更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ2月19日号 特集

[新型コロナワクチンのお知らせ] 3回目接種は2回目接種の6カ月後からできます

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号の特集

[特集]目次

[新型コロナワクチンのお知らせ]
3回目接種は2回目接種の6カ月後からできます

問い合わせ=TEL0120-923-118新型コロナワクチン接種市川市コールセンター
間違い電話が多くなっています。番号をよくお確かめの上おかけください

接種券の発送について

  • 令和3年11月に2回目接種をした方については、3月1日(火)に発送の予定です。以後の方は順次発送します。
  • 市外で接種された方(職域接種、大規模接種など)は各機関での処理に時間を要し、発送が遅くなっています。
接種券の発送について

10月までに2回目接種をした方は2月1日に発送済みですが、接種券が届かない場合は、接種記録を確認する必要があるため、お手数ですがWebフォーム(右記2次元コード参照)または郵送で申請していただくか、コールセンターにお電話ください。

  • 1・2回目とは異なり、同封の4枚つづりの予防接種済証が3回目の接種券となります。切り離さず個別医療機関・集団接種会場へ持参ください。

3回目接種に用いるワクチンはファイザー社と武田/モデルナ社があります

交互接種が可能です
1・2回目とは異なるワクチンを接種できます(例:1・2回目ファイザー社、3回目武田/モデルナ社)。
交互接種した場合でも十分な効果と安全性が確認されています。
早く接種できるワクチンから接種いただくことをお勧めします。

ワクチンの量
ファイザー社は1・2回目の接種量と同量、武田/モデルナ社は1・2回目の接種量の半量になります。

効果
3回目のワクチンを接種した人のほうがしていない人よりも、感染や重症化する人が少ないと報告されています。また、3回目接種に用いられるファイザー社と武田/モデルナ社のワクチンは、いずれも高い効果が確認されています。

副反応
国によると、3回目接種後の副反応は、いずれのワクチンも2回目と同様の症状が見られますが、武田/モデルナ社のワクチンについては、2回目と比べて、発熱などの症状が少ないことが報告されています。

3回目接種に用いるワクチンはファイザー社と武田/モデルナ社があります

3回目を接種した人の声
3回目を接種した人へのインタビューや交互接種についてなど3回目のワクチン接種に関する動画(右記2次元コード参照)を配信しています。

大型バスでのグループ接種 申し込み受付中

 30人以上のグループに対して、希望する場所に大型バスで伺い、バスの車内で3回目のワクチン接種を行います。

対象者=本市に住民票があり、2回目接種から6カ月以上経過している18歳以上の30人以上のグループ

実施日=5月29日(日)までの水・土・日曜日

接種場所

  • 大洲防災公園
  • 大柏川ビジターセンター(車で来場の際は市民プールで駐車してください)
  • その他申込者が確保できる場所(大型バス2台駐車が可能かつ医療関係者用にお手洗いが用意できる場所)

申し込み方法=希望する接種日の3週間前までに以下のいずれかの方法で申し込み(詳細は下記2次元コード参照)

大型バスでのグループ接種 申し込み受付中
  • 市公式Webサイト
  • 申込書とグループ名簿を、申込書配布場所に持参
  • 申込書とグループ名簿を、新型コロナ対策グループ(〒272-8501※住所不要)に郵送

使用するワクチン=武田/モデルナ社

3回目接種のキャンセル待ち登録を受け付けています

 ワクチンを廃棄することがないよう、1週間単位でキャンセル待ち登録を受け付けています。予約している方も、その予約を残した状態でキャンセル待ちの登録ができます。

3回目接種のキャンセル待ち登録を受け付けています

3回目接種のキャンセル待ち登録を受け付けています

受付方法=市公式Webサイトからのみ受け付け(右記2次元コード参照)
登録期間=毎週金曜日午前11時~木曜日午後5時
キャンセル呼び出し期間=登録期間の翌土曜日~金曜日
注意事項=連絡後速やか(60分以内)に接種会場に来られる方が対象です。
3回目予約をしており、このキャンセル待ち受付サービスで接種を受けた場合は、予約が自動的にキャンセルされます。また、1・2回目の予約をしており、このキャンセル待ち受付サービスで接種を受けた場合は、2回とも予約が自動的にキャンセルされます。2回目は新たに予約をお取りください。

配慮を要する障がい者及び障がい児・者施設従事者への3回目接種について

 障がいがあり一般の接種会場での接種が難しい方及び障がい児・者施設で働く方への接種会場を設けます。

対象者=18歳以上の市内在住の各種手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)をお持ちの障がいのある方もしくは市内障がい児・者施設従事者(市外在住含む)で2回目接種から6カ月以上経過した方
接種日時=3月18日(金)・19日(土) 午前9時〜11時30分、午後1時〜3時45分
接種会場=保健センター

3回目接種のキャンセル待ち登録を受け付けています

予約方法=2月25日(金)午前9時から3月11日(金)午後5時までに市公式Webサイト(右記2次元コード参照)から申請(予約枠が埋まり次第終了)
使用するワクチン=武田/モデルナ社
その他=障がいのある方のご家族は1人まで一緒に接種が可能です。

問い合わせ=TEL047-712-8549障がい者施設課

接種会場とワクチンの種類など

集団接種会場でのワクチン接種

会場 ワクチンの種類 1・2回目対象年齢 3回目対象年齢 実施日 特記事項
[NEW]市役所第1庁舎 7階 ファイザー社(小児用) 5歳~11歳 実施なし 土・日曜日、祝日のみ 3月12日(土)から接種を開始
市役所第1庁舎 2階 ファイザー社 12歳以上 18歳以上 平日及び土・日曜日、祝日 平日のみ午後8時まで時間延長
行徳支所
国府台市民体育館 実施なし 2月27日(日)をもって接種を終了
広尾防災公園 3月31日(木)までファイザー社
4月以降のワクチンの種類未定
4月以降は供給状況に応じてワクチンの種類を決定し接種を継続予定
塩浜市民体育館 3月31日(木)までファイザー社
4月1日(金)から武田・モデルナ社
市川グランドホテル
(市施設ではありません)
5月8日(日)をもって接種を終了
[NEW]メディアパーク市川 2階 武田・モデルナ社 3月1日(火)から4月19日(火)まで実施
[NEW]男女共同参画センター 4月5日(火)より接種を開始
保健センター 月・金・土・日曜日のみ 3月18日(金)・19日(土)のみ配慮を要する障がい者及び障がい児・者施設従事者に接種
南行徳保健センター
接種会場とワクチンの種類など
  • 各会場で受付時間が異なり、実施していない日があります。また、駐車場・駐輪場のない会場があります。詳細は接種券に同封の案内や市公式Webサイト(右記2次元コード参照)で確認してください。
  • ワクチンの種類は供給状況によって変更になることがあります。

個別医療機関でのワクチン接種

現在、3月31日(木)までの予約が可能です。医療機関によりワクチンの種類(ファイザー社または武田/モデルナ社)が異なりますので確認の上、予約してください。

 予約などに関する医療機関への直接のお問い合わせはお控えください。

予約について

Webで予約
電話で予約

Web予約に不安がある方を対象に、下記の公共施設で予約相談窓口を開設しています。

会場 実施期間 休館日
・全日警ホール
・南行徳市民センター
・市川公民館
・行徳公民館
・大野公民館
令和4年3月15日(火)まで開設
午前9時~午後4時30分
接種券に同封されている「予約相談窓口について」をご確認ください

新型コロナワクチン
接種後の副反応などの相談

市川市新型コロナワクチン健康相談窓口

TEL0120-925-823 24時間 土・日曜日、祝日含む
FAX0120-925-849(言語・聴覚が不自由な方向け)

千葉県新型コロナワクチン副反応等専門相談窓口

TEL03-6412-9326 24時間 土・日曜日、祝日含む

小児(5歳~11歳)接種を開始します

対象者

 満5歳から11歳で接種を希望する方

接種時期

 3月12日(土)から接種を開始します。費用はかかりません。

接種会場

 個別医療機関及び市役所第1庁舎7階

予約方法

 2月25日(金)に接種券の発送を予定しています。3月に5歳になる方には、3月2日(水)に発送予定です(以降5歳になる誕生月の前月に発送予定)。接種券が届きましたらWebまたは電話(下記2次元コード参照)で予約してください。

使用するワクチン及び接種間隔

 小児用ファイザー社ワクチンを使用します(12歳以上のワクチンに比べ有効成分が3分の1)。標準として、1回目から3週間後に2回目を接種します。1回目接種時に11歳で、2回目接種までに12歳となった場合、2回目接種にも小児ワクチンを使用します。なお、接種券が届き、12歳を迎えてから1回目を接種する場合は、12歳以上のワクチンでの接種となります(接種券は小児接種用を使用できます)。

接種当日

  • 保護者の同伴が必要(密を避けるため原則1人)
  • 母子健康手帳持参
  • 予診票に「保護者の自署」が必要

その他当日の持ち物など、詳細については、接種券に同封のお知らせを確認してください。

ワクチンの有効性・安全性・副反応

 国によると、外国の例では、ワクチン2回目接種後7日以降の発症予防効果は90.7パーセントであり、2回目接種後約2カ月の追跡期間において安全性が示されたと報告されています。また、副反応に関しては、報告により発熱などの頻度は異なるものの、学校への出席が困難となる頻度は高くなく、医療ケアが必要となることはまれであり、ほとんどが軽度から中等度であったと報告されています。

小児接種について
▲小児接種について

 詳細は国の方針を踏まえ決定し、市公式Webサイトにてお知らせします。

【2月14日時点での情報です。情報は変更になる場合がありますので、最新の情報は市公式Webサイトなどで確認してください】

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764