更新日: 2023年2月28日
令和2年度シェフ先生を実施しました
多文化共生推進事業「シェフ先生」


令和2年度の「シェフ先生」事業を実施しました。
シェフ先生は多文化共生社会の推進を目的として、市内の小学6年生を対象に、調理実習を通して外国の食や文化を紹介する事業です。
令和2年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、調理実習や実食は行わず、シェフの講話を中心に授業を行い、4校12クラスの生徒に、世界4ヶ国の料理や文化を紹介しました。
なお、この事業は一般財団法人自治体国際化協会の助成事業により実施されています。
実施内容一覧
実施日 | 実施校 | シェフ(出身国・地域) |
---|---|---|
令和2年11月6日 | 冨貴島小学校 |
|
令和2年12月2日・3日 | 妙典小学校 |
|
令和2年12月11日 | 中山小学校 |
|
令和3年1月29日 | 平田小学校 |
|