更新日: 2020年8月18日
市川市妊婦歯科健診について
対象
市川市に住民登録のある妊婦
内容
問診、口腔内診査
費用
無料
受診票について
妊娠の届け出をした方は、母子健康手帳別冊に《妊婦歯科健康診査受診票》が
つづられていますので、ご確認ください。
他市から転入された方や、お手元に受診券のない方は、
【保健センター 健康支援課 歯科担当】までご連絡ください。
※原則再発行はできませんので、紛失にご注意ください。
つづられていますので、ご確認ください。
他市から転入された方や、お手元に受診券のない方は、
【保健センター 健康支援課 歯科担当】までご連絡ください。
※原則再発行はできませんので、紛失にご注意ください。
健診の受け方
[1]《妊婦歯科健康診査 受診票》に必要事項を記入してください
[2]指定歯科医院一覧の中から健診を受ける歯科医院を選び、予約してください
[3]予約した日時に《妊婦歯科健康診査 受診票》と母子健康手帳をもって健診をお受けください
ご注意
・指定歯科医院以外では、受診票は使用できません
・受診票を使用せずに歯科健康診査を受診した場合の費用の払い戻しは行いません
・安定期の体調がよい時に健診を受けてください
・健診の当日に治療はできません
・健診の結果、治療を受ける場合は別途治療費がかかります
・健診後は結果のお知らせを受け取ってください
・治療中の方は治療終了後に健診を受けてください
・出産後はこの受診票を使用しての健診は受けられません
[2]指定歯科医院一覧の中から健診を受ける歯科医院を選び、予約してください
[3]予約した日時に《妊婦歯科健康診査 受診票》と母子健康手帳をもって健診をお受けください
ご注意
・指定歯科医院以外では、受診票は使用できません
・受診票を使用せずに歯科健康診査を受診した場合の費用の払い戻しは行いません
・安定期の体調がよい時に健診を受けてください
・健診の当日に治療はできません
・健診の結果、治療を受ける場合は別途治療費がかかります
・健診後は結果のお知らせを受け取ってください
・治療中の方は治療終了後に健診を受けてください
・出産後はこの受診票を使用しての健診は受けられません
指定歯科医院一覧
お知らせ
お問い合せ
市川市保健センター 健康支援課 歯科担当まで、お電話ください。
電話 047(377)4511
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 保健部 保健センター 健康支援課
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目18番8号
電話:047-377-4511 FAX:047-316-1568
市川市 保健部 保健センター 健康支援課
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目18番8号
電話:047-377-4511 FAX:047-316-1568