更新日: 2023年5月20日

広報いちかわ5月20日号 インフォメーション

前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をご案内します
(市川市の市外局番は「047」です)【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも) [2]住所・郵便番号 [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

市川市イベントポータルサイトの2次元コード

◎申し込み先は下記の申し込み・応募で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

新型コロナワクチン接種に関するアンケートの2次元コード

訂正:5月6日号p.12の新型コロナワクチン接種に関するアンケートの2次元コードが誤っていました。深くお詫び申し上げます。正しくは右記2次元コードです。ご協力いただける方は、5月31日(水)までに回答をお願いいたします。

目次

市民の広場

お知らせ

無料耐震相談会(6・7月)

平成12年5月以前の耐震基準で建てられた木造戸建て住宅の耐震診断や補強について、専門の建築士が個別に相談に応じ「簡易耐震診断」を行います(1人1時間程度)。
日時・場所・会場=6月9日(金)/東部公民館、23日(金)/南行徳公民館、7月7日(金)/西部公民館、22日(土)/市川公民館、いずれも午前10時〜午後4時
対象・人数=各日申込順5人
持ち物=自宅の図面(間取り図など)
申し込み・応募=開催日の4日前までにTEL047-712-6337建築指導課

6月1日は人権擁護委員の日です

人権擁護委員は法務大臣により委嘱された民間の人たちです。悩んでいることがあれば気軽に相談してください。相談日は下記の「市民相談」で確認してください。
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

住宅確保要配慮者等民間賃貸住宅あっせん制度

市内での引っ越しを希望する方で、賃貸住宅を見つけることが困難な高齢者、障がい者、子育て世帯などの方へ、民間賃貸住宅のあっせんを行っています。この制度は、千葉県宅地建物取引業協会市川支部と市が共同で実施しており、協力不動産会社が管理する物件の中に、申込者の希望する条件に合う物件がある場合に、物件情報を提供します。
対象・人数=市内在住で、60歳以上の高齢者世帯、障がい者世帯、18歳未満の子を養育する子育て世帯、災害被災者世帯、その他生活困窮世帯など
申し込み・応募=第1庁舎市営住宅課に来課して申し込み(代理人可)
問い合わせ=TEL047-383-9594同課

6月1日(木)からアカミミガメ・アメリカザリガニの取り扱いが一部変わります

アカミミガメとアメリカザリガニは、6月1日(木)から「条件付特定外来生物」に指定されます
規制開始後も一般家庭でペットとして飼育している場合は、これまでどおり飼うことができます。寿命を迎えるまで大切に飼育してください。池など野外に放したり、逃がしたりすることは禁止されます。詳しくは、環境省Webサイトの「日本の外来種対策」で確認してください。
問い合わせ=TEL047-712-6307自然環境課

画像:アカミミガメ
画像:アメリカザリガニ

国民健康保険税の口座振替の全期一括引き落とし

国民健康保険税の年税額を一括して、第1期(今年度は7月31日(月))に口座振替ができます。希望する方は、6月5日(月)までに連絡してください。申請手続きは毎年必要です。
申し込み・応募=TEL047-712-8534国民健康保険課

姉妹都市ガーデナ市への市民親善訪問団参加者募集中

市川市国際交流協会Webサイトの2次元コード

姉妹都市締結60周年を記念して、7月2日(日)から市川市公式代表団と共に、アメリカ合衆国カリフォルニア州ガーデナ市での記念行事や市民交流行事などに参加予定です。
詳細は市川市国際交流協会Webサイト(右記2次元コード参照)を確認してください。
問い合わせ=TEL047-332-0100同協会

(国際交流課)

春秋叙勲の推薦制度

内閣府では、一般の方から春秋叙勲の候補者の推薦を受け付けています。推薦方法など、詳しくは内閣府Webサイトで確認してください。
申し込み・応募=同サイトで指定様式をダウンロードし、必要事項を記載の上、郵送で内閣府賞勲局一般推薦担当(〒100-8914東京都千代田区永田町1-6-1)
問い合わせ=TEL03-3581-2868同担当

(秘書課)

募集

湿地の環境整備をお手伝いしませんか

学芸員と一緒に環境整備作業を行います。初参加の方は要問い合わせ。荒天中止。
日時=5月28日(日)午前10時(観賞植物園集合)〜正午
場所・会場=大町自然観察園(長田谷津)
問い合わせ=TEL047-339-0477自然博物館

求人

学校司書(会計年度任用職員)

資格・人数=[1]司書教諭または司書もしくは司書補の資格を有する方[2]教員免許を有する方[3]読書教育に関し知識と経験を有する方、[1]〜[3]のうち、1つ以上に該当する方、1人
業務内容=主に学校図書館の管理運営、児童生徒及び教職員への読書支援・学習支援
勤務場所=教育委員会が指定した小学校
勤務条件=週3日程度、1日7時間45分。別途45分間休憩あり。年間83日
雇用期間=8月1日〜令和6年3月31日。勤務開始日は相談のうえ決定
時給=1,032円
願書配布・受付期間=6月5日(月)まで
申し込み・応募=市公式Webサイトでダウンロードまたは第2庁舎指導課で配布の願書に必要事項を書き、持参で同課
選考=1次=書類選考(小論文審査を含む)、2次=面接(6月中旬予定)
問い合わせ=TEL047-383-9338同課

ライフカウンセラー(小学校・ゆとろぎ相談員)

資格・人数=学校教育や児童の健全育成に理解があり、子どもの発達支援に情熱を有する方、1人
業務内容=主に児童の精神的な安定を図ること(相談、交流活動、広報活動など)。その他、必要に応じて校内安全に関する支援
勤務場所=教育委員会が指定した小学校
勤務条件=週2〜3日程度、1日6時間。別途45分間の休憩あり。夏季休業中など、児童が登校しない日は勤務を要さない。年間73日
雇用期間=8月1日〜令和6年3月31日。勤務開始日は相談のうえ決定
時給=1,032円
願書配布・受付期間=6月5日(月)まで
申し込み・応募=市公式Webサイトでダウンロードまたは第2庁舎指導課で配布の願書に必要事項を書き、持参で同課。
選考=1次=書類選考(小論文審査を含む)、2次=面接(6月下旬予定)
問い合わせ=TEL047-383-9338同課

健康・福祉

はり・きゅう・マッサージ相談窓口

毎月最終金曜日(祝日の場合は前週)に、はり・きゅう・マッサージ師による個別の相談会が行われます。施術は行われません。
日時=5月26日(金)午後1時30分〜4時
場所・会場=全日警ホール
問い合わせ=TEL047-357-3393市川浦安鍼灸マッサージ師会 冨森(とみもり)

(地域包括支援課)

子ども・教育

幼稚園子育て相談

教育・子育て・発達などに関する相談を受け付けます。
[1]百合台幼稚園[2]南行徳幼稚園
日時=[1]6月1日(木)・21日(水)[2]6月2日(金)・19日(月)、いずれも午前9時30分〜午後4時
場所・会場=[1]百合台幼稚園(車での来園可、申し込み時に伝えてください)[2]南行徳幼稚園(車での来園は不可・自転車は可)
対象・人数=0歳〜未就学児童の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時〜午後4時に[1]TEL080-3150-9804[2]080-7275-3365幼児教育相談員
問い合わせ=TEL047-383-9338指導課(上記相談日以外の申し込みを受け付けます)

子育て世帯生活支援特別給付金

低所得の子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。
以下の対象者以外にも本給付金の対象となる場合があります(申請が必要です)。申請受付は6月1日(木)開始予定です。申請に必要な書類は、準備が整い次第、市公式Webサイトで掲載する予定です。
対象・人数=[1]児童扶養手当令和5年3月分の受給者[2]ひとり親世帯を除く、令和4年度に実施した子育て世帯生活支援特別給付金受給者(いずれも申請不要)
問い合わせ=TEL047-712-8539こども福祉課

高齢者

後期高齢者医療制度への加入(65歳以上で障がいのある方へ)

後期高齢者医療制度は、原則75歳以上の方が加入する公的医療制度ですが、65歳以上で一定の障がいがある方も希望により加入することができます。
対象・人数=65歳以上の方で、身体障害者手帳や精神障害者保健福祉手帳が交付されている方(等級の条件がありますので、必ずお問い合わせください)
持ち物=保険証・身体障害者手帳など障がいの程度がわかるもの
問い合わせ=TEL047-712-8533国民健康保険課

後期高齢者歯科口腔(こうくう)健康診査

歯科口腔健康診査受診票を5月24日(水)に発送します。受診可能な医療機関は、同封の協力歯科医療機関一覧で確認してください。
受診期間=6月1日(木)〜12月28日(木)
場所・会場=県内の協力歯科医療機関
対象・人数=市内在住の後期高齢者医療保険証をお持ちで、昭和22年4月2日〜昭和23年4月1日生まれの方
問い合わせ=TEL047-712-8533国民健康保険課

店舗で働くシニア従業員のお仕事説明会in 市川

市と協定を結び、高齢者の見守りや雇用促進などを推進している株式会社セブン-イレブン・ジャパンとの共催により、シニア向けの仕事説明会を開催します。入場無料、履歴書不要。
日時=6月2日(金)午後2時(受付は20分前)〜3時30分
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=おおむね60歳以上の方(年齢制限なし)、申込順25人
申し込み・応募=5月22日(月)〜6月1日(木)にTEL047-704-4131商工業振興課

高齢者サポートセンターの講座

高齢者サポートセンター市川東部

日時=5月30日(火)午前10時〜11時30分
場所・会場=鬼高公民館
対象・人数=申込順15人
内容=介護者相互の交流会
申し込み・応募=TEL047-334-0070同センター

高齢者サポートセンター市川東部

日時=5月30日(火)午前11時30分〜午後0時30分
場所・会場=鬼高公民館
内容=出張相談会(健康、介護、認知症について、それぞれの専門職が相談を受けます)
対象・人数=申込順10人
申し込み・応募=TEL047-334-0070同センター

高齢者サポートセンター大柏

日時=6月1日(木)午後1時30分〜3時
場所・会場=Café Lotta(メロディーフラッグ)(大野町3-121いずみビル2階)
対象・人数=申込順15人
内容=介護者相互の交流会(いきいき美容教室でリフレッシュ、生活の質を維持向上)
講師=中川美由紀氏(資生堂ジャパン株式会社 ソーシャルエリアパートナー)
申し込み・応募=TEL047-338-6595同センター

(地域包括支援課)

スポーツ

[1]市川キッズアクアスロン大会
[2]市川アクアスロン教室【子どもにおすすめ】

スイミングとランニングを組み合わせた大会・教室です。詳しくは、市川トライアスロン協会Webサイトで確認してください。
日時=7月8日(土)、いずれも午前8時〜正午
場所・会場=市民プール、北方多目的広場
対象・人数=[1]市内在住・在学の小学生(低・中・高学年)、申込順各50人[2]中学生の部=申込順10人、高校生・一般の部=申込順100人。高校生以下は保護者の同意が必要です
費用・料金=[1]3,000円[2]5,000円
申し込み・応募=6月15日(木)までに同協会Webサイトで申し込み(募集人員に達し次第締め切り)
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ推進課

スーパーコラボ2023【子どもにおすすめ】

幼児からシニアまでどなたでも参加できます。いろいろな種目を楽しめるイベントです。予約不要、当日受付で氏名・住所・電話番号・自宅検温などの登録が必要です。
日時=6月10日(土)午後0時15分〜4時30分(オープニングステージ:第一体育館=午後1時15分)
場所・会場=スポーツセンター
持ち物=動きやすい服装、体育館シューズ、靴袋、飲料水
問い合わせ=午前10時〜午後1時にTEL047-371-7800 ISG国府台

会場 内容 時間
テニスコート テニス体験会 午後1時30分~4時30分
陸上競技場 初めてサッカー体験会 午後0時30分~1時15分
陸上競技場 楽しくミニゲーム 午後1時30分~2時30分
陸上競技場 大人のゲーム 午後3時~4時30分
第一体育館 キッズターザン2(ザンドーがやってくる) 午後1時30分~2時15分
第一体育館 バドミントン 午後1時30分~3時
第一体育館 スポーツ鬼ごっこ 午後3時~4時30分
第一体育館 ソフトバレーボール 午後3時~4時30分
第二体育館 チア体験会 午後1時30分~2時
第二体育館 フラダンス体験会 午後2時~2時45分
第二体育館 バスケットボール 午後3時~4時30分
剣道場 キッズ体操体験会 午前11時15分~午後2時30分
柔道場 リフレッシュヨガ体験会(子ども連れ可) 午後1時15分~2時、午後3時~3時45分
国府台公園内 交通安全講習(白バイがやってくる) 午後2時30分~3時

(スポーツ推進課)

講座・講演

消防局の救命講習

動きやすい服装で来場してください。開始時間を過ぎての来場は受講不可。修了者には「修了証」を発行。
場所・会場=消防局(車での来場不可)
対象・人数=市内在住・在勤・在学の中学生以上の方、申込順各講習12人
申し込み・応募=5月22日(月)以降の午前9時〜午後5時にTEL047-333-2111消防局救急課(音声ガイダンス2番)

普通救命講習1(成人)

日時=6月15日(木)午後1時30分〜3時30分
内容=AEDを使用した成人に対する心肺蘇生法、異物除去法

上級救命講習

日時=6月19日(月)午前9時〜午後5時
内容=AEDを使用した成人、小児、乳児に対する心肺蘇生法、異物除去法、止血法・搬送法、筆記試験

普通救命講習1実技救命講習(成人)

事前に1時間の応急手当Web講習を受講する必要があります。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
日時=6月21日(水)午前9時〜10時
内容=AEDを使用した成人に対する心肺蘇生法、異物除去法

普通救命講習3(小児・乳児)

日時=6月28日(水)午前9時〜11時
内容=AEDを使用した小児・乳児に対する心肺蘇生法、異物除去法

市民手話教室

手話に興味があり学びたい方のための手話教室です。
日時=6月24日〜10月28日、いずれも土曜日午後2時〜4時(全15回)
場所・会場=急病診療・ふれあいセンター(会場が変更になる場合あり)
対象・人数=市内在住・在勤・在学の方、申込順20人(初めての方が対象。再度受講は不可)
費用・料金=1,980円
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項(上部参照)を書き、5月29日(月)まで(消印有効)に郵送または持参で第1庁舎障がい者支援課(〒272-8501※住所不要)
問い合わせ=TEL047-712-8517同課

無料・創業プラン作成スクール開催

経験豊かな中小企業診断士が講師となり、創業計画の作成をしっかりとサポートします。最終日には創業経験者の先輩社長による講演も行います。希望者には後日個別相談に対応します。
日時=7月15日・22日・29日、8月5日、いずれも土曜日午前10時〜午後4時
場所・会場=習志野市役所(習志野市鷺沼2-1-1)
対象・人数=千葉県内でこれから創業を考えている方、創業間もない方、30人(応募多数の場合は抽選)
申し込み・応募=5月31日(水)〜6月14日(水)正午に千葉県信用保証協会Webサイトで申し込み
問い合わせ=TEL043-311-0500同協会

(経済産業課)

お出かけ

「市川のやさい」フェア開催

市川地方卸売市場のイベント「いちかわごちそうマルシェ」で、採れたて新鮮な「市川のやさい」を特別販売します。野菜を購入した方に、もれなく市川市産野菜のブランド「いちベジ」のオリジナルエコバッグをプレゼントします。
日時=5月27日(土)午前9時30分〜午後3時30分(売り切れ次第終了)
場所・会場=市川地方卸売市場(市川市鬼高4-5-1)
問い合わせ=TEL047-711-1141農業振興課

水木洋子邸一般公開

日時=5月27日(土)午前10時〜午後4時
場所・会場=水木洋子邸
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

(文化施設課)

「いちかわ環境フェア2023」でカーボンニュートラルについて考えよう

画像:いちかわ環境フェア

 6月は「環境月間」です。市では、みなさんに環境問題を身近なこととして考えてもらうため、平成5年から「いちかわ環境フェア」を開催しています。
 子どもから大人まで楽しく体験し、広く環境への関心を深められるステージイベントやクイズラリーなどを行います。SDGsや脱炭素社会を考えるきっかけにしませんか。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
日時=6月4日(日)午前10時〜午後3時30分(荒天時、コルトンホール・タワーコートのイベントのみ開催)
場所・会場=ニッケコルトンプラザ(市川市鬼高1-1-1)
問い合わせ=TEL047-712-5781総合環境課

「太陽光パネル・蓄電池」共同購入 参加者募集中

「太陽光パネル・蓄電池」共同購入 参加者募集中の2次元コード

県では、太陽光パネルや蓄電池をみなさんでお得に購入する共同購入の参加者を募集しています。
参加登録期間=8月31日(木)まで
申し込み・応募=右記2次元コードで申し込み
問い合わせ=TEL0120-758-300千葉県みんなのおうちに太陽光事務局

(総合環境課)

安全で快適な道路の実現に向けて

まごころゾーン設置要望の募集

画像:まごころゾーン設置要望の募集

市では、狭い道でも歩行者や車が安全にすれ違うことができるよう、待避スペースとして「まごころゾーン」を設ける、まごころ道路整備事業を進めています。そこで、みなさんから「まごころゾーンを、ここに作ってほしい」といった設置要望を募集します。

募集基準

[1]幅員が4メートル未満の道路であること
[2]一定の交通量がある道路であること

申し込み・応募=TEL047-712-6348または住所、氏名、電話番号、要望箇所の所在地を書き、できれば地図をつけ、郵送で第2庁舎道路建設課(〒272-8501※住所不要)

狭あい道路対策事業の申請を受付中

画像:狭あい道路対策事業の申請を受付中

 狭あい道路は、日常生活での交通だけではなく、緊急時にも支障となります。市に道路拡幅用地を寄付していただければ、寄付に必要な「測量分筆登記」と「道路拡幅用地の整備」を市で行います。
 また、「測量分筆登記」を自身で行う場合は費用の一部(上限24万円)を補助します。詳しくは、市公式Webサイトで確認するか、お問い合わせください。

対象となる狭あい道路

市で管理している建築基準法の道路などであるもの

申請に必要な条件

敷地の境界が全て確定していて、道路拡幅用地の分筆及び抵当権などの抹消が可能であること

問い合わせ=TEL047-712-6334建築指導課

市営住宅空家入居希望者登録の募集

 市営住宅への入居を希望する方を対象に、事前登録制の申し込みを受け付けます(申し込みは可能な限り郵送を利用してください)。

募集期間=6月1日(木)〜15日(木)午前9時〜午後5時
受付場所=第1庁舎3階受付スペース、行徳支所ボランティアNPOプラザ横スペース
募集案内・申込書=募集期間中に上記受付場所で配布。申込書の郵送を希望する方は住所、氏名、ふりがな、電話番号を書いた用紙と210円切手を同封し、封筒に「募集案内希望」と書き、6月9日(金)までに第1庁舎市営住宅課(〒272-8501※住所不要)。申込書を送付します。募集期間中は市公式Webサイトでダウンロード可。
対象・人数=住宅困窮度判定基準によって判定した住宅困窮度の高い方(詳しくは募集案内を参照)
申し込み・応募=申込書と添付書類を募集期間内(消印有効)に同課へ郵送、または上記受付場所に持参
問い合わせ=TEL047-383-9594同課

市川市霊園合葬式墓地の募集開始

 合葬式墓地とは、ひとつのお墓に多くの遺骨を埋蔵する形の墓地で、遺骨を保持しているが埋蔵場所がない方、自分または夫婦の埋蔵場所を確保しておきたい方のためのものです。
 使用許可日から20年間は、骨壺(こつつぼ)に入れた状態で埋蔵室の納骨壇に埋蔵され、20年経過後は骨壺から出して1体ずつ袋に移し替え、合葬室で永代に埋蔵されます。

募集案内配布・申込期間=5月22日(月)〜6月7日(水)
募集案内配布場所=第1庁舎総合受付、行徳支所総務課、大柏出張所、南行徳市民センター、市川駅行政サービスセンター(以上の配布時間は執務時間中のみ)、霊園管理事務所(土・日曜日を含む執務時間中)
対象・人数=[1]市内に引き続き1年以上住所を有し、市内在住の方(令和4年7月22日以前から住所を有する方)[2]遺骨を所持し、その遺骨の祭祀(さいし)を主宰する世帯主または戸籍の筆頭者もしくはその配偶者[3]生前予約の場合は、申込者の年齢が65歳以上であること(昭和33年7月22日以前に生まれた方)、その他、必要な要件を満たす方。詳しくは募集案内で確認してください。
墓地使用料=1体用=71,000円、2体用=142,000円
申し込み・応募=募集案内書に添付の申込書に必要事項を書き、6月7日(水)まで(消印有効)に郵送で霊園管理事務所(〒272-0805大野町4-2481)
問い合わせ=TEL047-337-5696同事務所

市川にこうご期待

買い物がオトク 健康でさらにオトク

市長 田中 甲
Tanaka Koh

駅前でICHICOのチラシを配る本人

 今回はこれから市川市が始めるデジタル地域通貨についてお話しをしたいと思います。
 このデジタル地域通貨「ICHICO(イチコ)」は、3年4カ月にわたるコロナ禍によって停滞した市内の消費を喚起し、実証実験をスタートとして市内の経済活性化を目的として行うものです。
 参加してくれる市民のみなさんにチャージ金額(上限あり)の30パーセント分のポイントを付与し、魅力を持たせると同時に、個人で経営する商店をはじめ、参加をしてくれる商店の販売力を高め、市民にも商店にも喜んでもらいたいと考えています。
 今回は八幡の南北の商店街を中心とした実証実験ですが、この成果を検証することにより、市内のより多くの商店街に手を挙げていただき、広範囲にこの成果を広げていければと願っています。
 また、このデジタル地域通貨には経済の活性化のみならず、市川市民の健康増進のため、いわば「健康寿命日本一」をさらにバックアップする目的も含まれています。登録してもらった市民の方が歩いた歩数に応じて「Aruco(アルコ)」ポイントが加算され、そのポイントは買い物のできるICHICOに交換されるという仕組みです。
 また、市内20カ所に設置された体組成計や血圧計で測定していただき、例えば毎日10,000歩あるき健康の増進を図った市民の方は1年間で5,000ポイントが付与され、最大5,000円分のICHICOに交換できます。
 健康講演会や江戸川クリーン作戦への参加、自治(町)会新規加入、運転免許自主返納などもICHICOに交換できるポイント取得項目としています。
 しかしながら、まだまだPRが十分とはいえず、実証実験区域の商店の数が150店舗前後ですが、さらに参加店舗を増やし、市民の参加を呼びかけるために、私も駅前に立ち呼びかけを行っています。みなさんの参加をお待ちしています。

問い合わせはICHICOコールセンターまで
TEL043-227-9404

親子でふれあう こども館のイベントに参加しよう

問い合わせ=TEL047-320-3337中央こども館

ベビーマッサージ

施設名 日時 対象 定員
中央こども館TEL047-320-3337 6月7日(水)午前10時30分〜11時15分 市内在住で4カ月〜1歳未満の乳児とその保護者 申込順15組
本北方こども館TEL047-337-8936 6月8日(木)午前10時〜10時45分 市内在住で4カ月〜1歳未満の乳児とその保護者 申込順13組
出張こども館「行徳駅前公園大研修室」TEL047-320-3337(中央こども館) 6月29日(木)午前10時30分〜11時15分 市内在住で4カ月〜1歳未満の乳児とその保護者 申込順15組

受付時間=各会場開始15分前から
講師=岡田祐紀子氏(ベビーマッサージセラピスト)
申し込み・応募[WEB申込](5月20日午前10時から受付開始)

親子ストレッチ

施設名 日時 対象 定員
市川こども館TEL047-322-1404 6月9日(金)午前10時30分〜11時15分 市内在住で1歳~就学前の幼児とその保護者 申込順15組
中国分こども館TEL047-375-6547 6月16日(金)午前10時30分~11時15分 市内在住で1歳~就学前の幼児とその保護者 申込順15組

講師=大久保真純氏(メディカルトレーナー)
申し込み・応募=直接または各館に電話(5月20日午前9時から受付開始)

おとなの食育講習会 かんたんカルシウム飯(メシ)始めましょう

 一生大切な骨。日頃の食生活でどのくらい骨太生活ができているかチェックしてみましょう。かんたんなカルシウムたっぷりレシピを紹介します。講話とデモンストレーションを行います(調理実習と試食はありません)。希望者にみそ汁塩分測定を行います。

会場 日にち 午前の部 午後の部
南行徳保健センター 6月19日(月) 午前10時30分~11時30分 午後1時30分~2時30分
南行徳保健センター 6月22日(木) 午前10時30分~11時30分 午後1時30分~2時30分
保健センター 6月27日(火) 午前10時30分~11時30分 午後1時30分~2時30分
保健センター 6月30日(金) 午前10時30分~11時30分 午後1時30分~2時30分

1日2回同内容で実施。受付は各開始時間の15分前から。午前の部のみ子ども連れの参加可(保育はありません)。6月30日(金)保健センター午後の部のみ手話通訳あり(先着4人)

申し込み・応募=TEL047-377-4511健康支援課または[WEB申込]、聴覚障がい者の方は講習会の2週間前までに、名前、住所、年齢、FAX番号、希望日と手話通訳または要約筆記必要と書き、FAX047-316-1568同課

最大9,000円分 ICHICOでお得にお買い物

5月22日(月)午前10時から八幡エリアのお店で使えます

問い合わせ=TEL043-227-9404 ICHICOコールセンター(平日午前9時~午後5時)
窓口=第1庁舎申込サポートコーナー(平日午前9時~午後5時)

新規申し込み追加募集

新規申し込み追加募集の2次元コード

市民のみなさま、参加してください。
募集期間=7月31日(月)まで
対象=本市に住民登録のある方(先着15,000人まで)
申込方法=アプリをダウンロードし、会員登録をした上で、Webフォームからお申し込みください。
詳細はこちらから

セブンイレブンATMでチャージ

プレミアムポイント
ICHICOチャージ時 30パーセント
30,000円チャージで39,000円分のお買い物ができます。
(チャージ限度額は1人30,000円まで)

さらにICHICOポイントをもらおう

イラスト:ボランティア

以下の健康づくりやボランティア、市民活動に参加すると、ICHICOポイントがもらえます。

対象 付与ポイント
新健康ポイント(Aruco) 5,000ポイント/年
健康講演会 100ポイント/回
江戸川クリーン作戦 50ポイント/回
フードドライブ 50ポイント/回 
環境フェア 20ポイント/回
自治(町)会新規加入 1,000ポイント/世帯
運転免許自主返納 10,000ポイント/回
e-モニター制度 20ポイント/回

八幡エリアのICHICOを利用できる加盟店増加中(最新の情報は市公式Webサイトの加盟店一覧で確認できます)

ICHICO が使えるお店(令和5年5月5日時点)

飲食 64店

秋田料理と炙り まるみや
AsianHeat(アジアンヒート)
★ANTIQUE members bar
★居酒屋 えり
★いざかや炎丸 本八幡店
居酒屋こい
izakaya上喜源
★居酒屋 美
イタリアンダイニング カフェ ハーレーパーク
入船寿司
うえだ別館
旨飲屋くぅ。
エレファント カレー&スパイス
★おいもや 壺
黄金の華
★カイジェラート
カイリ
★Cafe&BarYY
Cafe Miele
cafeレストランいつものところ
韓キンパ
金京飯店
菜福楼135餃子酒場
サカバ食堂大漁一家
シェ・スギノ
四季よし
★仕出しのうえだ
しゃぶしゃぶ温野菜 本八幡店
★寿司割烹 翔
寿司バル八幡BASE
鮨まさひろ
Stylish Bar Groovy
炭火やきとり富吉
炭火焼肉きっちょう
0秒レモンサワーときわ亭 本八幡店
タケ丼丸 市川菅野店
卵と私 ニッケコルトンプラザ店
タルタルハンバーグの店牛忠 ニッケコルトンプラザ店
★ドトールコーヒーショップ 本八幡南口店
なか川東風庵
パデラトゥーラ
バナナライフ 市川店
Vishamonte
備長扇屋 本八幡店
ペダルチキン 本八幡店
マイボンCURRY
政八鮨
マリノステリア 本八幡店
MINT BLUE
モスバーガー 本八幡南口店
焼定もとび本八幡店
Yajikko KITCHEN
ユアカレー
洋麺屋五右衛門 ニッケコルトンプラザ店
ヨシダクレープ
らーめん木尾田
★Light Dish
レストラン停車場
wine cafe Pub Jack 本八幡店
和食さと 市川菅野店
和食場冠 八幡店
和食波奈 ニッケコルトンプラザ店
和syoku 歩歩
和syoku 穂々

物販 59店

acoustic world
いちかふぇ
いちかわのほほん古本市実行委員会
岩上工芸
★ウエダ文具
★エフスタイル
★猿松
オーケー 本八幡店
カスミ フードスクエア本八幡店
株式会社小林種苗本店
くまざわ書店 本八幡店
クラフトハートトーカイ パティオ本八幡店
★グリンズ印刷はん工房
genpoodo
口福堂 ダイエーいちかわコルトンプラザ店
弘武堂 市川店
★ココカラファイン 京成八幡駅前店
★ココカラファイン 本八幡店
コスメティックハウス 星香
The O.C
★じもとの放送局
セオサイクル 本八幡店
★セブンイレブン 市川東大和田2丁目店
セブンイレブン 市川八幡3丁目店
セブンイレブン 南八幡店
セブンイレブン 八幡店
ダイエー 市川大和田店
ダイエー いちかわコルトンプラザ店
タケヤ
トイザらスベビーザらス 市川店
★東京靴流通センター 本八幡駅南口店
★東京ラスク 本八幡店
ときわ書房 本八幡スクエア店
ナガセ薬局
★ニトリ 市川コルトンプラザ店
ニューヤマザキデイリーストアー 市川市役所店
ノジマ コルトンプラザ店
★パティスリーラパージュ
はんこ屋さん21 本八幡店
美 サイド
フードマーケット エコ・ピア 八幡店
ふくろう画廊
★ブティック グレンドボーテ
Boutique HANAYA
bloom
Hair Chic
★平和堂
ベスト補聴器センター
マルエツ南八幡店
三谷牛肉店
メガネドラッグ 本八幡駅前店
芽ぶき屋
萌季屋
ヤマダデンキ テックランド New市川本八幡店
★有隣堂 ニッケコルトンプラザ店
ユニクロ 市川コルトンプラザ店
リアット! パティオ本八幡店
★リサイクルブティック ミズ
★Raison d'etre 本八幡

サービス 17店

市川八幡長生館
ゴールドジム本八幡千葉
★Sunstore
★DOGGY STYLE
★ネイルサロンルヴィア
PAR-SON'Z
★BarBerShop1Q3
★hathor the beauty
★フォトスタジオMysig
★Hair Chic
★hair&make blanc
みんなの脱毛TSURURIN
本八幡駅前整体院
本八幡スターレーン
ライトビューティー 本八幡店
★Laffy nail&deco works
レンタルスペース宝石箱
(50音順)

  • アプリは全てのお店、ICHICOカードは★が先頭に書いてあるお店で利用できます。
  • 変更が生じる場合があります。ご了承ください。

市内20カ所に測定コーナーを設置します

 測定コーナーにある体組成計・血圧計は、5月22日(月)から下記施設の開館時間中に誰でも自由に利用できます。Aruco利用者の方は、健康データの測定で1日最大20Aruco獲得できます。
 健康状態を「見える化」して、より良い生活習慣をめざしましょう。
問い合わせ=TEL047-712-8642健康都市推進課

Aruco参加者募集再開

 歩数や体重、血圧を測定することでポイントが獲得できるArucoの利用は事前申し込みが必要です。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
詳細はこちらから

〈測定コーナー配置場所〉の2次元コード

〈測定コーナー配置場所〉

  • 市役所第1庁舎
  • 市川駅行政サービスセンター
  • 南行徳市民センター
  • 国府台市民体育館
  • 塩浜市民体育館
  • 各公民館

6月の市民相談

会場・日程・相談方法(対面・電話)が変更になることがあります。予約制でない相談につきましても事前に各問い合わせ先にご確認ください。

民事一般

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎・行徳支所】毎週月~金曜日
相談時間 午前8時50分~正午(受付午前11時30分まで)
午後1時~5時(受付午後4時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続、離婚、日常生活など民事に関する一般的な相談(法的な解釈を必要とするものを除く)〈市民相談員〉

行政書士

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】12(月)、【行徳支所】19(月)
相談時間 午後1時~5時(受付午後4時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続手続、遺言書、贈与、成年後見、契約書、官公署提出書類作成、外国人の在留に関する申請など〈行政書士〉

行政

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】28(水)、【行徳支所】5(月)
相談時間 午後1時~3時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
国、特殊法人などへの苦情や要望〈行政相談委員〉

登記

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】7(水)、【行徳支所】21(水)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
不動産登記、会社登記、境界問題など〈司法書士・土地家屋調査士〉

不動産取引

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】 5(月)、19(月)、【行徳支所】12(月)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
土地・建物の売買や借地・借家など〈宅地建物取引士〉

弁護士法律(平日)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】 1(木)、2(金)、9(金)、15(木)、16(金)、23(金)、29(木)、30(金)、【行徳支所】2(金)、9(金)、23(金)、30(金)
相談時間 午後1時~4時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な民事上の法律の知識を必要とする相談〈弁護士〉※弁護士法律相談(平日)の予約は毎週金曜日(閉庁日の場合は前日)午前8時45分から翌週分を受け付けます。※同様案件での相談は1回※法人・個人事業主などは利用できない場合もあります。

弁護士法律(土曜)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 10(土)
相談時間 午後1時~4時(電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な民事上の法律の知識を必要とする相談〈弁護士〉※同様案件での相談は1回※法人・個人事業主などは利用できない場合もあります。

司法書士法律(昼間)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】 21(水)
相談時間 午後1時~4時40分(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な民事上の法律の知識を必要とする相談〈認定司法書士〉※同様案件での相談は1回※法人・個人事業主などは利用できない場合もあります。

司法書士法律(夜間)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 7(水)、14(水)、21(水)、28(水)
相談時間 午後5時~8時(電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な民事上の法律の知識を必要とする相談〈認定司法書士〉※同様案件での相談は1回※法人・個人事業主などは利用できない場合もあります。※司法書士法律相談(夜間)の予約は各相談日の1週間前の水曜日正午まで

税金<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】13(火)、【行徳支所】20(火)
相談時間 午後1時~4時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続、贈与、不動産売買などの税金の相談〈税理士〉

交通事故<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】8(木)、22(木)、【行徳支所】15(木)
相談時間 午前10時~午後3時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
示談や損害賠償の方法〈県交通事故相談員〉※土日祝日を除く2日前までに要予約

消費生活

問い合わせ TEL047-320-0666消費生活センター
会場・日程 【消費生活センター】毎週月~金曜日(毎月第2・4土曜日、祝日を除く)
相談時間 午前10時~午後4時(対面または電話)土曜日は電話のみ
相談内容
〈 〉は相談員
消費生活に関する相談、苦情処理及び消費者トラブル解決のあっせん〈消費生活相談員〉

多重債務<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-320-0666消費生活センター
会場・日程 【第1庁舎】6(火)、20(火)、【行徳支所】 22(木)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈 〉は相談員
多重債務に関する相談〈弁護士〉

人権擁護

問い合わせ TEL047-322-6700多様性社会推進課
会場・日程 【第1庁舎】14(水)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容
〈 〉は相談員
家庭問題やいじめ、いやがらせなどの悩み〈人権擁護委員〉

女性のための法律相談<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-323-1777男女共同参画センター相談室
会場・日程 【男女共同参画センター】毎週水曜日※休館日を除く
相談時間 午後1時~5時
相談内容
〈 〉は相談員
女性市民を対象とした法律相談〈女性弁護士〉

離婚前後の親のための法律相談<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8539こども福祉課
会場・日程 【第1庁舎】 20(火)
相談時間 午後1時~5時
相談内容
〈 〉は相談員
養育費をはじめ、離婚前後の親を対象とした法律相談〈女性弁護士〉

建築行政

問い合わせ TEL047-712-6335建築指導課
会場・日程 【第1庁舎】毎週月・金、第3水曜日、【行徳支所】毎週水(第3水除く)
相談時間 午前9時〜正午、午後1時~5時(受付午後4時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
建築にかかわる民事的な相談(中高層建築物を含む)〈建築行政相談員〉

労働<予約優先>

予約・問い合わせ TEL047-704-4131商工業振興課
会場・日程 【勤労福祉センター】7(水)、21(水)
相談時間 午後6時~8時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
労働上のトラブルに関する相談〈社会保険労務士〉

住宅リフォーム<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-6327街づくり推進課
会場・日程 【第1庁舎】8(木)、22(木)
相談時間 午後1時~4時(受付前日午後5時まで)電話または下記2次元コード(LoGoフォーム)から予約

住宅リフォームの予約フォーム2次元コード

相談内容
〈 〉は相談員
増改築、修繕、耐震など〈市川住宅リフォーム相談協議会相談員〉

後見制度<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-711-1437社会福祉協議会
会場・日程 【社会福祉協議会】16(金)
相談時間 午前10時~午後4時
相談内容
〈 〉は相談員
高齢者・障がい者の成年後見制度の相談〈社会福祉士〉

保健センターからのお知らせ

健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

むし歯予防フッ化物(フッ素)塗布事業

内容=口腔内診査、フッ化物(フッ素)塗布、歯科保健指導。3歳の誕生日前日が受診期限。5月中旬以降に令和2年11月生まれのお子さんへ受診票を発送。
場所=市フッ化物塗布指定歯科医院
日にち・時間=指定歯科医院を選び予約
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員=2歳6カ月から3歳未満の子ども

妊婦歯科健康診査

内容=問診・口腔検査。受診票は母子健康手帳交付時に母子保健相談窓口(アイティ)で交付。市外からの転入者や手元にない方は連絡してください。
場所=市妊婦歯科健康診査指定歯科医院
日にち・時間=指定歯科医院を選び予約
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員=市に住民登録があり妊娠の届け出をした方

パパママ栄養クラス(詳細は市公式Webサイト)

内容=バランスの良い食事と、妊娠中の食事のポイントについてお話しします。[WEB申込]
場所=南行徳保健センター
日にち=7月29日(土)
時間= 午後2時~3時(受付は15分前)
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員=おおむね妊娠6~8カ月の妊婦とパートナー(妊婦のみも可)申込順18人

早期発見のための口腔がん検診

費用・料金=1次検診、2次検診とも各600円。70歳以上の方、県後期高齢者医療被保険者・非課税世帯者は無料。
申し込み・応募=はがきまたは封書に、「口腔がん検診希望」「生年月日」、その他申し込み事項(上部参照)を書き、保健センター歯科担当(〒272-0023市川市南八幡4-18-8)後日、受診券兼予診票を送付
場所=口腔がん検診指定歯科医院
日にち・時間=令和6年3月31日(日)まで
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員=令和6年3月31日時点で30歳以上の方

歯とお口の相談

場所=歯科医師会口腔サポートセンター(市川市八幡2-9-9)
日にち=月~金曜日
時間=午前9時~午後5時30分
問い合わせ=TEL047-332-0187歯科医師会口腔サポートセンター
対象・定員=在宅で療養中の方、身体にハンディを抱えている方など

新生児・1~2カ月児訪問

内容=母子健康手帳別冊にある出生連絡票を書き、郵送。同票到着後、保健師・助産師が訪問。同票の郵送がない場合は、生後2カ月以降に訪問。生後28日までに訪問を希望する場合は、同票の送付と各保健センターに電話してください。
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター、TEL047-359-8785南行徳保健センター

排水側溝清掃

  • 自治(町)会・個人の自主的な清掃活動です。ご協力ください。
  • 協力していただいた際に揚げられた泥土は市で回収します。
  • 泥土の回収は、清掃日直後の月曜日か火曜日(清掃日が月・火曜日の場合は、その週)に伺います。
  • なお、一般ごみ・一般廃棄物などは回収しません。
  • 不定期(臨時)に側溝清掃する場合は連絡してください。
月・日 曜日 清掃地域
5月21日 鬼越(全)、鬼高(全)、新井(全)、島尻、広尾1、日之出、南行徳1・2
5月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)、富浜(全)、宮久保(全)
5月25日 新田1・5
5月28日 東菅野4・5(美里苑)、福栄(全)、高石神、宮久保1(大境)、河原、下新宿、本塩、欠真間(全)、本行徳、妙典(全)、塩焼、関ケ島、伊勢宿、末広(全)、相之川(全)
5月29日 本北方1
5月30日 曽谷6・7(第5)、下貝塚(全)
6月1日 市川4(根本)、北方2、本北方1の一部(北方中央)、本北方3、北方3、若宮2
6月2日 若宮3(上町)
6月3日 本北方2
6月4日 押切、湊、湊新田(全)、新浜1、南行徳3・4、大洲(全)、大和田1・3・5、田尻4・5の一部、原木4、国分2・3(根古屋)、若宮1、北方町4(東南・富士見台)、曽谷1、奉免町(ひめみや)、柏井町1(第1、東昌台)、柏井町3(第3団地)
6月5日 香取(全)、行徳駅前3・4、国府台(全)
6月7日 八幡1、南八幡1(八幡上・下)
6月8日 稲荷木(全)
6月10日 高谷、二俣(全)
6月11日 中国分(全)、国分1、大和田2・4、東大和田(全)、大町、大野町(全)、稲越1~3、北方町4(千足)、曽谷5・8(第6)
6月12日 真間4・5
6月13日 北国分(全)、中山3・4
6月14日 中山1・2
6月15日 須和田(全)、北方1、若宮3(下町)、市川南1~4、市川2
6月16日 南八幡1(しらさぎ)
6月18日 新田2~4、曽谷1~4(第1から第4)、鬼越(全)、鬼高(全)、新井(全)、島尻、広尾1、日之出、南行徳1・2
6月19日 平田(全)
6月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)
6月25日 新田1・5、高石神、宮久保1(大境)、河原、下新宿、本塩、欠真間(全)、本行徳、妙典(全)、塩焼、関ケ島、伊勢宿、末広(全)、相之川(全)

(道路安全課)

市民の広場

本広場への掲載は、各施設にある「市民の広場掲載依頼書」により、‘記載の決まり’に従ってお申し込みください。
なお、市民のみなさんの依頼に基づき掲載しており内容についての責任は負いかねます。
問い合わせ=TEL047-712-8632、FAX047-712-8764広報広聴課

たのしもう【イベント・公演会】

法律で定めた遺言と心に響く遺言
5月29日(月)午後1時~3時
全日警ホール
1,000円
要申し込み
終活サポートの会
TEL080-8707-4209杉村(昼間)
心が和む写経と座禅を学ぶ講座
5月30日(火)午前10時~11時30分
南行徳市民談話室
1,000円
要申し込み
終活を考える会
TEL080-8707-4209杉村(昼間)
ツリークライミング体験
6月4日(日)午前10時30分~11時40分、午後0時50分~2時、午後2時20分~3時30分
動植物園
2,000円
要申し込み
ツリークライミング[R]チームあかげら
TEL080-2014-6085同団体
楽しい婚活であいの会45歳まで
6月4日(日)午後2時~4時
男女共同参画センター
1,000円
要申し込み
市川縁結びおばさん
TEL080-5096-4492黒田
社交ダンスフリーパーティー
5月27日(土)午後1時~4時
文化会館
500円
ダンス白百合
TEL090-9019-5124大村
第76回チャリティカラオケ大会
5月28日(日)午前10時30分~午後4時30分
全日警ホール
市川カラオケ連合会
TEL047-333-1783稲葉(昼間)
スマホとパソコン, 何でも相談
5月24日(水)・27日(土)午後2時~4時
市民活動支援センター
要申し込み
デジタルヘルプ八幡
TEL070-8512-5355市川(昼間)

やってみよう【仲間募集~趣味・交流】

音楽・芸能

皆で一緒に楽しく歌って健康に
第1・3金曜日午後2時~3時30分
市川駅南公民館
入会金1,000円、1回1,200円
抒情歌を楽しむ会
TEL047-392-6689古田
大正琴初心者歓迎体験随時貸琴有
毎週木曜日午後1時~3時、他
大野公民館
月4,000円
大正琴錦輝宴会
TEL090-5992-2123竹村(夜間)
団員募集〈楽しく歌いましょう〉
月3回火曜日午後1時30分~3時30分
男女共同参画センター他
入会金500円、月2,000円
コール・ヤングシルバー(混声合唱団)
TEL090-5520-8212瀧本(昼間)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764