更新日: 2024年10月10日
株式会社ベイフットボール浦安と包括連携に関する協定を締結しました!
協定の概要
市川市は、令和6年8月29日に株式会社ベイフットボール浦安(チーム名 ブリオベッカ浦安)と、包括連携に関する協定を締結しました。
協定内容は以下のとおりです。
市川市が行うこと
①乙の試合及びイベント等に関しての周知
②乙のイベント等の会場確保等のための連絡調整
③その他連携事業に関すること
株式会社ベイフットボール浦安が行うこと
①市内の学校においてイベント等を実施
②イベント等に選手等を派遣
③ロゴ、エンブレム等の財産の無償使用を許諾
④その他連携事業に関すること
協定式の様子
市川市と株式会社ベイフットボール浦安との包括連携に関する協定式概要
締結式では協定書に両者の署名し、記念撮影を行いました。
今後は、様々な事業を通じて、スポーツの振興や地域の活性化にむけ、連携・協力してまいります。
日時
令和6年8月29日(木曜) 10時から
場所
市川市役所 第1庁舎 1階 ファンクションルーム
株式会社ベイフットボール浦安 谷口 和司 代表取締役のコメント
市川市市制90周年、ブリオベッカ浦安創立35周年のこの節目に協定を結ばせていただき、またホームタウンとして新たに市川市が加わっていただけること、大変喜ばしく思います。当クラブは幼児からシニアまで700名強の方がサッカーに向き合い、そして楽しんでいますが、その約半数が市川市民です。この度、私共が市川市民の皆様にサッカーを通じて人生を楽しむためのお手伝いが出来たらと思い、地域貢献活動の提案させていただきました。私共のモットーは「成長」です。子供達を成長させ、大人も新たなチャレンジを見つけ、クラブも市川市、浦安市とともに成長し、Jリーグ参入を目指して活動を続けて参ります。市川市民の皆様にも一緒のこの「成長」を楽しんでいただければと思います。
田中 甲 市川市長のコメント
株式会社ベイフットボール浦安と市川市とのつながりについては、以前より、本市の子どもたちがブリオベッカ浦安のアカデミーにて指導を受けていること等を聞いており、いずれこの日がくるとは思っておりましたが、本日を迎えられたことをたいへん嬉しく思います。
この協定を弾みにしてチームの皆さんにはJリーグ参入へ向け躍進していただきたい、そしてそのために最大限協力したいと考えています。
本日締結するこの協定は非常に意味のあることであると同時に、浦安、市川、またその近隣のサッカーファン、プレイヤーにとって大きな出来事になります。これから皆さまと力を合わせて前へ進んでいきますので今後ともよろしくお願いいたします。