更新日: 2025年3月5日

市川市八幡市民交流館(八幡市民交流館 ニコット)

「八幡市民交流館」外観イメージ

「八幡市民交流館 ニコット」は、多世代が気軽に集い「にこっと」笑顔で過ごせる交流施設です。

令和7年3月1日(土曜)に開館いたしました。

施設内には、集会室、フリースペース、子育て支援機能、音楽スタジオ、軽運動室、カフェなどがございます。

ぜひご来館ください。

(詳細は、順次、市公式Webサイト等でお知らせさせていただきます)

施設の名前について

施設名称
市川市八幡市民交流館
愛称
八幡市民交流館 ニコット
愛称の由来
この施設が、多世代にとって「にこっと」笑顔で過ごせる場所になるようにという願いがこめられています。

市川市八幡市民交流館ロゴマーク

施設概要

所在地
千葉県市川市八幡4丁目2番1号
開館時間
午前9時から午後9時
休館日
毎月の最終月曜日
祝日(祝日が日曜日の場合は振替休日の日が休館日)
年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス
JR本八幡駅北口より徒歩約8分
京成八幡駅出口より徒歩約4分
駐車場7台(うち車いす使用者用1台)20分ごとに100円、
駐輪場23台

台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関を利用してお越しください。
駐車場は、1団体1台の利用にご協力をお願いいたします。

「市川市八幡市民交流館」所在地図

施設内容

「八幡市民交流館」貸室一覧表

一部の部屋は、下記の図のようにつなげて使用することができます。

「八幡市民交流館」1階平面図「八幡市民交流館」2階平面図

※フリースペースおよび多目的スペースは、個室状にはなっておりません。また、隣接する多目的室とつなげて、展示やイベント等での使用を想定しています。ご予約の際は、ご留意ください。

(展示やイベント開催の場合は、事前に施設までご相談をお願いいたします)

施設予約について

>貸室の予約方法はこちらをご覧ください。

お知らせ・イベント情報

公式Instagram

「八幡市民交流館 ニコット」の魅力や、お知らせをお届けいたします!

ぜひフォローしてください!

名前
八幡市民交流館 ニコット
アカウント名
@yawata_nicotto

「八幡市民交流館」Instagramアカウント

>「八幡市民交流館 ニコット」公式Instagram(外部サイト)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

八幡市民交流館 ニコット
(市川市 市民部 NPO・市民活動支援課)

〒272-0021
千葉県市川市八幡4丁目2番1号

電話
047-321-6264
FAX
047-321-6265