更新日: 2025年8月8日

市川市法人市民税システム標準化に係る情報提供依頼(RFI)

市川市では、地方公共団体情報システムの標準化に関する法律に基づき、法人市民税システムの標準準拠システムへの移行を計画しています。 つきましては、システムの刷新を検討するにあたり、広く事業者の皆様から情報提供を賜りたく、以下のとおり情報提供依頼(RFI)を実施します。

1 目的

本市の法人市民税システムを国の定める標準仕様に適合したシステムへ円滑に移行するため、システムの機能、サービス、導入スケジュール、費用等に関する情報を収集することを目的とします。なお、本システムは個人住民税等を管理する税総合システムとは別に調達するため、法人市民税の収納機能を含み、税総合システムの滞納管理機能と連携することが前提となります。

2 実施期間

令和7年8月8日(金) ~ 令和7年9月5日(金) 17:00まで

3 主な依頼内容

貴社が提供する法人市民税システム(収納機能を含む)に関する情報提供をお願いします。

詳細な依頼内容は、後述の「5.実施内容・提供資料」から情報提供依頼書(RFI)をダウンロードしてご確認ください。

4 質問期間

  • 受付期限: 令和7年8月22日(金) 17:00まで
  • 回答予定日: 令和7年8月29日(金)までに回答します。
  • 質問方法:「様式2.質問票」に記載の上、下記の「問い合わせ先」へ電子メールでご提出ください。

5 実施内容・提供資料

(1) 実施内容

「市川市法人市民税システム標準化に係る情報提供依頼(RFI)」をご確認の上、仕様・費用・導入スケジュール等の情報提供をお願いいたします。

(2) 資料提出方法

「様式1.情報提供票」および関連資料を、下記の「6.提出・問い合わせ先」へ電子メールでご提出ください。

(3) 各種様式

No 名称 形式 様式
1 市川市法人市民税システム標準化に係る情報提供依頼書(RFI) pdf
2 情報提供票 xlsx 様式1
3 質問票 xlsx 様式2
4 秘密保持誓約書 docx 様式3
5 本市の状況(現行システム一覧)等 -

※No.5については、No.4「秘密保持誓約書」を提出した参加者に提供します。

6 提出・問い合わせ先

市川市 情報管理部 情報総務課

メールアドレス: joho-seisaku@city.ichikawa.lg.jp

電話番号: 047-712-8569(直通)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 情報管理部 情報総務課

〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目2番5-502号(いちかわ情報プラザ)

電話
047-712-8569
FAX
047-393-6523