更新日: 2025年10月16日
移動プラン75(信篤地域運行事業)
移動プラン75(信篤地域運行事業)とは
信篤地域では、令和7年の3月末にバス路線の廃止があり、日常生活などの移動が不便な状況となっています。そのため市では、円滑な移動ができることを目的に、同地域で「デマンド型乗合タクシー」の実証運行を開始します。
デマンド型乗合タクシーご利用案内
- 運行期間
- 令和7年11月1日(土曜)午後1時から1年間を予定(国に許可申請中)
※登録・予約は同日午前中から - 運行日
- 毎日(土曜・日曜・祝日・年末年始も運行)
- 運行時間
- 午前9時出発から午後6時到着まで
- 利用料金
- 区域内の移動 300円、区域外を含む移動 500円 (チケット75「バスチケット」の利用ができます。利用時は区域内・外問わず100円) ※障がい者(介助者1人含む)と小学生は利用料金から100円引き ※未就学児は大人1人の同伴で2人まで無料。
- 利用対象
- 市内在住の方
- 利用方法
-
- 047-328-4530(ヒノデ第一交通株式会社)で利用者登録(初回のみ)をした後、 利用日時、乗降スポット(乗車・降車の場所)を伝えて予約。
- ※利用予約は乗車1週間前から2時間前まで受け付け
- ※電話は24時間対応です。
- ※午前9時から12時は繋がりにくい場合がありますので、時間をおいてからおかけ直しください。
- 予約時間までに乗降スポットへ行き、車両の到着時、乗務員に名前を伝えて乗車
※予約状況によっては他の利用者と乗り合わせることがあります。 - 降車時に料金をお支払い。お支払いは現金のみです。
(チケット75の「バスチケット」利用時は、チケット1枚と現金100円でのお支払い)
- 047-328-4530(ヒノデ第一交通株式会社)で利用者登録(初回のみ)をした後、 利用日時、乗降スポット(乗車・降車の場所)を伝えて予約。
ご利用上の注意
- 乗降スポット以外での乗り降りはできません。
- 予約時間に不在の場合は待たずに発車します。
- 未就学児3人目以降、小学生と同額です。
- 予約状況により希望どおりの予約が出来ない場合があります。
- 往復利用の場合は、帰りの便も2時間前までの予約が必要です。
- やむを得ずキャンセルする場合は、予約の1時間前までに047-328-4530へ連絡してください。
乗降スポット
場所の一覧は乗降スポット一覧(PDF)をご覧ください
問い合わせ
- ご利用・忘れ物等に関すること
- ヒノデ第一交通株式会社 市川営業所 047-328-4530
- 事業計画等に関すること
- 市川市道路交通部交通計画課 047-712-6341
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 道路交通部 交通計画課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 交通安全・計画担当
- 電話 047-712-6341 FAX 047-712-6340
- 駐輪・駐車施設担当
- 電話 047-712-6342 FAX 047-712-6343