更新日: 2025年7月1日
【受付は終了しました】「令和6年度市川市住民税非課税世帯に対する重点支援給付金(1世帯あたり3万円及び対象児童1人あたり2万円)」
継続する物価高騰の影響により厳しい状況にある生活者を支援するため、令和6年度住民税非課税世帯に対し、重点支援地方創生臨時交付金を活用した「令和6年度市川市住民税非課税世帯に対する重点支援給付金(1世帯あたり3万円及び対象児童1人あたり2万円)」を支給しました
【本給付金の受付は終了しました】
1.申込・手続期間
令和7年3月31日(月曜)から令和7年6月30日(月曜)
2.支給対象
次のすべての要件を満たす世帯の世帯主
- 令和6年12月13日(基準日)時点で本市に住民登録がある世帯
- 世帯全員が令和6年度の住民税均等割を課されていない世帯
- 世帯全員が令和6年度住民税課税者の被扶養者または専従者等からなる世帯ではないこと
3.給付額
- 1世帯あたり3万円(平成18年4月2日以降に出生した子どもがいる場合、1人あたり2万円を加算)
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 福祉部 地域共生課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 重点支援給付金グループ
- 電話 047-712-8390 FAX 047-712-8741