更新日: 2017年2月7日
産業振興基本条例
「活力のあるまちづくり」の根幹となる「市川市産業振興基本条例」
市川市では、「活力のあるまちづくり」の根幹となる「市川市産業振興基本条例」を制定しています。事業者、経済団体、市が一体となって産業を振興して、市民の皆さんには理解と協力をしていただく、「地域経済の活性化宣言」といえる内容です。
それぞれの役割を明確に
厳しい経済状況のなかで、産業振興を図るために、全ての産業が有機的に連携した総合的な産業振興策が求められています。そこで、産業振興に関する基本的な条例を定めることで、市の姿勢を示し、これを拠り所として今後の産業振興策を展開するとともに、市、事業者、経済団体、各々の役割を定めて、相互に連携し、市民の理解と協力のもとに、市が一丸となって産業基盤の安定と健全な発展を推進し、地域経済の発展を目指すものです。
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 経済観光部 商工課
商工振興グループ
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 電話
- 047-711-3691
- FAX
- 047-711-1144
経営支援グループ
〒272-0021
千葉県市川市八幡3-3-2(グランドターミナルタワー本八幡408号)
- 電話
- 047-712-8779
- FAX
- 047-712-8781