更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ3月21日号 インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]住所  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

目次

お知らせ

国民健康保険加入者で資格証明書や期限切れの短期被保険者証をお持ちの方へ

新型コロナウイルスに感染の疑いがある場合には、帰国者・接触者相談センター(TEL047-377-1103)に相談のうえ受診となります。この場合は資格証明書を被保険者証とみなしますので医療機関の窓口に提示してください。また、期限切れの短期被保険者証の方は国民健康保険課まで電話相談ください。
問い合わせ=TEL047-712-8532・8534国民健康保険課

令和2年度固定資産税縦覧帳簿の縦覧

土地や家屋を所有している納税者が、他の土地や家屋との比較を通じて、自己の土地や家屋の価格が適正であることを確認することができます。納税通知書は4月1日(水曜)に発送予定。
日時=4月1日(水曜)~30日(木曜)午前8時45分~午後5時15分(土・日曜日、祝日は除く)
場所・会場=仮本庁舎固定資産税課(行徳支所での縦覧は行いません)
縦覧できる帳簿=土地価格等縦覧帳簿(所在・地番・区域・地目・地積・価格)、家屋価格等縦覧帳簿(所在・家屋番号・種類・構造・床面積・価格)
対象・人数=令和2年度固定資産税の納税者
問い合わせ=TEL047-712-8667固定資産税課

4月から市公共施設が敷地内全面禁煙になります

望まない受動喫煙の防止を目的とした健康増進法の一部を改正する法律が施行され、4月から新たに飲食店などの「多数の人が利用する施設」が原則、屋内禁煙となります。
市では受動喫煙による健康被害を考慮し、策定した指針に基づき、市が設置・管理する公共施設において敷地内全面禁煙を実施します。受動喫煙の防止への協力をお願いします。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
問い合わせ=TEL047-712-8642健康都市担当室

パブリックコメント ご意見をお寄せください

◆景観計画の改正案に関する意見の募集
市川市景観計画について、地域の特性を生かした景観形成をより積極的に進める必要があることから、中山参道景観重点地区の指定などの見直しを進めています。そこで、この案を広く市民のみなさんにお知らせするとともに、意見の募集を行います。
閲覧場所=市公式Webサイト、まち並み景観整備課、市政情報コーナー(中央図書館、行徳図書館、大野公民館図書室、男女共同参画センター)
対象・人数=市内在住・在勤・在学の方、または本市に事務所・事業所を有する個人、法人または団体。政策などに利害関係を有する方、及び本市に関心を持つ方
申し込み・応募=上記閲覧場所で配布の意見用紙に住所、氏名(ふりがな)または団体名(代表者氏名)、意見を書き、4月7日(火曜)までに持参、郵送(消印有効)またはFAX 712-8784でまち並み景観整備課(〒272-0033市川南2-9-12)。市公式Webサイトからも提出可。
問い合わせ=TEL047-712-8596同課

令和2年度市営駐輪場の定期使用を随時受付

申請方法や駐輪場の空き状況は、市公式Webサイトを確認してください。なお、空き状況は掲載時点のものですので、最新情報はお問い合わせください。
問い合わせ=TEL047-712-6342交通計画課

コミュニティバス北東部ルート(梨丸号)の運行ダイヤが変わりました

3月16日から運行ダイヤが変わりました。南部ルート(わくわくバス)の運行ダイヤの変更はありません。
また、各ルートの時刻表が新しくなりました。仮本庁舎、交通計画課(市川南仮設庁舎)他、沿線の各公共施設で配布しています。詳しくは市公式Webサイトを確認するか、お問い合せください。
問い合わせ=TEL047-712-6341同課

行徳支所外国人相談窓口スペイン語窓口員在席日の変更

これまでは、スペイン語担当者が毎週水曜日の午後3時~8時に在席してきましたが、4月からは、第1・3・5水曜日の午後3時~8時に在席します。その他の曜日・言語に変更はありません。
問い合わせ=TEL047-300-8051国際政策課

消費者生活センターからのお知らせ

問い合わせ=TEL047-320-0666同センター
◆ベビーカーの転倒による乳幼児の事故に注意
ベビーカーのハンドルに荷物をかけたことにより、傾斜や段差でバランスを崩し、転倒する恐れがあります。また、ベビーカーが転倒した場合、シートベルトを装着していないと子どもが投げ出され、頭部などをけがすることもあります。取扱説明書を確認し、必ず子どもにシートベルトを装着させ安全に使用しましょう。
◆送りつけ商法に気をつけましょう
送りつけ商法とは、消費者のもとに注文していない商品を勝手に送りつけ、代金を一方的に請求する悪質商法です。もし、商品を受け取ってしまった場合は受取日から14日、または商品の引き取りを請求してから7日たてば商品を処分しても構いません。ただし、期間経過前に使用した場合は購入を承諾したものとみなされます。なお、代金引き換えの場合は代金を取り戻すことが難しくなるので、注文した覚えがなければ受け取りを拒否しましょう。

戦没者などの遺族の方へ

戦没者などの遺族の方に「特別弔慰金」が支給されます。
請求期間=4月1日(水曜)~令和5年3月31日(金曜)
対象・人数=令和2年4月1日(基準日)において、「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」などを受ける方(戦没者などの妻や父母など)がいない場合に、先順位の遺族ひとりに支給します(額面25万円、5年償還の記名国債)。
問い合わせ=TEL047-383-9568生活支援課

令和2年度国民健康保険税特別徴収開始通知を3月末に発送

令和元年度に国民健康保険税を年金から天引き(特別徴収)されている方は、引き続き、令和2年4・6・8月も令和2年2月と同額が天引き(仮徴収)されます。
ただし、令和2年度中に満75歳になり後期高齢者医療制度に移行する方は年金から天引きを行いません。詳しくは国民健康保険課保険税担当までお問い合わせください。
問い合わせ=TEL047-712-8534国民健康保険課

4月・5月の無料耐震相談会

木造戸建て住宅の耐震診断、補強方法について、専門の建築士が相談に応じます。相談は1人1時間程度(予約制)。
日時・会場=4月17日(金曜)/中央公民館、5月8日(金曜)/行徳公民館、5月23日(土曜)/市川公民館、いずれも午前10時~午後4時
対象・人数=各日申込順5人
持ち物=自宅の図面
申し込み・応募=相談会開催日の4日前までにTEL047-712-6337建築指導課

ドッグラン会員登録のお知らせ

令和2年度の会員登録を受け付けています。なお、会員登録は年度切り替えのため、現在利用している方も引き続き利用する場合は再登録が必要です。
会員登録期間=4月1日(水曜)~令和3年3月27日(土曜)
登録要件=本市に住民登録をしている飼い主及び畜犬登録をしている犬。狂犬病予防注射及び5種以上の混合ワクチンを1年以内に接種していること。ドッグランの自主管理に協力できる方など。
受付場所=生活環境保全課(市川南仮設庁舎)、行徳支所総務課、大柏出張所で受け付け(FAX・電話申請は不可)
申請書類=申請書兼誓約書(様式第1号)、1年以内の5種以上混合ワクチン接種証明書(写し)、犬の全体写真1枚(カラー、大きさはL判程度)
問い合わせ=TEL047-712-6309生活環境保全課

所得税等及び市県民税の申告は4月16日(木曜)まで延長します

◆所得税等の申告会場
場所・会場=市川税務署
受付時間=午前8時30分から午後4時(平日のみ)
問い合わせ=TEL047-335-4101同署
◆市県民税の申告会場
場所・会場=仮本庁舎市民税課、行徳支所総務課
受付時間=午前8時45分から午後5時15分(平日のみ)
所得税等の受付・仮収受はできません。
問い合わせ=TEL047-712-8660市民税課

本八幡駅から二俣新町駅入口を運行する路線バスの一部経路変更

二俣01系統(本八幡駅ー二俣新町駅入口線)において、利便性向上を目的とした経路変更を行いました。
通らなくなったバス停:行徳橋北詰、稲荷木、一本松、大和田兜橋
新たに設置したバス停:稲荷木保育園入口(産業道路 東大和田一丁目、稲荷木一丁目付近)
通らなくなったバス停につきましては、浦安01,03,04系統をご利用ください。なお、詳細は京成トランジットバス(株)までお問い合わせください。
日時=3月16日始発から
問い合わせ=TEL047-306-7211同社(交通計画課)

募集

戦没者慰霊巡拝への参加者

派遣地域=カザフスタン共和国、イルクーツク州、ハバロフスク地方、インドネシア、中国東北地方、東部ニュ-ギニア、沿海地方、ビスマーク諸島、ミャンマー、トラック諸島、フィリピン、硫黄島
実施予定時期=8月下旬~令和3年2月中旬ごろ
対象・人数=関係遺族
問い合わせ=TEL043-223-2337県健康福祉指導課
(生活支援課)

求人

介護相談員

資格・人数=市内在住75歳未満で高齢者介護への理解と熱意がある方、また利用者の視点を大切にし気持ちを代弁できる方、8人程度(介護保険事業関係者、市内介護保険施設入所者の関係者は除く)
業務内容=介護サービス事業所を訪問し、利用者の相談を受ける(1回4時間で月4~5回程度)、活動報告書の提出、介護相談員連絡会議への出席(月1回2時間)、介護相談員養成研修7日間【6月30日(火曜)~7月3日(金曜)・9月11日(金曜)及び市内施設などでのフィールドワーク実習(7月中に2日間)を予定】の受講
雇用期間=令和2年6月1日~令和5年5月31日(任期3年)
日給=相談活動など/5,000円、会議など/2,500円(いずれも交通費・諸経費などを含む)
申し込み・応募=履歴書(要写真添付)、応募動機(400字詰め原稿用紙1枚)を4月10日(金曜)までに郵送(必着)または持参で介護福祉課(〒272-8501※住所不要)。
問い合わせ=TEL047-712-8545同課

会計年度任用職員

(1)看護師(2)管理栄養士(3)歯科衛生士
資格・人数=いずれも若干名
業務内容=「介護予防いきいき健康教室」における健康教育、個別相談対応など
勤務場所=市内公共施設など
勤務条件=1教室につき150分程度(うち、教室開催時間は90分)、年間40~50教室程度(応相談)
雇用期間=4月~令和3年3月
時給=1,340円
申し込み・応募=TEL047-712-8519地域支えあい課に電話後、履歴書を持参または郵送(〒272-0026東大和田1-2-10分庁舎C棟2階)。後日面接にて決定

健康・福祉

大人の風しん抗体検査・予防接種のお知らせ

近年の風しん発生状況を踏まえ、抗体保有率が他の世代と比べて低い以下の生年月日の男性を対象に風しん抗体検査を前置としたワクチン接種を無料で行っています。詳しくは、市公式Webサイトを確認してください。
場所・会場=指定医療機関

対象者 昭和47年4月2日~昭和54年4月1日生まれ 昭和37年4月2日~昭和47年4月1日生まれ
クーポン券発送時期 2019年5月10日発送済 2020年3月末発送予定
有効期限 2020年3月と表示されたクーポン券をお持ちの方でも4月以降も2021年3月まで使用できます。 2021年3月
その他 抗体検査未受検の方でクーポン券がお手元にない方は連絡してください。 希望により市からのクーポン券が送付され、抗体検査などを受検済みの方は対象になりません。

問い合わせ=TEL047-377-4512疾病予防課

特定不妊治療費助成事業

特定不妊治療(体外受精・顕微授精・男性不妊治療)の費用を一部助成しています。平成31年4月1日以降に開始した特定不妊治療が対象です。申請方法など詳しくはお問い合わせください。
【令和元年度(平成31年度)分の申請期限】
◆県上乗せ助成

(1)県の助成決定日が令和2年1月31日まで=令和2年3月31日まで
(2)県の助成決定日が令和2年2月1日~3月31日=令和2年5月31日まで 
◆市単独助成
(1)治療終了日が令和2年1月31日まで=令和2年3月31日まで
(2)治療終了日が令和2年2月1日~3月31日=令和2年5月31日まで
問い合わせ=TEL047-377-4511健康支援課

はり・きゅう・マッサージ相談窓口

毎月最終金曜日に、はり・きゅう・マッサージ師による相談会が行われます(施術は行われません)。
日時=3月27日(金曜)午後1時~4時
場所・会場=中央公民館
問い合わせ=TEL047-357-3393市川浦安鍼灸マッサージ師会(冨森(とみもり))

子ども・教育

ひとり親家庭などに対する手当や助成

児童扶養手当は、父母の離婚などにより父または母と生計を同じくしていない児童(原則、18歳に達する日以後の最初の3月31日までの児童)を養育している家庭の生活の安定と自立を助けることを目的としています(所得制限有)。ただし、事実婚状態にある方などは対象外です。また、ひとり親家庭などには遺児手当やひとり親家庭等医療費助成制度があります(所得制限有)。受給資格や手続きについては、お問い合わせください。
問い合わせ=TEL047-712-8539こども福祉課

義務教育に必要な費用を援助就学援助制度

経済的な理由により義務教育に必要な学用品費などの支払いが困難な保護者の方に、費用の一部を援助します。
対象・人数=市内在住で[A]または[B]に該当する保護者の方。[A]生活保護を受けている方[B]生活保護世帯に準ずる程度に経済的にお困りの方
援助内容=[1]就学奨励費(学級費、生徒会費などの一部)[2]学用品・通学用品費[3]校外活動費(宿泊を伴わないもの)[4]校外活動費(宿泊を伴うもの)[5]修学旅行費[6]卒業アルバム代[7]学校給食費[8]体育実技用具費(中学校のみ)(生活保護を受けている方は[3]・[5]のみ対象)
申し込み・応募=各学校にある申請書に申し込み事項を書き、必要な書類を添えて学校に提出。認定結果は学校から通知
問い合わせ=各小・中学校、義務教育学校、またはTEL047-704-0256就学支援課

児童扶養手当の手当額変更

4月分から手当額が変更となり、5月11日(月曜)支給分から、次のとおりの額になります。

支給区分 手当月額
4月分から
第1子手当額 全部支給 43,160円
一部支給 43,150~10,180円
第2子加算額 全部支給 10,190円
一部支給 10,180~5,100円
第3子以降加算額 全部支給 6,110円
一部支給 6,100~3,060円

問い合わせ=TEL047-712-8539こども福祉課

特別児童扶養手当などの手当額変更

4月分からの特別児童扶養手当及び障害児福祉手当などの手当額が変更となります。特別児童扶養手当については8月11日(火曜)支給分から、障害児福祉手当などについては5月8日(金曜)支給分から、次のとおり増額となります。

手当名称 手当月額
4月分から
特別児童扶養手当(1級) 52,500円
特別児童扶養手当(2級) 34,970円
障害児福祉手当 14,880円
特別障害者手当 27,350円
経過的福祉手当 14,880円

問い合わせ=TEL047-712-8512、FAX047-712-8727障がい者支援課

市川市奨学生

学力が優良でありながら、経済的な理由で高等学校または高等専門学校への修学が困難な方に奨学資金を支給します。本奨学資金は大畑忞教育基金と市費を財源としており、返済の必要はありません。
支給金額=国公立/月額9,000円、私立/月額15,000円
支給期間=1年間(4月~令和3年3月)
支給人数=135人程度(予算の範囲を超えた場合、応募資格を満たしていても支給できない場合があります)
対象・人数=次の全てにあてはまる方。[1]令和2年4月に高校・高専に在学または入学予定[2]市内在住[3]学力優良、品行方正で成業の見込みがある(学力は全教科を平均して5段階評価で3以上)[4]経済的な理由で修学が困難[5]他から奨学資金の支給や貸付を受けていない[6]在学の学校長の推薦がある
申し込み・応募=申請書及び必要書類を3月31日(火曜)までに就学支援課(南八幡仮設庁舎)に持参(郵送不可)。申請書類は市公式Webサイトからもダウンロード可
問い合わせ=TEL047-704-0256同課

スポーツ

北市川スポーツクラブ「4月からの教室リニューアルに伴う無料体験会」

4月から一部の教室をリニューアルします。無料体験会を開催しますので、ぜひご参加ください。
◆サッカー
無料体験会開催日=4月6日(月曜)4月13日(月曜)午後6時45分~8時
会場/対象者=北市川フットボールフィールド/小学4~6年生
◆サッカーウオーキング
無料体験会開催日=4月19日(日曜)4月26日(日曜)午前9時15分~10時45分
会場/対象者=市川駅南公民館/中学生以上
◆キッズチア
無料体験会開催日=4月11日(土曜)午前10時~11時30分
会場/対象者=中央公民館/8歳以下
◆バドミントン
無料体験会開催日=4月19日(日曜)4月26日(日曜)午前10時45分~午後0時
会場/対象者=市川駅南公民館/中学生以上
申し込み・応募=TEL047-339-2333北市川スポーツクラブ
(スポーツ課)

千葉ロッテマリーンズ 開幕記念招待

2次元コード2020年プロ野球公式戦開幕を記念して、ZOZOマリンスタジアムで開催される千葉ロッテマリーンズ公式戦に市民のみなさんを招待します。
日時=オリックス戦/4月17日(金曜)午後6時試合開始、19日(日曜)午後2時試合開始。北海道日本ハム戦/4月28日(火曜)午後6時試合開始、30日(木曜)午後6時15分試合開始
場所・会場=ZOZOマリンスタジアム(千葉市美浜区1番地)
対象・人数=市内在住・在勤・在学の方、抽選で各試合50組100人(内野自由席)
申し込み・応募=3月29日(日曜)午後10時までに2次元コード、またはhttp://www.cnplayguide.com/marines/ichikawa2020/より申し込み。1試合のみ申し込み可。
問い合わせ=TEL03-5682-6341マリーンズインフォメーションセンター
(スポーツ課)

市民硬式テニスシングルス大会

参加資格=市内在住・在勤、市内クラブ・スクール在籍者
種目=男子・女子上級・中級クラス、年齢別クラス(男子45、55、65)(女子45、55)
日時=5月10日(日曜)~6月14日(日曜)毎週日曜日午前9時から
場所・会場=J:COM北市川スポーツパーク、福栄スポーツ広場
費用=2,000円
申し込み・応募=郵便振込用紙に申込事項と種目を書き、4月11日(土曜)までに参加費を市川市テニス協会(口座00150-5-537526)へ振り込み
問い合わせ=TEL047-371-2458同協会(飯塚)
(スポーツ課)

講座・講演

要約筆記を学びませんか

要約筆記は耳が聞こえない人、聞こえにくい人に音声情報を文字で伝える筆記通訳です。具体的にはどんなものか、資格取得の方法、資格取得後の働き方などについてお話しします。
日時=4月9日(木曜)午後1時30分(受付は15分前)~3時30分
場所・会場=市川公民館
対象・人数=申込順35人
申し込み・応募=TEL047-332-4023またはFAX(兼用)要約筆記サークルひびき(くば)
(障がい者支援課)

市川歴史カレッジ「市川市の歴史・民俗を体系的に学ぶ」

市の歴史・民俗について、2年間にわたって体系的に学びます。講師は考古・歴史博物館の学芸員が務め、実物資料に触れるなど、博物館の特色を生かした講座です。現地見学会や特別講師による講演会もあります。
日時=5月9日(土曜)~令和3年3月12日(金曜)毎月第2土曜日(夏季休講あり)
場所・会場=歴史博物館
対象・人数=抽選で50人
費用=毎年1,000円
申し込み・応募=往復はがき(1人1枚)に申し込み事項を書き、4月12日(日曜)必着で考古博物館(〒272-0837市川市堀之内2-26-1)。
問い合わせ=TEL047-373-2202同館

お出かけ

グリーンシアター

日時=4月8日(水曜)午後2時(開場は30分前)
場所・会場=メディアパーク市川グリーンスタジオ
内容=「つばさ」(1927年・アメリカ・モノクロ・有声・字幕・149分)
対象・人数=当日先着220人
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

ベルホールシネマ

日時=4月11日(土曜)(1)午前11時(2)午後2時、いずれも開場は30分前
場所・会場=メディアパーク市川ベルホール
内容=(1)リボンの騎士「さけぶ白鷲(しろわし)/ふしぎな森のサファイア」(アニメ・カラー・45分)(2)「アンナ・クリスティ」(1930年・アメリカ・モノクロ・有声・字幕・89分)
対象・人数=当日先着各回46人
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

飼い犬に関する手続きをLINEで申請

 「飼い犬に関する手続き」が市公式LINEアカウントより申請可能になりました。市役所へ来庁せずに、お手持ちのスマートフォンから簡単に手続きを行うことができます。申請できる手続きは、[1]犬の新規登録、[2]狂犬病予防注射済票の交付、[3]登録内容変更(氏名や住所など市内における変更のみ)、[4]死亡届の4つです。手数料が必要な[1]、[2]の手続きは、LINE Payを利用して支払うことができます。

友だち追加はこちらから対象・人数=市内で犬を飼っている方
使い方=市公式LINEアカウントを友だち追加し、「オンライン申請」、「飼い犬に関する手続き」を選択
問い合わせ=TEL047-712-6309生活環境保全課

◎友だち追加はこちらから
http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla01/1111000255.html

市民スポーツ教室(定期教室)

 土曜日を中心とした種目別・通年のスポーツ教室です。家族や友人と気軽に参加してください。なお、種目によっては年齢制限がある他、日程などが変更になる場合がありますので、詳しくは下表の問い合わせ先に確認してください。

対象・人数=市内在住の方
費用=種目によってスポーツ保険、用具など実費負担あり
持ち物=運動できる服装、飲料水
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ課

  種目 対象 初回の日時 会場 問い合わせ先
1 ソフトテニス 小学生以上 4月11日(土曜)
午前9時
J:COM北市川スポーツパーク TEL047-338-4345藤枝
2 テニス(※) 小学生 4月11日(土曜)
午前9時
J:COM北市川スポーツパーク TEL080-1242-7791飯塚
3 卓球 小・中学生、一般 4月18日(土曜)
午前9時
国分小学校 TEL090-8744-4699小泉
4 陸上競技 小学4年生~高校生 5月16日(土曜)
午前9時
スポーツセンター TEL090-8118-8113永田
5 ハンドボール 小学生 4月11日(土曜)
午前9時
昭和学院屋外コート 他 TEL090-3696-5490西谷
6 バスケットボール 主に小学生 4月18日(土曜)
午前9時
冨貴島小学校 TEL090-6509-1085梅﨑
7 バスケットボール 小・中学生 4月11日(土曜)
午前9時
大和田小学校 TEL047-393-1030木村
8 インディアカ 小学生以上 4月18日(土曜)
午前10時
妙典小学校 TEL047-396-6553清水
9 バドミントン 小学生以上 4月4日(土曜)
午後1時30分
幸小学校 TEL090-6543-4416光明
10 バドミントン 小学生以上 4月11日(土曜)
午後1時30分
信篤小学校 TEL080-5685-8633村上
11 バドミントン 小・中学生、高校生 4月7日(火曜)
午後7時
東国分中学校 TEL090-6493-1023佐野
12 バレーボール 小・中学生 4月4日(土曜)
午前9時
スポーツセンター TEL090-2541-0709田嶋
13 バレーボール 小・中学生 4月11日(土曜)
午前9時
行徳小学校 TEL090-2541-0709田嶋
14 アーチェリー 小学校高学年以上 4月18日(土曜)
午前9時30分
曽谷公民館 TEL090-3800-7674板橋
15 合気道 6歳以上 4月18日(土曜)
午後4時
スポーツセンター TEL090-4711-4114野本
16 フェンシング 小学生以上 4月5日(日曜)
午前10時
市川小学校 TEL047-371-6779相田
17 剣道 小学生(防具着用者) 4月18日(土曜)
午後1時30分
スポーツセンター TEL090-9322-4618鍬田
18 弓道 小学4年生以上 4月11日(土曜)
午前10時
曽谷公民館 TEL047-335-5675福場
19 ラグビーフットボール 3~15歳 4月4日(土曜)
午前9時
北方多目的運動広場 他 TEL090-1039-6930大口
20 ソフトボール 小学4年生以上 4月4日(土曜)
午前9時
原木公園ソフトボール場 TEL090-7276-3980井上(夜間)
21 柔道 小学生以上(柔道着着用者) 4月11日(土曜)
午後5時30分
塩浜体育館 TEL090-3095-9218岩﨑
22 なぎなた 一般 4月12日(日曜)
午前9時30分
市川小学校 TEL080-5517-9512橋本
23 バウンドテニス 小学生以上 5月23日(土曜)
午前9時30分
スポーツセンター 他 TEL090-4135-0118関根

※テニスの申し込みは市川市テニス協会のWebサイトを確認してください。

デジタル時代に住みたい理想のまちとは
Ichikawa スマートシティシンポジウム@LIVE

2次元コード/伊本貴士氏/JAGUAR氏◎新型コロナウイルス感染防止のためインターネット中継により実施します

 最先端のデジタル技術を用いてまち全体の生活基盤を最適化する「スマートシティ」で、私たちの暮らしは劇的に便利で快適に変わります。ゲストや市長とともに市の未来像を描いてみませんか。

日時=3月28日(土曜)午後3時~4時
ゲスト=伊本貴士氏(IoT・AI評論家)、JAGUAR氏(ミュージシャン)
対象・人数=当日視聴自由
参加方法=同イベント特設Webサイト(右記2次元コード、またはhttps://www.ichikawa-smartcity.com)から
問い合わせ=TEL03-6222-8133(株)プレジール内同シンポジウム事務局

(情報政策課)

新1年生おめでとう月間

新1年生おめでとう月間 こども館では、新1年生の入学を祝して小学校低学年から楽しめるさまざまなイベントを4月に行います。こども館は小学生からは保護者の付き添いなしで利用できます。この機会にぜひ遊びにきてください。

対象・人数=市内在住・在学の小学生以上
問い合わせ=各こども館

会場 内容 日時
中央こども館
TEL047-320-3337
いろいろ工作:「プラバン」/各日先着12人 4月15日(水曜) ~18日(土曜)
午後3時30分~4時30分
レッツ プレイ 青空ひろば(新1年生歓迎バージョン) 4月22日(水曜)
午後3時30分~4時
こども館ビンゴ:こども館のこと いろいろ知ろう 4月22日(水曜) ~24日(金曜)
午後2時~4時30分
南八幡こども館
TEL047-376-1118

いろいろ工作:「プラバン」/各日先着15人

4月22日(水曜)・24(金)・25(土)
午後3時~4時
こども館ビンゴ:こども館のこと いろいろ知ろう 4月15日(水曜) ~18日(土曜)
午後3時~4時
市川こども館
TEL047-322-1404

みんなで遊ぼう わくわくタイム(新1年生歓迎バージョン)

4月18日(土曜)
午後4時~4時30分
いろいろ工作:「プラバン」/各日先着15人 4月15日(水曜) ~18日(土曜)
午後3時30分~4時30分
こども館ビンゴ:こども館のこと いろいろ知ろう 4月8日(水曜) ~11日(土曜)
午後3時30分~4時30分
相之川こども館
TEL047-356-7381

みんなで遊ぼう (新1年生歓迎バージョン) /各日先着15人

4月11日(土曜)
午後3時~3時30分
いろいろ工作:「プラバン」/各日先着15人 4月15日(水曜)・18日(土曜)
午後3時~4時
こども館ビンゴ:こども館のこと いろいろ知ろう 4月22日(水曜)・25日(土曜)
午後3時~4時

(子育て支援課)

「シニアカレッジ」でいきがいづくり

 市内のいきいきセンター13施設のうち11施設で、60歳以上の方を対象に開講します。ダンスや工作、脳トレなどの多彩な講座から興味のあるものを選んで受講できます。未経験の方でも楽しめる講座です。

日時=5月~令和3年3月
対象・人数=市内在住の60歳以上(昭和35年4月1日以前生まれ)でその講座内容を未経験の方、抽選で各定員
費用=講座により材料費などの実費あり
申し込み・応募=往復はがき(1講座につき1枚)に申し込み事項、性別、生年月日を書き、4月7日(火曜)必着で各施設。抽選結果は4月下旬から順次郵送。講座の申し込みは1人につき2講座まで。応募者が10人に満たない場合は、講座を実施しないことがあります。
問い合わせ=TEL047-712-8518地域支えあい課
講座の回数は変更となる場合があります。

講座名 施設名 日時 回数 定員
愛唱歌 いきいきセンター大洲
(こども発達センター内)
〒272-0032大洲4-18-3
TEL047-370-3562
第1・3火曜日 午後 18 20
やさしいはがき絵(墨彩画) 第1・3金曜日 午前 12
音楽に合わせて Let’s dance いきいきセンター北方
(北方第二公園内)
〒272-0815北方2-29-19
TEL047-332-3846
第2日曜日 午前 11 20
布ぞうりとクラフトバック 第2・4木曜日 午後 18 16
市川の民話を楽しもう いきいきセンター宮久保
(白幡神社境内)
〒272-0822宮久保4-2-4
TEL047-372-5755
第3木曜日 午前 10 20
はじめて作るつるし飾り いきいきセンター鬼越
〒272-0022鬼越1-25-3
TEL047-335-5779
第2火曜日 午前 10 10
太極拳 いきいきセンター北国分
〒272-0836北国分1-12-32
TEL047-375-2167
第2・4火曜日 午前 18 15
太極拳(不老拳) いきいきセンター日之出
〒272-0135日之出8-18
TEL047-397-8221
第2・4木曜日 午前 12
昭和の懐かしい曲を歌おう 第2・4水曜日 午後 18 10
折り紙 いきいきセンター福栄
(江戸川第二終末処理場内)
〒272-0137福栄4-32-2
TEL047-395-6906
第4水曜日 午前 11 15
シニアヨガ 第4木曜日 午後 18 12
健康麻雀教室 いきいきセンター塩浜
〒272-0127塩浜4-3 ハイタウン塩浜1-101
TEL047-395-2586
第1・3土曜日 午前 18 12
シニアヨガ いきいきセンター本館
(勤労福祉センター本館内)
〒272-0023南八幡2-20-1
TEL047-370-5250
第2・4水曜日 午前 18 12
練功十八法 第2・4木曜日 午前 18 20
太極拳 いきいきセンター分館
(勤労福祉センター分館内)
〒272-0023南八幡5-20-3
TEL047-377-7011
第1・3土曜日 午後 18 20
初めての社交ダンス 第3金曜日 午後 11
脳トレ・フラッシュ暗算 いきいきセンター南行徳
(南行徳デイサービスセンター併設)
〒272-0141香取1-17-18
TEL047-357-1104
第2・4火曜日 午前 18 20

4月の市民相談

※弁護士法律相談(平日)の予約は毎週金曜日(閉庁日の場合は前日)午前8時45分から翌週分を直通電話で受け付けます。

民事一般 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎・行徳支所】毎週月~金曜日
相談時間 午前8時50分~正午・午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容 市民生活や民事に関する一般的な相談、市政案内
〈市民相談員〉
出張市民相談 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【大柏出張所】17(金)
相談時間 午前8時50分~正午・午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容 民事に関する一般的な相談、市政案内
〈市民相談員〉
行政書士 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】13(月)
【行徳支所】20(月)
相談時間 午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
相続手続、遺言書、贈与、成年後見、契約書、官公署提出書類作成、外国人の在留などに関する申請など〈行政書士〉
行政 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】22(水)
【行徳支所】なし
相談時間 午後1時~3時(受付午後2時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
国、特殊法人などへの苦情や要望
〈行政相談委員〉
登記 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】1(水)
【行徳支所】15(水)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
不動産登記、会社登記、境界問題など
〈司法書士・土地家屋調査士〉
不動産取引 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】6(月)、20(月)
【行徳支所】13(月)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
土地・建物の売買や賃貸などのトラプル
〈宅地建物取引士〉
弁護士法律(平日) <予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】2(木)、3(金)、10(金)、17(金)、24(金)、30(木)
【行徳支所】3(金)、10(金)、24(金)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈相談員〉
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈弁護士〉
弁護士法律(土曜) <予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 仮本庁舎11(土)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈相談員〉
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈弁護士〉
司法書士法律(昼間) <予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】15(水)
【行徳支所】なし
相談時間 午後1時~4時40分
相談内容
〈相談員〉
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈認定司法書士〉
司法書士法律(夜間) <予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】1(水)、8(水)、15(水)、22(水)
【行徳支所】8(水)
相談時間 午後5時~8時
相談内容
〈相談員〉
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈認定司法書士〉
税金 <予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】14(火)
【行徳支所】なし
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈相談員〉
相続・贈与・売買など税の相談
〈税理士〉
交通事故 <予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】9(木)、23(木)
【行徳支所】16(木)
相談時間 午前10時~午後3時
相談内容
〈相談員〉
示談や損害賠償の方法
〈県交通事故相談員〉 ※土日祝日を除く2日前までに要予約
消費生活 【問い合わせ=TEL 047-320-0666消費生活センター
              TEL 047-359-1121行徳支所市民相談室】
会場・日程 【消費生活センター】毎週月~金曜日(毎月第2・4土曜日は電話相談のみ)
【行徳支所】14(火)、28(火)
相談時間 [消費生活センター]午前10時~午後4時(窓口及び電話相談)
[行徳支所]午前10時~正午・午後1時~4時(窓口及び電話相談)
相談内容
〈相談員〉
消費生活に関する相談、苦情処理及び消費者トラブル解決のあっせん
〈消費生活相談員〉
多重債務 <予約制> 【予約・問い合わせ=TEL 047-320-0666 消費生活センター】
会場・日程 【仮本庁舎】7(火)、21(火)
【行徳支所】なし
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈相談員〉
多重債務に関する相談
〈弁護士〉※予約制(消費生活センターTEL 047-320-0666)
人権擁護 【問い合わせ=TEL 047-322-6700 男女共同参画・多様性社会推進課】
会場・日程 【仮本庁舎】8(水)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容 家庭問題やいじめ、いやがらせなどの悩み
〈人権擁護委員〉
女性のための法律相談<予約優先>
【問い合わせ=TEL 047-323-1777 男女共同参画センター相談室】
会場・日程 【男女共同参画センター】毎週水曜日※休館日を除く
相談時間 午後1時~5時
相談内容
〈相談員〉
女性市民を対象とした法律相談
〈女性弁護士〉
建築行政 【問い合わせ=TEL 047-712-6335 建築指導課】
会場・日程 【仮本庁舎】毎週月・金、第3水曜日
【行徳支所】毎週水(第3水除く)
相談時間 午前9時~午後5時(受付午後4時30分まで)
相談内容 建築にかかわる民事的な相談(中高層建築物を含む)
〈建築行政相談員〉
労働<予約優先>【問い合わせ=TEL 047-704-4131 産業振興課】
会場・日程 【勤労福祉センター】15(水)
相談時間 午後6時~8時
相談内容
〈相談員〉
労働上のトラブルに関する相談
〈社会保険労務士〉
年金 【問い合わせ=TEL 047-712-8538 国民年金課】
会場・日程 【仮本庁舎】28(火)
相談時間 午後1時~4時30分(受付午後4時まで)
相談内容
〈相談員〉
各種公的年金について
〈社会保険労務士会〉
住宅リフォーム <予約優先> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-6327 街づくり推進課】
会場・日程 【仮本庁舎】9(木)、23(木)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時まで)
相談内容
〈相談員〉
増改築、修繕など
〈市川住宅リフォーム相談協議会相談員〉
後見制度<予約制> 【問い合わせ=TEL 047-320-4001 社会福祉協議会】
会場・日程 【社会福祉協議会】21(火)
相談時間 午前9時~午後4時
相談内容
〈相談員〉
高齢者・障がい者の成年後見制度の相談
〈社会福祉士〉

4・5月 保健センターからのお知らせ
健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

4月

あかちゃん講座

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
4カ月
あかちゃん
講座
大野公民館 9(木) 午前9時45分
~10時に受付
TEL047-377-4511
保健センター
4カ月の乳児とその保護者
(参加できなかった場合5カ月の乳児も可)
※予約不要。市川公民館はベビーカーでの来館は不可。
信篤公民館 16(木)
市川公民館 23(木)
保健センター 24(金)

第1子
午前9時30分
~9時45分

第2子以降
午前9時45分
~10時に受付

南行徳保健センター 27(月) TEL047-359-8785
南行徳保健センター
妙典子育て支援センター 10(金) 午前9時45分
~10時に受付
行徳公民館 17(金)

離乳食教室

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1回食 保健センター 27(月) 午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各35人)
南行徳保健センター 20(月) 4~6カ月児の保護者
(申込順各24人)
2回食 保健センター 28(火) 7・8カ月児の保護者
(申込順各35人)
南行徳保健センター 22(水) 7・8カ月児の保護者
(申込順各24人)

発達相談

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
発達相談 保健センター 10(金) 午前中 TEL047-377-4511
保健センター
乳幼児とその保護者
南行徳保健センター 13(月) TEL047-359-8785
南行徳保健センター

健康診査

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1歳6カ月児
健康診査
保健センター 7(火)・
21(火)
午後1時~2時
に受付
TEL047-377-4511
保健センター
平成30年9月生まれ(3月中旬ごろ通知を発送)
※内科健診は、医療機関で個別に行います。2歳の誕生日以降は受診できません。
南行徳保健センター 14(火)・
28(火)
TEL047-359-8785
南行徳保健センター
3歳児
健康診査
保健センター 8(水)・
22(水)
TEL047-377-4511
保健センター
平成28年10月生まれ(3月中旬ごろ通知を発送)
※4歳の誕生日以降は受診できません。
南行徳保健センター 15(水)・
23(木)
TEL047-359-8785
南行徳保健センター

カミカミ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
生後10カ月の
離乳食と
歯みがき
保健センター 22(水) 午前9時45分
~10時に受付
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和元年6月生まれ)とその保護者(申込順40人)
南行徳保健センター 15(水) 10カ月児(令和元年6月生まれ)とその保護者(申込順30人)

おやこ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
歯みがきと
ぶくぶくうがい
の練習
保健センター 13(月) 午前9時45分
~10時
午前10時45分
~11時に受付
TEL047-377-4511
保健センター
1歳~3歳とその保護者(申込順20人)
南行徳保健センター 9(木)

5月

プレ親学級(両親学級・母親学級)

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
保健センター 15(金) 午後1時15分~4時15分 TEL047-377-4511
保健センター

初産で令和2年7月~9月に出産予定の妊婦とその夫、各回申込順45組(1人での参加も可。どちらか1人の場合は祖父母1人まで同伴可)

17(日) 午前9時30分~午後0時30分 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
南行徳保健センター 23(土) 午前9時30分~午後0時30分

パパママ栄養クラス

申し込み・応募=電話で

場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
保健センター 30(土) 午前9時30分~11時30分
午後1時30分~3時30分
※同じ内容を行います
TEL047-377-4511
保健センター
令和2年7月~9月に出産予定の妊婦とその夫(妊婦のみも可) 申込順36人

歯とお口の相談

場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
歯科医師会口腔サポートセンター
(市川市八幡2-9-9)
月~金曜日 午前9時~午後5時 TEL047-332-0187
歯科医師会口腔サポートセンター
在宅で療養中の方、身体にハンディを抱えている方など
土曜日 午前9時~正午

妊婦歯科健康診査

場所=市妊婦歯科健康診査指定歯科医院
対象・定員=市に住民登録があり妊娠の届け出をした方
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
内容=問診・口腔診査。受診票は母子健康手帳交付時に母子保健相談窓口(アイティ)で交付。市外からの転入者や手元にない方は連絡してください。

新生児・1~2カ月児訪問

場所・対象・定員=母子健康手帳別冊にある出生連絡票を書き、郵送。同票到着後、保健師・助産師が訪問。同票の郵送がない場合は、生後2カ月以降に訪問。生後28日までに訪問を希望する場合は、同票の送付と各保健センターに電話してください。
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター、TEL047-359-8785南行徳保健センター

保健推進員の訪問

場所・対象・定員=生後3カ月過ぎの赤ちゃんがいる家庭に訪問し、4カ月赤ちゃん講座や母子保健相談窓口(アイティ)の案内をします。
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター、TEL047-359-8785南行徳保健センター

排水側溝清掃

○自治(町)会・個人の自主的な清掃活動です。ご協力ください。
○協力していただいた際に揚げられた泥土は市で回収します。
○泥土の回収は、清掃日直後の月曜日か火曜日(清掃日が月・火曜日の場合は、その週)に伺います。
○なお、一般ごみ・一般廃棄物などは回収しません。
○不定期(臨時)に側溝清掃する場合は連絡してください。

月日 曜日 清掃地域
3月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)、高石神、宮久保1(大境)、河原、下新宿、本塩、欠真間(全)、本行徳、妙典(全)、塩焼、関ケ島、伊勢宿、末広(全)、相之川(全)
3月23日 富浜(全)、宮久保(全)
3月25日 新田1・5
3月28日 東菅野4・5(美里苑)、福栄(全)
3月29日 本北方1
3月30日 曽谷6・7(第5)、下貝塚(全)
4月1日 市川4(根本)、北方2、本北方1の一部(北方中央)
4月2日 本北方3、北方3、若宮2
4月3日 本北方2、若宮3(上町)
4月5日 香取(全)、行徳駅前3・4、押切、湊、湊新田(全)、新浜1、南行徳3・4、大洲(全)、大和田1・3・5、田尻4・5の一部、原木4、国分2・3(根古屋)、若宮1、北方町4(東南・富士見台)、曽谷1、奉免町(ひめみや)、柏井町1(第1、東昌台)、柏井町3(第3団地)
4月6日 国府台(全)
4月7日 八幡1、南八幡1(八幡上・下)
4月8日 稲荷木(全)、中山1・2
4月10日 高谷、二俣(全)
4月12日 中国分(全)、国分1、大和田2・4、東大和田(全)、大町、大野町(全)、稲越町、北方町4(千足)、曽谷5・8(第6)
4月13日 真間4・5
4月14日 北国分(全)、中山3・4
4月15日 須和田(全)、北方1
4月16日 南八幡1(しらさぎ)、若宮3(下町)、市川南1~4、市川2
4月18日 新田2~4、曽谷1~4(第1から第4)
4月19日 鬼越(全)、鬼高(全)、新井(全)、島尻、広尾1、日之出、南行徳1・2
4月20日 平田(全)
4月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)
4月25日 新田1・5

(道路安全課)

市民の広場

本広場への掲載は、各施設にある「市民の広場掲載依頼書」により、‘記載の決まり’に従ってお申し込みください。なお、市民のみなさんの依頼に基づき掲載しており内容についての責任は負いかねます。
問い合わせ=TEL047-712-8632、FAX047-712-8764広報広聴課

やってみよう【仲間募集~趣味・交流】

▽語学・教育
●初級英会話/第1・3月曜日午前10時~正午、午後1時~3時/市川公民館/1回1,000円/フレンドリー/TEL080-3086-3447大多和(昼間)
●improve english/毎週火曜日午後2時10分~3時10分/勤労福祉センター本館/入会金1,000円、月4,400円/Sachiko英会話/TEL047-323-2418土田(夜間)

▽スポーツ・健康
●男性の方卓球を 指導いたします/毎週月曜日午後1時~4時/曽谷公民館/6カ月4,000円/球友会/TEL080-5525-9030山口

▽舞踊・ダンス
●笑顔で楽しくフラダンス/第2~4火曜日午後2時~4時/行徳公民館/月4,500円、維持費月500円/ホアラウナフラサークル/TEL047-395-9274西村(夜間)
●社交ダンス・男子渇望・大歓迎/第1~4水曜日午後1時~3時/曽谷公民館/入会金1,000円、月2,000円/フレッシュダンス/TEL080-3708-3114桑原
●アルゼンチンタンゴサークル/第1・3水曜日午前10時~11時30分/鬼高公民館/1回1,000円、その他200円/アルゼンチンタンゴサークル/TEL090-2762-3708佐伯(昼間)

▽音楽・芸能
●コーラスのハーモニーを楽しみに/第2・4水曜日午後1時30分~3時30分/市川公民館/入会金2,000円、月2,000円、発表会積立金500円/コーロ・フリージア/TEL047-337-0303吉川(夜間)
●皆で一緒に、楽しく歌って健康に/第1・3金曜日午後2時~4時/市川駅南公民館/入会金1,000円、1回1,100円/抒情歌を楽しむ会/TEL047-392-6689古田
●観世流謡曲初心者教室60才以上/第1・3水曜日午後1時~3時/いきいきセンター本館/月1,000円/本八謡会(もとはちようかい)/TEL047-337-4780山本
●初心者歓迎Gレッスン丁寧な指導/第1・3金曜日午後2時~5時/市川公民館/入会金1,000円、月3,000円/ピアノサークル どれみ/TEL047-377-8718泉盛(いずみもり)(夜間)

▽その他
●老壮者の知識向上と会員の親睦/第2・4金曜日午後1時~4時/中央公民館/半年4,000円/市川中央老壮塾2期生/TEL047-335-4336阿部(夜間)
●房総太巻き祭りずしの講習会/偶数月第2金曜日午後1時~4時/信篤公民館/入会金500円、1回2,900円/信篤祭りずしの会/TEL047-396-3762野田
●簡単マジックを楽しみませんか/第2・4水曜日午前10時~正午/いきいきセンター鬼越/入会金500円、月500円/簡単マジック同好会/TEL047-332-1625加藤(夜間)
●60才以上の方気軽にお越し下さい/第2~4日曜日、毎週火・金曜日午後1時~3時30分/いきいきセンター北方/年1,500円/将棋同好会/TEL047-336-2804斎藤(昼間)
●入会金無し級位者の方歓迎します/毎週土曜日午後1時~5時/市川駅南公民館/月500円/駅南囲碁クラブ/TEL047-371-2919伊藤(夜間)


いちかわ文芸

短歌 … 日高 堯子 選

レモンパイほのすっぱさとメレンゲが
青春の日の二人にも似て

──── 宮久保 富永 加代子

のぼり旗揺らめき競ふ国技館
睦月の空に触れ太鼓響く

──── 奉免町 小田中 準一

「ダンデイね」レジのおばさん囁けり
妻が遺愛の赤地(あかじ)のスカーフ

──── 塩浜 立花 三千男

佐原なる小江戸の町の舟下り
乗り合わす人等と言葉交わせり

──── 稲荷木 秋本 和子

ほどき編む毛糸痩せたと極細を
足して編み込む亡母の指先

──── 田尻 石川 ちよ

【短歌選評】
富永さんの歌は青春の日の二人を回想する、ほの甘く、切なく、優しい一首。「レモンパイ」という比喩がみごとに決まっています。小田中さん、今年の初場所は大いに盛り上がりました。のぼり旗と触れ太鼓が賑(にぎ)やかさ、華やかさをよく伝えて巧みな一首。立花さん、亡き奥様のスカーフを身につけての暮らしぶりはいきいきとして、まさしくダンディーです。秋本さん、小江戸といわれる佐原の町の風情があたたかい一首です。石川さん、物を大切に使い切った時代と、その時代を生きた母への思いが深く胸に沁(し)みます。

■各部門の締め切り日と掲載号
締め切り日現在で、直近の掲載号への応募作品とします。はがきなどの用紙に、未発表のものを締め切りごとに1人3作品(要ふりがな)まで
▽締め切り日(消印有効)/掲載号
短歌=4月20日(月曜)/6月6日号
川柳=5月20日(木曜)/7月4日号
俳句=6月19日(木曜)/8月1日号
★締め切り日にご注意ください

応募方法=応募部門・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記のうえ、各締め切り日までに、直接または郵送で仮本庁舎広報広聴課(〒272-8501※住所不要)
問い合わせ=TEL047-712-8632同課

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764