更新日: 2025年7月18日
「おくやみハンドブック」を配布しています
身近な方が亡くなられた後の手続きは、亡くなられた方の状況によって異なり、また、中には複雑なものもあるためご遺族の皆様の大きな負担になっています。
そこで、ご遺族の皆様の負担軽減を図るため「おくやみハンドブック」を作成しました。
このハンドブックでは、ご遺族の皆様に行っていただく手続きや市役所にお越しになるときの持ち物をチェックリスト形式で確認できるようになっています。
下記の窓口に死亡届が提出された際に配布しています。
また、ダウンロードもできますのでご活用ください。
【配布窓口】
- 第1庁舎市民課
- 行徳支所市民課
- 大柏出張所
- 南行徳市民センター
「おくやみハンドブック」のダウンロードはこちら
おくやみハンドブック(PDF)
おくやみ相談 基本情報シート(Excel)
おくやみ相談について
手続きについて不安がある場合、「おくやみ相談」としてご葬儀後の市役所における手続きについてサポートいたします。相談窓口は市内2ヵ所にございます。ご予約も可能ですので、下記までお問い合わせください。
・市川市役所1階 市民課 047-334-1111(代)
・行徳支所 市民課 電話 047-359-1116
窓口受付時間:午前9時~午後4時 (電話予約受付:午前9時~午後5時)
※土曜日・日曜日・祝休日・12月29日~1月3日を除く
※当日の予約・相続のご相談はお受けしておりません
※亡くなられた方が「市川市」に住民登録をされている方を対象としております
市川市以外の方は住民登録地の市区町村及び関係機関等にお問い合わせください
おくやみ相談で可能な手続き
- 保険証などの返還、一部の申請書の受付
- 関係課で手続きが必要な部署への案内
- 庁外の手続きに関する簡易な案内
ご注意
- 内容によっては全ての手続きが一度の来庁で終わらないことがあります。
- おくやみ相談を利用せずに市役所の担当課(または手続きが可能な支所など)で手続き出来ますので、ご親族様の都合に合った手続き方法をご選択ください。
- 全ての手続きが「おくやみ相談」で完結できるものではありません。「おくやみ相談」でのご案内後、各担当課の職員に代わり手続きいただく場合もあります。
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 市民部 市民課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 電話受付
- 電話 047-712-8649 FAX 047-712-8724
- 戸籍グループ
- 電話 047-712-8650 FAX 047-712-8724
- 受付グループ
- 電話 047-712-8682、047-712-8651
FAX 047-712-8724 - マイナンバーグループ
- 電話 047-712-8676 FAX 047-712-8724