更新日: 2025年3月12日
増加する美容医療サービスのトラブル(国民生活センター)
<不安をあおられたり、割引のあるモニター契約を勧められても慎重に判断を!>
全国の消費生活センター等には※美容医療サービスに関する相談が多く寄せられています。
(※医師による医療のうち、「美容の向上を目的として行われる医療サービス」を指し、医療脱毛、脂肪吸引、二重まぶた手術、包茎治療、審美歯科、植毛等が主な施術(医学的処置、手術及びその他の治療))
相談事例
- 鼻の施術のカウンセリングに行き、「モニター価格もある」「今やった方がいい」と強く勧められ、その場で契約して施術を受けたが、鼻が腫れてしまった。元に戻してほしい。
- インターネットで見つけたAGA治療クリニックで「今やらなければ間に合わない」と言われて約190万円のモニター契約をした。不安をあおられて契約したので取り消したい。
- 美肌治療のカウンセリングを予約したがリフトアップのモニター契約を勧められた。顔が少し腫れる程度と聞いて施術を受けたが、ひどく腫れてしまい、支払いに納得できない。
- 駅前で声をかけられ、無料の医療脱毛の施術後にモニター価格で約46万円の契約をした。嘘の収入を書くよう指示されて個別クレジットを申し込んだので、解約したい。
消費者の方へのアドバイス
- 今すぐ施術が必要だと不安をあおられたり、モニター契約等を勧められても、その場で契約・施術をしないようにしましょう。
- 施術前にリスクや副作用の確認をしましょう。
- クレジットを組んでまで必要な施術なのかよく考えましょう。
- 不安に思った場合やトラブルになったときは、消費生活センター等に相談しましょう。
- ※市川市消費生活センター
- 電話 047-712-8629
- ※消費者ホットライン
- 電話 局番なしの「188(いやや!)」番
- (最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。)

上の画像をクリックするとPDFが開きます。
詳しい情報は、下記のリンク先をご覧ください。
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 市民部 総合市民相談課 消費生活センター
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 相談室
- 電話 047-712-8629
相談日時 午前10時から午後4時まで
月曜から金曜日 対面・電話相談
第2・第4土曜日 電話相談 - 事務室
- 電話 047-712-8631 FAX 047-712-8737
- 休所日
- 土曜日(第2・4土曜日を除く)、日曜日、祝日、年末年始