイズラリー ほか
【主催】市川市
【問合せ】047-712-6306
(環境部・環境政策課)
 
○タイトル「平成30年度 わんぱくセミナー」の開催について
【趣旨】遊びや自然体験をとおして、基本的な生活力や創造力を養う。いろいろな人と交流する中で、集団における自分の役割を体験的に学ぶ。
【日程】
(1)6月17日(日)八幡小学校・行徳小学校 各体育館
(2)7月 8日(日)八幡小学校・行徳小学校 各体育館
(3)8月24・25日(金・土)いちかわ市民キャンプ場「行徳小会場児童」
  8月25・26日(土・日)いちかわ市民キャンプ場「八幡小会場児童」
(4)9月30日(日)国府台スポーツセンター第1体育館
(5)10月28日(日)八幡小学校・行徳小学校 各体育館
【場所】
八幡小学校体育館、行徳小学校体育館 ※2会場で同時開催
その他(いちかわ市民キャンプ場、国府台スポーツセンター第1体育館)
【対象・定員】小学校5、6年生・各会場50名       
【内容】
おもしろゲーム体験、テント張り講習、キャンプ体験、工作体験等を予定。今後ジュニアリーダーを目指す子ども向けの内容で実施。
【主催】市川市教育委員会
【共催】市川市子ども会育成会連絡協議会
【問合わせ】047-383-9419
(生涯学習部・青少年育成課)
  
○平成30年度「成人式実行委員」の募集について
【募集期間】平成30年6月8日(金)まで
【内容】平成31年1月13日(日)に開催される「新成人の集い」(成人式)の実行委員を募集します。月に1から2回の開催内容検討会議や式典当日の運営を行います。新成人の方はもちろん、次年度に成人を迎える方も参加できます。一生に一度の成人式を自分達で作りあげてみませんか。募集記事は、広報いちかわ5月5日号に掲載しています。※詳しくは、市公式Webサイトの「成人式実行委員募集」をご覧ください。
【募集人数】10名程度
【募集対象】
20歳(平成10年4月2日から平成11年4月1日生まれ)の市民の方
19歳(平成11年4月2日から平成12年4月1日生まれ)の市民の方
【活動場所】南八幡仮設庁舎内会議室
【問合せ】047-320-3343
(生涯学習部・社会教育課)
 

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764