更新日: 2025年4月9日

令和7年度 社会福祉士(会計年度任用職員)の募集について

募集内容

地域包括支援課では、下記の業務に従事する会計年度任用職員を募集しています。

1.募集する職種・募集人数

社会福祉士(パートタイム会計年度任用職員) 若干名

2.主な業務内容

・在宅医療・介護連携に関するデータ処理、資料作成

・認知症高齢者を対象とした家庭訪問、個別支援及び事務処理

(家庭訪問は基本2人1組で行い、支援はチームで行います)
 

3.応募条件

上記の業務が可能で、下記の条件を満たす方

  • 地方公務員法および市川市の服務に関する規定を遵守すること
  • 簡単なパソコン操作(PowerPoint、Word、Excelを含む)ができること

4.勤務場所及び任用期間

勤務場所
市川市役所 第1庁舎 3階 地域包括支援課
任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日までの1年以内
※なお、翌年度も職が設定され、従前の勤務成績が良好な場合、再度任用される場合があります

5.勤務条件

報酬 時給1,580円
※別途期末手当を支給(7月、1月)
勤務時間および日数 以下のいずれかの勤務となります(週30時間労働)
  • (1)8時40分~17時10分 かつ 週4日勤務
  • (2)9時~16時 かつ 週5日勤務
  • ※休憩時間:12時~13時
  • ※ただし、土曜・日曜・祝日は除きます
交通費 規程により支給
有給休暇 任用の6か月経過後から10日間付与
その他 雇用保険、社会保険及び厚生年金保険加入あり。労災適用。

6.選考方法

指定の願書を、事前に地域包括支援課にご提出の上、面接

7.応募方法

指定の願書にご記入のうえ、地域包括支援課までご提出ください(郵送可)
下記のいずれかの様式でご提出願います。

会計年度任用職員 願書(PDF)

会計年度任用職員 願書(Excel)

提出先

272-8501 住所不要
市川市役所 第1庁舎 3階 地域包括支援課

8.採用までの流れ

面接による選考 ⇒ 選考結果通知(採用、不採用)※電話

  • ※なお、お申込みいただいた願書は採用目的以外に使用しません。
    不採用の場合でも書類は返却しません。予めご了承ください。

9.問い合わせ先

福祉部 地域包括支援課 地域支援事業グループ
電話 047-712-8521

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 福祉部 地域包括支援課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

管理グループ
電話 047-712-8556 FAX 047-712-8789
地域支援事業グループ
電話 047-712-8521、047-712-8519
FAX 047-712-8789
相談支援グループ
電話 047-712-8545
FAX 047-712-8789