更新日: 2025年4月24日
骨の健康測定会のお知らせ
超音波骨量測定装置による測定会を実施します。結果説明や日常生活のポイントについてお伝えします。
測定会の参加には事前申し込みが必要です。
内容
- 骨粗鬆症や予防に関する説明、測定結果の見方について
- 骨量測定(超音波)
お話と測定を実施します。所要時間は1時間程度です。
日程
令和7年5月28日(水曜) →申し込みは終了しています。
1回目:午後1時30分から
2回目:午後1時50分から
3回目:午後3時10分から
4回目:午後3時30分から
※受付は各回開始時間の10分前からです。
※各回同じ内容で行います。
【次回のお知らせ】
開催日:6月27日(金曜)
申し込み開始日:5月29日(木曜)
※開催日及び申し込み開始日は現時点での予定となっております。
会場
市川市保健センター4階 (市川市南八幡4-18-8)
対象者
市川市在住の方
※下記のいずれにも該当せず、安全に測定できる方が対象です
- 令和7年1月28日(火曜)および3月19日(水曜)に実施した骨の健康測定会に参加した方
- 骨粗鬆症の治療中または経過観察中の方
- 足の大きさが20センチメートル未満の方
- ゴム類のアレルギーがある方
- 足に感染性疾患(水虫など)や傷のある方
- 骨折や怪我をされている方
定員
1回目から4回目の合計50名
持ち物
- 水分補給用の飲み物
- 筆記用具
服装
靴と靴下を脱いで、かかとで測定します。
着脱しやすい靴と、足首まで出せる衣類でお越しください。
申し込み
申し込み期間は4月24日(木曜)午前8時45分から5月23日(金曜)午後5時15分です。
※5月の測定会の申し込みは定員に達したため終了しております。
※お申し込みはおひとり様1回までです。複数回お申し込みされた場合はこちらでキャンセルとさせていただく場合もございますのでご了承ください。
注意事項
※令和7年1月28日(火曜)および3月19日(水曜)に実施した骨の健康測定会に参加した方は申し込みできません。
※当日は自宅で体温測定をした上でお越しください。熱がある方、体調不良の方は参加をお控えください。
※会場へは公共交通機関をご利用ください。
※スムーズな進行と混雑緩和のため、予約時間通りにお越しください。予約時間外にいらっしゃった場合、お待ちいただいたり測定ができない可能性がございます。
※測定会で診断書や紹介状を発行することはできません。
※保育はありません。
※精密機械を取り扱うため、未就学児連れ及びお子さまのみの来所はご遠慮ください。
お問い合わせ
お問い合わせについては保健センター健康支援課(047-316-1036)までご連絡ください。
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 保健部 保健センター 健康支援課
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目18番8号
- 予防接種グループ
- 電話 047-377-4512
FAX 047-376-8831 - 健診グループ
- 電話 047-377-4513
FAX 047-376-8831 - 特定保健指導グループ
- 電話 047-377-4514
FAX 047-376-8831 - 地域保健グループ
- 電話 047-316-1036
FAX 047-376-8831