更新日: 2020年7月6日
ふれあい農園とは?
概要
※新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年度の募集は中止となりました。
令和3年度の募集については未定です。
「ふれあい農園」は、遊休農地を利用して市民に落花生などの栽培体験を通じて、「農業の大切さ」や「土に触れることの楽しさ」を知っていただくために行っています。
![]() |
畑の準備や栽培指導等は市が行いますので、経験のない方でも気軽に体験できます。例年、応募される方が多く、抽選となっております。
令和元年度ふれあい農園の実績について
ふれあい農園で「落花生」の栽培に挑戦しました。
作業は植え付けに始まり、雑草取り、収穫(10月)など。
農業が初めての方も多数ご参加いただきました。
参加者:市内在住の方(抽選で100組、1組1区画)
場所:高谷ふれあい農園
費用:1区画2,000円(種代などを含む)
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 経済部 農業振興課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
電話:047-711-1141 FAX:047-378-3629
市川市 経済部 農業振興課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
電話:047-711-1141 FAX:047-378-3629