更新日: 2024年12月23日
地区推進会議 開催状況
地区推進会議とは
地域課題の検討の場として位置づけられた会議であり、地域の皆さん、コミュニティソーシャルワーカー、社会福祉協議会、行政の役割分担を踏まえながら、小域福祉圏(14地区)ごとの地域課題に関する進行管理・検証を行います。
構成メンバー
- 地区推進会議委員(地区社会福祉協議会代表者、市川市ボランティア協会代表者)
- コミュニティソーシャルワーカー(CSW)
- 市川市社会福祉協議会職員
- 市職員
会議開催のお知らせ
会議名称 | 地区推進会議 |
---|---|
開催日時 | 決定次第、ご案内いたします。 |
開催場所 | 決定次第、ご案内いたします。 |
開催状況
<令和6年度>
令和6年度第1回
令和6年度第1回
開催日 | 令和6年10月29日(火曜)
|
会議議題 | 1 令和5年度の振り返りシート及び各地域ケア拠点の傾向などについて 2 CSW(コミュニティソーシャルワーカー)の役割について 3 その他 |
会議資料 | 会議資料(PDF4,100KB) |
会議録 | 会議録(PDF272KB) |
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 福祉部 地域共生課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 企画グループ
- 電話 047-712-8546 FAX 047-712-8741
- 総合調整グループ
- 電話 047-712-8547 FAX 047-712-8741
- 地域づくりグループ
- 電話 047-712-8518 FAX 047-712-8741
- 給付金グループ
- 電話 047-712-8388 FAX 047-712-8741