更新日: 2025年4月3日

広報いちかわ「市民の広場」

市民の広場とは

市内の公共施設を利用しているサークルなどの「仲間募集」「イベント・講演会」の案内を、広報いちかわ(広報紙・市公式Webサイト)に掲載します。

掲載できるもの

仲間募集

公共施設で趣味や学習、ボランティアなどの活動を行う団体の構成員または参加者の募集に関する内容

イベント・講演会

公共施設で趣味や学習、ボランティアなどの活動を行う団体が開催する講習会や講演会またはイベントに関する内容(「1日体験」や「無料講習会」など、継続的に活動している団体の構成員や参加者の募集に関係するものは、「仲間募集」の扱いとなります)

掲載の決まり

  1. 市民の広場は、第1・第3土曜日発行の広報いちかわ(広報紙・市公式Webサイト)に掲載します。
  2. 「仲間募集」「イベント・講演会」のいずれも、市の公共施設利用に限ります。
  3. 「仲間募集」は、受付順に順次掲載します(掲載月の指定はできません)。
    「イベント・講演会」は、掲載予定ご確認の上、掲載号の指定をして提出してください(各号締め切り日があります)。
  4. 年間(4月~翌年3月発行分)掲載回数は仲間募集とイベント・講演会合わせて1団体3回までです。
    なお、同月紙面に1団体の複数事業の掲載はできません(同一団体と類推される場合も含みます)。
    また、「イベント・講演会」について、同一の内容は年度内に1回のみ掲載できます。
  5. 掲載タイトルは、15文字以内で活動内容がわかるように記入してください(!?~などの記号は使えません)。
  6. 政治・宗教、営利活動が類推される行事、団体は掲載できません。
  7. 電話番号の確認のため、掲載依頼書に記入頂いた連絡先に広報広聴課から電話をします。なお、電話番号が確認できない場合、内容を掲載しないことがあります。

掲載依頼の方法

  1. 必ず新しい「市民の広場掲載依頼書」を使用してください。 
  2. 利用する施設や広報広聴課で掲載依頼書を受け取る、または下記「掲載依頼書」からダウンロードし、必要事項を記入してください。
  3. 掲載依頼書の黒枠記入欄を、全て記入してください。 
  4. 利用する施設に掲載依頼書をご提出ください(施設を予約していないと掲載依頼はできません)。
  5. 利用する施設の職員が、署名後掲載依頼書をFAXで広報広聴課に送信します。

掲載依頼にあたっては、掲載の決まりを守ってお申し込みください。

掲載依頼書ダウンロード

仲間募集
PDF形式 エクセル形式
イベント・講演会
PDF形式 エクセル形式
掲載予定表はこちら
令和7年掲載予定表



このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764