更新日: 2025年10月3日
シニアの高血圧予防講座
「血圧が高めで気になる」「高血圧を予防するためにはどんなことが大切?」などのお悩みはありませんか?
この講座では、予防方法や上手に減塩する食事のポイント、手軽にできる運動について分かりやすく学びます。
また、これからも元気に過ごしていくためにフレイル予防についてもお伝えします。
日程・会場
①令和7年11月21日(金曜) 午前10時15分から12時
会場:南行徳市民センター5階(市川市南行徳1-21-1)
②令和7年12月15日(月曜) 午前10時15分から12時
会場:市川市保健センター4階(市川市南八幡4-18-8)
※受付は各回開始時間の15分前からです。
※どちらか1日のみの参加となります。


内容
・血圧測定
・保健師・管理栄養士による講義、運動実技
対象者
【対象】
市川市在住の方で概ね65歳以上の方
【定員】
南行徳市民センター:30名
市川市保健センター:50名
服装・持ち物
動きやすい服装と靴、筆記用具、お飲み物
注意事項
・電話での事前申し込みが必要です。
・申し込みは先着順です。
・体調不良時は参加をお控えください。
・天候や感染症等により、急遽中止となることがあります。
申し込み
申し込みは10月24日(金曜)午前8時45分から、電話にて開始となります
お申し込み・お問い合わせは下記へお願いいたします。
市川市保健センター健康支援課
電話番号:047-316-1036(平日8時45分から17時15分)
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 保健部 保健センター 健康支援課
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目18番8号
- 予防接種グループ
- 電話 047-377-4512
FAX 047-376-8831 - 健診グループ
- 電話 047-377-4513
FAX 047-376-8831 - 特定保健指導グループ
- 電話 047-377-4514
FAX 047-376-8831 - 地域保健グループ
- 電話 047-316-1036
FAX 047-376-8831