更新日: 2024年12月5日
令和7年度 ネーミングライツ・パートナーの募集について
市道のネーミングライツ・パートナーを募集します
1.事業の概要
ネーミングライツとは施設の名称(通称)に企業名や商品名を冠する権利をパートナー企業に買い取っていただき、その収入を財源とするものです。
本市では、市道の維持管理にかかる費用の新たな財源確保と、市道を活用した地域の活性化を図るため、法人を対象にネーミングライツ・パートナーを募集します。
2.対象路線
市川市が1級幹線市道(※)として認定している市道です。
- ※対象となる1級幹線市道
- 市道0102号(国道357号塩浜交差点~JR京葉線)
- 市道0103号(国道357号千鳥町交差点~漁業協同組合付近)
- 市道0112号(高谷3丁目14番付近交差点~高谷新町6番付近)
- 市道0113号(高谷2018番付近~高谷新町10番付近交差点)
- 市道0114号(原木インター付近~国道357号二俣交差点)
- 市道0115号(国道357号二俣交差点~船橋市境新港大橋)
- 市道0116号(原木3丁目16番付近交差点~国道357号二俣717番付近)
- 市道0128号(主要地方道市川柏線大野町1丁目22番付近交差点~JR武蔵野線市川大野駅付近)
- 市道0129号(主要地方道船橋・松戸線大野町4丁目1695番付近交差点~国道464号交差点)
3.対象路線位置図
4.希望契約金額及び期間
- 希望金額
- 年額200,000円以上
- 契約期間
- 5年
5.募集期間
令和6年12月5日(木曜)から令和7年1月6日(月曜)まで
6.応募方法
市川市道ネーミングライツ・パートナー申込書(別紙)に必要事項を記入し、必要書類(法人登記記載事項全部事項証明等)を添付のうえ、持参または郵便書留による郵送により提出ください。
7.選定方法
市内部の選定委員会による審査により優先交渉者を決定します。その後、優先交渉者と契約交渉を行い、契約内容が合意に至り次第最終的にネーミングライツ・パートナーを決定します。
8.問合せ先および応募先
市川市 道路交通部 道路管理課 管理担当
- 住所
- 〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号 - 電話
- 047-712-6344
要項 | ||
---|---|---|
申込用紙 | Word |
- (参考)現在契約中の市道についてはネーミングライツ事業のページをご覧ください
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 道路交通部 道路管理課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 管理担当
- 電話 047-712-6344 FAX 047-712-6347
- 審査占用担当
- 電話 047-712-6345 FAX 047-712-6347
- 境界担当
- 電話 047-712-6346 FAX 047-712-6347