更新日: 2025年7月29日

国外転出者向けマイナンバーカードについて

令和6年5月27日から、日本国籍の方は、国外へ転出後も継続してマイナンバーカードが利用できるようになりました。

国外転出を予定していて、国外転出前に有効なマイナンバーカードをお持ちの方が、転出予定日の前日までに継続利用の手続きをすることで、国外でもマイナポータルの利用などが利用できるようになります。

また、マイナンバーの附番以降(平成27年10月5日以降)に国外へ転出した日本国籍の方は、マイナンバーカードの申請や受け取り等の手続きが、在外公館や一時帰国後の国内の市区町村でできるようになりました。

国外転出前に有効なマイナンバーカードをお持ちの方のお手続き

お持ちのマイナンバーカードを「国外転出者向けマイナンバーカード」へ切り替えることができます。
お手続きの詳細は「国外転出者のマイナンバーカード継続利用について」をご確認ください。
 

国外転出後に国外転出者向けマイナンバーカードを申請する方法

平成27年10月5日以降に国外転出をしていて、マイナンバーカードをお持ちでない方は国外からの申請が可能です。

お手続きの詳細はマイナンバーカード総合サイト「国外転出者向けマイナンバーカードの申請・受取方法(新規交付)」をご確認ください。
各種申請書は[国外]交付申請書ダウンロードからご利用ください。
 

国外転出者向けマイナンバーカードの券面情報の変更、更新、その他の手続き

以下のお手続き等については、マイナンバーカード総合サイト(国外転出者向けマイナンバーカードの手続き)よりご確認ください。

  • 氏名等の変更手続き
  • 暗証番号の変更及び再設定手続き
  • マイナンバーカードの失効・返納手続き
  • マイナンバーカードの紛失・盗難等による手続き
  • マイナンバーカードの再交付手続き
  • マイナンバーカードの更新手続き 等 

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市民部 市民課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

電話受付
電話 047-712-8649  FAX 047-712-8724
戸籍グループ
電話 047-712-8650  FAX 047-712-8724
受付グループ
電話 047-712-8682、047-712-8651
FAX 047-712-8724
マイナンバーグループ
電話 047-712-8676  FAX 047-712-8724