更新日: 2024年4月22日
Ichi-LINE No.1 April 14, 2023/いちらいん No.1 2023ねん4がつ 14にち
Language/ことば
English
1. Three types of support for disaster prevention in Ichikawa
This year marks one hundred years since the Great Kanto Earthquake in 1923. Starting from this month, disaster prevention information will be included monthly in the Ichikawa PR paper.
Three types of support: your own preparation, support between yourself and your neighbors and public support
1.1 This month’s notice
In Ichikawa City, the probability of earthquakes of intensity 5 or over (the same intensity that Ichikawa City experienced in Great East Japan earthquake) within the next 30 years is 100 percent.
It is advisable that every household store food for at least three days (if possible, food, water and portable toilets for seven days), and anchor furniture for a possible earthquake.
1.2 Inquirie
Division of Crisis Management: 047-712-8563
2. A new regulation is put into effect forbidding the dumping oyster shells, etc.
In order to conserve the environment around the discharge channel of the Edogawa River, a new city regulation was put into effect on April 1, 2023.
The regulation forbids dumping oyster and other shells that were collected in the discharge channel of the Edogawa River in Ichikawa City.
Starting from Sunday, October 1, a 5,000-yen fine will be imposed on violators.
2.1 Inquirie
Division of Park and Green Space Management: 047-712-6366
3. COVID-19 vaccine updates
Bivalent vaccines will be administered for vaccinations between Monday, May 8 and Thursday, August 31.
In order to receive bivalent vaccines, you need to have at least a 3-month interval from the date of your last vaccination.
You can use your unused vaccination voucher that was sent out to you by post when you make an appointment. Please keep your vaccination voucher in a safe place.
For those who have yet to receive a first/second vaccine, vaccines are administered on the 7th floor of City Hall Building 1.
For the latest information, please see the Ichikawa City official website.3.1 Appointment consultation desks
For those who need assistance on making an online appointment, appointment consultation desks will be available starting from Tuesday, April 25 in five locations in public facilities in the city.
For more information, please see the “appointment consultation desks” that was sent to you together with your vaccination voucher.
4. How to support Turkey-Syria Earthquake Relief
The Japan Red Cross Society accepts donations. For more details, please see the Ichikawa City official website.
Japan Red Cross Society accepts “the 2023 Turkey-Syria earthquake relief”
Ichikawa City “2023 Turkey-Syria earthquake relief”
4.1 Period
Until Wednesday, May 31
4.2 Donation will be accepted at
General counter at City Hall Building 1, Reception counter at City Hall Building 2 (1F), Reception counter at the Gyotoku branch office (1F), the Ogashiwa branch office, City Administration Service Center at Ichikawa Station and Minami-Gyotoku Civic Center.
4.3 Inquiries
047-712-8618 (Division of Livelihood Support)
047-332-0100 (International Lounge, IIA)
5. Part of Ichikawa city administration changed in April 2023
For the organizational details for fiscal 2023, please see the Ichikawa City official website.
The Division of International Policy was changed to the Division of International Relations on April 1, 2023.
6. Inquiries in foreign languages concerning the information on this page
Should you have any questions, please contact the Foreign Residents’ Assistance Desk at 047-712-8675.
In addition to Japanese, the Foreign Residents’ Assistance Desk takes inquiries in 17 languages: English, Mandarin, Korean, Portuguese, Spanish, Tagalog, Vietnamese, Thai, French, Nepalese, Hindi, Indonesian, Malayan, Khmer, Burmese, Ukrainian and Russian.
The Ichikawa International Exchange Association (IIA) also provides useful information for foreign residents on their website.
IIA homepage (English))
やさしいにほんご
1. いちかわし 防災(ぼうさい:じしんや たいふうなどで うける さいがいを ふせぐ こと)の 三助(さんじょ:3つの たすけ)
ことしは 関東大震災(かんとうだいしんさい)から 100ねんが たつ としです。
これから まいつき ぼうさいに かんする ないようを こうほういちかわで おしらせします。
1.自助(じじょ):じぶんで そなえること
2.共助(きょうじょ):ちかくの ひとと たすけ あうこと
3.公助(こうじょ):じちたいによる しえんなどの こと
1.1 4がつの おしらせ
いちかわしでは これから 30ねんの なかで 震度5弱(しんど5じゃく) より おおきい 地震(じしん)(東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい)で いちかわしが けいけんした しんど)が おきる かくりつは 100% です。
いつ さいがいが おきても たいおうが できるように かていで さいてい3にちぶん、 できれば 7にちぶんの ごはんと みず、かんたんに できる といれなどや かぐが たおれない ように こていを して そなえましょう。
1.2 といあわせさき
危機管理課(ききかんりか):047-712-8563
2. かきの からなどを すてる ことを きんしする 条例(じょうれい:まもることがかかれたきまり)が できました
いちかわしでは えどがわ ほうすいろ(かわの みずが あふれないように ちょうせいする すいろ)の かんきょうを まもる ため、「市川市江戸川放水路におけるかき殻等の投棄等の禁止に関する条例(いちかわし えどがわほうすいろに おける かきがらとうの とうき とうの きんしに かんする じょうれい)」を 4がつ 1にちから はじめました。
この じょうれいは えどがわほうすいろで とれた かきなどの からを すてることを きんしする ものです。10がつ 1にち(にちようび) から じょうれいを まもる ことが できなかった ひとには 5,000えんを はらって もらう よていです。
2.1 といあわせさき
公園緑地課(こうえんりょくちか):047-712-6366
3. しんがたころなわくちんの おしらせ
5がつ 8にち(げつようび) から 8がつ 31にち(もくようび)は おみくろんかぶ たいおうの わくちんをつかいます。
おみくろんかぶ たいおうの わくちんを うつ ためには まえに わくちんを うったひから 3かげつが すぎている ひつようが あります。
つかっていない せっしゅけん(わくちんを うつための ちけっと)で よやくを して わくちんを うつ ことも できます。せっしゅけんは わくちんを うつ まで たいせつに もって おいて ください。
1・2かいめの わくちんを うって いない ひとは いちかわしやくしょ だい1ちょうしゃ 7かいで うつ ことが できます。
わくちんを うつ ことが できる きかんや ばしょなどの あたらしい じょうほうは いちかわしの うぇぶさいとを かくにんして ください。
よやくまどぐちそうだん
4がつ 25にち(かようび)から うぇぶさいとで よやくを する ことに ふあんが ある ひとの ために いちかわしに 5つの ばしょで よやくそうだんの まどぐちを ひらきます。
くわしいことは せっしゅけんと いっしょに はいって いる「予約相談窓口について(よやくそうだんまどぐちに ついて)」を かくにんして ください。
4. 「2023年トルコ・シリア地震救援金(2023ねん とるこ・しりあ じしん きゅうえんきん)」を うけつけて います
日本赤十字社(にほんせきじゅうじしゃ)では 救援金(きゅうえんきん:かいがいで おきた さいがいに あった ひとたちを たすける ための おかね)を あつめて います。
くわしくは いちかわしの うぇぶさいとや 日本赤十字社(にほんせきじゅうじしゃ)の うぇぶさいとを かくにんして ください。
日本赤十字(にほんせきじゅうじしゃ) 「2023ねん とるこ・しりあ じしん きゅうえんきん」の うけつけを して います
いちかわし 「2023ねん とるこ・しりあ じしん きゅうえんきん」
4.1 うけつけを して いる きかん
5がつ 31にち(すいようび) まで (いちかわし こくさいこうりゅう らうんじは 5がつ 20にち(どようび)まで です)
4.2 いちかわしで ぼきんばこを おいて いる ばしょ
いちかわしやくしょ だい1ちょうしゃ そうごううけつけ、だい2ちょうしゃ 1かい げんかん うけつけ、ぎょうとくししょ 1かい げんかん うけつけ、おおがしわしゅっちょうじょ、いちかわえきぎょうせいさーびすせんたー、みなみぎょうとくしみんせんたー、いちかわしこくさいこうりゅうらうんじ
4.3 といあわせさき
047-712-8618(生活支援課:せいかつしえんか)
047-332-0100(市川市国際交流ラウンジ:いちかわし こくさいこうりゅう らうんじ)
5. 4がつ から いちかわしやくしょの ぶしょが いちぶ かわります
かわる ぶしょなどの くわしいことは いちかわしの うぇぶさいとで かくにんして ください。
「国際政策課(こくさいせいさくか)」は なまえが かわり 4がつ 1にち から 「国際交流課(こくさいこうりゅうか)」に なります。
6. この ぺーじの じょうほうについて がいこくごで しつもんを したい ばあい
しつもんが ある ひとは がいこくじんそうだんまどぐち(でんわ:047-712-8675)へ でんわして ください。
がいこくじんそうだんまどぐちでは たくさんの がいこくごを つかうことが できます。 そうだんできる がいこくご: えいご、ちゅうごくご、かんこくご、ぽるとがるご、すぺいんご、ふぃりぴんご、べとなむご、たいご、ふらんすご、ねぱーるご、ひんでぃーご、いんどねしあご、まれーご、くめーるご、 みゃんまーご、うくらいなご、ろしあご
また いちかわしこくさいこうりゅうきょうかいの ほーむぺーじ (にほんご)では がいこくの ひとが よむと やくにたつ にゅーすを よむことが できます。