更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ6月4日号 連載

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号の連載

目次

市民の広場

いちかわ文芸

市長通信

職員の気持ちを1つに

職員の気持ちを1つに
▲朝礼の様子

 第28代市川市長に就任いたしました田中甲です。
 就任早々の取り組みとして、登庁式の翌日から朝礼を行っています。
 特別職や部長職の朝礼を月曜日から金曜日まで毎朝8時25分から15分間行っています。別庁舎で勤務している職員は電子会議で参加しています。目的は安定した市川市政の運営を行うために部長を中心とした職員の気持ちを1つにするためのもので、「市民のために今日 1 日しっかりと仕事をしていきましょう」と確認をしあいます。 また毎週金曜日(金曜日が祝日の場合は木曜日)は第2庁舎・行徳支所に出向き朝礼を行います。「継続は力なり」これからも目的意識を持って続けていきたいと思います。 タウンミーティングも7月から開始しますのでご意見をぜひ聞かせていただければと思います。
 これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

歴史と文化の散歩道[110]

年中行事紹介 ―夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)

年中行事紹介 ―夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)
▲葛飾八幡宮の茅の輪(2021年撮影)

六月を迎え、年が明けてからそろそろ半年が過ぎようとしています。年中行事のひとつに一年を半年ずつ区切る神事として「大祓(おおはらえ)」があり、6月30日と12月31日の年2回おこなわれてきました。そのうち6月のものは「夏越の大祓」と呼ばれています。
 大祓とはどのようなものなのでしょうか。これは宮中や神社で執りおこなわれる神事で、簡単にいえば心身に蓄積された半年間のケガレをはらう除災行事です。加えて6月下旬は、かつて広く米づくりがおこなわれていたころ、田植えが終わった時期にあたりました。大変な作業を無事に終えて、これまでを区切り、そして次の季節を迎えるための行事として夏越の大祓が受け入れられてきたというわけです。
 大祓の特徴として、茅(ち)の輪(わ)くぐりや人形(ひとがた)が挙げられます。茅の輪くぐりとは、境内に設置される茅(ちがや)で編まれた、人の身長よりも大きな輪を8の字を描くように3回くぐることによって心身のケガレなどをはらうというものです。このことから大祓は「茅の輪神事」と呼ばれることもあります。そしてもう一つは人形です。人間の形を模した紙の形代(かたしろ)(人形)に息を吹きかけたり、身体の悪いところを撫(な)でたりすることによって人形にケガレを移すというもので、そのあとは川に流したりお焚(た)き上げをしたりなど、地域や神社によって異なります。
 水無月の 夏越の祓する人は 千歳の命 延ぶというなり
―水無月(6月)に夏越の祓をおこなう人は寿命が千年延びるという(拾遺和歌集・よみ人知らず)
 一年を過ごすうえで、ちょうど半年を終える頃におこなわれる夏越の大祓は、過ぎた半年をリセットして次の半年間を気持ち新たに過ごすための節目の行事と考えられてきました。毎年、葛飾八幡宮で夏越の大祓が執りおこなわれます。これからやって来る本格的な夏の前に、半年の区切りとして行ってみてはいかがでしょうか。

(歴史博物館 福島千尋)

※ご参拝の際にはマスク着用の上、密集を避けるようにお願いいたします

第38回 いちかわスポット/ICHIKAWA SPOT

市川市北東部のスポーツ拠点
J:COM北市川スポーツパーク

 J:COM北市川スポーツパーク(北市川運動公園)は、「ふれあい豊かなスポーツコミュニティの醸成」をコンセプトとして、壁打ちコート2面、土のグラウンドのスポーツフィールド、芝生が広がるコンディショニングエリア、健康づくりに利用できるフィットネスエリアなどを配置し、平成29年7月にオープンしました。家族や仲間と一緒にテニスを楽しんだり、ジョギングや体操など、スポーツで爽やかな汗を流してみませんか。クラブハウスはシャワールームを完備しています。テニスコートの利用は登録が必要です。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。

12面もの全天候型テニスコートが設置されています
12面もの全天候型テニスコートが設置されています
公園内のベンチでほっとひと息つくこともできます
公園内のベンチでほっとひと息つくこともできます

場所・会場=市川市柏井町4丁目277番地1
開場時間:午前8時40分から午後9時(月曜日除く)駐車場120台、駐輪場200台

アクセス(バスまたは徒歩)

  • JR市川大野駅より医療センター入口行きバスで保健医療福祉センターまたは終点下車
  • JR本八幡駅より医療センター入口行きバスで保健医療福祉センターまたは終点下車
  • JR市川大野駅より徒歩約30分

問い合わせ=TEL047-373-3112 スポーツ課

市民の広場

本広場への掲載は、各施設にある「市民の広場掲載依頼書」により、‘記載の決まり’に従ってお申し込みください。
なお、市民のみなさんの依頼に基づき掲載しており内容についての責任は負いかねます。

広報広聴課へのお問い合わせ
TEL 047-712-8632 FAX 047-712-8764

たのしもう【イベント・公演会】

社交ダンスパーティー
6月19日(日)午後1時~4時
文化会館
500円
ダンス・白百合
TEL090-9019-5124大村
現代アート展―行き止まりの休日
6月11日(土)・12日(日)午前9時~午後4時30分
木内ギャラリー
行き止まりスタジオ
TEL090-1849-4160同スタジオ

やってみよう【仲間募集〜趣味・交流】

語学・教育

楽しく中国語初心者歓迎見学随意
第2~4水曜日午後7時~8時30分
信篤公民館
月3,000円
中国語サークル
TEL047-322-7255加藤

スポーツ・健康

里山歩きから縦走登山をする会
第3土曜日
本行徳公民館
入会金1,000円、年会費3,000円
徳山会
TEL047-713-7983重田(昼間)
始めませんか 元気になる太極拳
月4回日曜日午前10時~正午
大野公民館
入会金1,000円、月2,000円
楊名時太極拳大野会
TEL047-337-3921吉村(昼間)
運動は楽しく3B体操で体力UP
毎週金曜日午前10時30分~正午
大野地域ふれあい館
入会金1,000円、月2,500円
3B体操大野
TEL090-6184-1098小林(昼間)
やさしいヨガをご一緒に
第1~3火曜日午後6時30分~8時30分
鬼高公民館
入会金1,000円、月3,500円
鬼高ヨガサークル
TEL047-378-6748染谷(夜間)
楽しく身体をうごかしませんか
第2・4金曜日午後1時30分~3時
いきいきセンター鬼越
月750円
リフレッシュ体操
TEL047-335-0561坪井(昼間)
健康の為みんなで楽しみましょう
第1・3水曜日午前9時15分~11時30分
いきいきセンター分館
月800円
和の気功
TEL047-378-2660森
初心者歓迎 まずは体験(無料)
第1~3土曜日午前10時~正午
市川公民館
月3,300円
土曜ヨガサークル
TEL047-379-3272中山(夜間)
9人制バレーボール部員大募集
毎週火・金曜日午前9時30分~午後1時
国府台市民体育館
月2,000円
市川フレンズクラブ
TEL090-6489-3469早川

舞踊・ダンス

60歳以上一緒にフラを楽しもう
第1・3金曜日午前9時15分~11時30分
いきいきセンター北方
月1,000円
ハワイアンフラB
TEL047-373-5367井上

音楽・芸能

副総元直伝の詩吟教室です
第2・4木曜日午後6時30分~8時
若宮公民館
月3,000円
若宮吟詠会
TEL047-375-1038秋本(昼間)
ご一緒に楽しくうたいましょう
毎週日曜日午後2時~4時
市川公民館
入会金1,000円、月4,500円、その他楽譜代
市川市民合唱団
TEL080-1109-1429荒谷(夜間)
子連れオッケーウクレレサークル
第1・3火曜日午前10時30分~正午
行徳公民館
月2,500円もしくは1回1,250円
ママレレ
TEL080-6769-0223片岡
深く呼吸できるストレッチ &美声
第1・3火曜日午前10時45分~11時45分、午後0時45分~1時45分
南行徳市民談話室
1回1,000円
M&S
TEL090-5183-1783冨永
女性コーラス一緒に歌いませんか
第1~4木曜日午後1時~2時30分
大野公民館
月4,000円
コーラス「虹の会」
TEL080-2210-9931吉野
詩吟教室・初めての方、見学歓迎
毎週土曜日午後1時~3時
勤労福祉センター本館
入会金1,000円、月2,000円
岳央吟道会市川支部
TEL047-370-2118大久保(夜間)
詩吟教室・初めて方、見学歓迎
第1・3月曜日午後2時~4時
幸公民館
入会金1,000円、月1,000円
岳央吟道会幸教場
TEL047-370-2118大久保(夜間)

書道・絵画

個別指導での初歩の書道
第1・3木曜日午後1時30分~3時30分
菅野公民館
月3,000円
菅野書道会
TEL090-4364-2507大場(昼間)
水彩画アクリル画デッサン油彩等
月3回火曜日午後1時~4時
全日警ホール
入会金3,000円、月7,000円
市川アートクラブ
TEL047-711-5908浅野(昼間)
色鉛筆で絵を書きませんか
第1水曜日午後1時30分~3時
いきいきセンター鬼越
月500円
色鉛筆画同好会
TEL047-334-7261市村(昼間)
一から書を学びたい方の教養講座
第1・3月曜日午前10時~正午
全日警ホール
月3,000円
市川書道倶楽部
TEL090-5504-3932杉山(昼間)

その他

ご一緒に囲碁を楽しみませんか
日・月曜日、祝日を除く毎日午後1時15分~3時15分
いきいきセンター市川
半年2,000円
市川碁友会
TEL047-324-4119有富(夜間)
楽しいマジック講師有見学大歓迎
第2・4木曜日午前9時15分~11時15分
いきいきセンター大洲
月600円
やさしいマジック
TEL090-2241-7069橋本(昼間)
花の育成ボランティア
第2・4月曜日午後1時30分~3時30分
小川再生親子ふれあい農園
年1,000円
生涯大学校市川校友会
TEL080-5495-1419石川
大人将棋(初心者向け教室です)
毎週火曜日午前9時~正午
勤労福祉センター分館
入会金2,000円、月3,000円
本八幡将棋教室
TEL090-6508-3925内ヶ崎(昼間)

いちかわ文芸

短歌 … 日高 堯子 選(※高ははしごたか)

  • 子どもらの帰りし後の教室の 椅子おのおのに表情をもつ
    • 宮久保 富永 加代子
  • 市長選の投票箱を届け終へ 白き夜桜静かに眺む
    • 北方 加藤 妙子
  • ウクライナの避難民の子等の不安気な顔に過ぎにし戦中おもふ
    • 稲荷木 秋本 和子
  • 明治生れの母の代筆 お駄賃の金平糖が夢にころがる
    • 平田 山崎 蓉子(※崎はたつさき)
  • 石段を登り詰めれば驟雨きて しだれ桜の滝と流るる
    • 奉免町 小田中 準一

【短歌選評】

富永さん、子どもらの帰った教室を歌った先生ならではの一首。椅子に子たちの表情を見て取っている作者の心が優しく、あたたかい。加藤さん、仕事を終えてふっと見上げた夜桜の白さが印象的。胸に沁(し)みます。秋本さん、日々のウクライナ侵略のニュース映像から、自身の戦争体験を思い起こしている作者。大切なことが歌われています。山崎(※崎はたつさき)さん、夢の中にころがる金平糖が鮮やかな印象を残します。下句が上手(うま)い。小田中さん、真間山のしだれ桜でしょうか。雨のしだれ桜の情景が目に浮かぶ美しい一首。自身の歩みや驟雨(しゅうう)など、動きのあることが一首をいきいきとさせています。

各部門の締め切り日と掲載号

締め切り日現在で、直近の掲載号への応募作品とします。はがきなどの用紙に、未発表のものを締め切りごとに1人3作品(要ふりがな)まで

締め切り日(消印有効)/掲載号

俳句
6月20日(月)/8月6日号
短歌
7月20日(水)/9月3日号
川柳
8月19日(金)/10月1日号
  • ※締め切り日にご注意ください
応募方法
応募部門・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記のうえ、各締め切り日までに、直接または郵送で第1庁舎広報広聴課(〒272-8501※住所不要)
問い合わせ
TEL047-712-8632同課

広報うちかわ / UCHIKAWA

 特集の取材で出会った2匹のワンちゃん。「散歩に行こう」と声をかけるとしっぽを大きく振って喜ぶ様子が、私が飼っていた犬とそっくりでした。どんな犬を見ても、私の子が一番かわいいなぁと思ってしまう子煩悩が今でも続いています。保護犬である2匹も、いつか新しい飼い主をメロメロにさせるのだろうなぁと楽しみです。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764