更新日: 2023年5月31日

市川市家具転倒防止器具等取付費補助金

家具や電気製品の転倒・落下防止が大切です

高齢者や障がい者の居宅の安全を図るため、家具の転倒防止器具の購入費用と
取り付け費用を助成しています。事前申請が必要です。

対象 市民税非課税世帯の方で、[1]~[3]のいずれかにあてはまる方。
[1]65歳以上のひとり暮らしもしくは高齢者世帯の方
[2]身体障害者手帳(1,2級)・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳(1級)所持者で構成された世帯の方
[3][1][2]で構成された世帯の方(18歳以下の市民税非課税者が含まれる場合も対象となります。)
助成額 上限 1万円
(転居や建て替えをした場合を除き、1世帯1回限り)
補助対象となる家具及び転倒防止器具等の範囲 <家具>
  • タンス・食器棚・本棚・その他これらに類する床置型の家具
  • テレビ・冷蔵庫・吊り下げ型の照明器具
<転倒防止器具類>
  • 家具の転倒を防止するために必要な器具
  • ガラスの飛散を防止するために有効なフィルム
問い合わせ 地域包括支援課 047-712-8556

補助金交付までの流れ

※本事業をご利用の際は、事前に申請が必要です。

詳しくは下記パンフレットをご覧ください。

市川市家具転倒防止器具等取付費補助金交付事業パンフレット(PDFファイル)

家具転倒防止Q&A

家具の転倒防止には、どのような方法があるの?

一般には、家具を対象とした転倒防止には、大きく分けて次の方法があります。

  1. L型金具やベルト式の器具等で壁や付け鴨居などに直接ネジ固定する方法
  2. 家具の上部と天井の間に、ポール式(つっぱり棒式)や、すき間家具などで家具を固定する方法
  3. 粘着マット式で床や壁と接着する方法

1.ベルトを使った固定

1.ベルトを使った固定の例

2.つっぱり棒を使った固定

2.つっぱり棒を使った固定

3.粘着マットを使った固定の例

3.粘着マットを使った固定の例

転倒・落下防止器具の値段や販売店はどこ?

防止器具の価格は種類によって異なりますが、大半は数百円から数千円程度で購入できます。
家具販売店やホームセンター、百貨店の防災用品コーナーなどで販売しています。なお、工事業者が揃えている場合もあります。   【取り付け業者】
家具の取付けは、器具を販売している店舗で取付けサービスを実施している場合がありますので、 直接店舗にお尋ねください。(自主設置も可能です。)
なお、本事業に協力して下さる団体は下記の通りです。

  1. 千葉土建市川支部 電話047-336-5311
  2. 市川市シルバー人材センター 電話047-326-7000 

申請書類等

こちらからダウンロードできます。

市川市家具転倒防止器具等取付費補助金申請書 WORD PDF
市川市家具転倒防止器具等取付費補助金同意書 WORD PDF
「市川市家具転倒防止器具等取付費補助金」委任受領にかかる委任状 WORD PDF

(参考)記入例はこちらをご確認ください。
 ・市川市家具転倒防止器具等取付費補助金申請書(記入例)
 ・市川市家具転倒防止器具等取付費補助金同意書(記入例)


⇒オンライン申請QRコードはこちら
 家具転倒QRコード

関連リンク

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 福祉部 地域包括支援課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

管理グループ
電話 047-712-8556 FAX 047-712-8789
地域支援事業グループ
電話 047-712-8521、047-712-8519
FAX 047-712-8789
相談支援グループ
電話 047-712-8545
FAX 047-712-8789