更新日: 2024年1月9日

地域で支えあい活動をはじめませんか?

ちょっとした生活上の困り事はありませんか?

 年齢を重ねていくなかで、体力の低下や身体機能の衰え、突然の怪我などにより、これまで普通に出来ていたことができなくなることが考えられます。
 もちろん高齢の方だけではなく、子育て世代の方や心身に障がいを抱えている方、女性でも男性でも日常生活を送るうえで、ちょっとした困り事を抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
 介護保険など公のサービスや民間の事業者にお願いをする方法もありますが、タイミングが合わなかったり、申請の要件に合わないなど、生活上の困り事がすぐに解決できない場合もあるのではないでしょうか?

 そんな時、地域で困っている方を地域の方が支えるといった、支えあい活動の仕組みがあれば、困り事を解決できるかもしれません。
 これまで仕事で培ってきたことや得意なこと、ごみ出しや清掃など日常的に行っていることをちょっと困っている誰かのために活かすことが、支え合い活動の第一歩となります。
 また、支える側だけではなく、時には支えてもらったりとお互いに支え合うことのできる活動でもあると言えます。

例えば、このような事で困っています。

家の中や家の外での困りごとの事例図

地域で支え合い活動を行ってみたいけど…

 支え合い活動を実際に行っていくためには、手順や細かな決め事など初めに知っておくと良い内容もあります。
 市川市では、支え合い活動立ち上げのためのヒントとして手引きを作成しました。
 活動の一助になれば幸いです。(支え合い活動立ち上げ手引き(PDF 2.6MB)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 福祉部 地域共生課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

企画グループ
電話 047-712-8546 FAX 047-712-8741
総合調整グループ
電話 047-712-8547 FAX 047-712-8741
地域づくりグループ
電話 047-712-8518 FAX 047-712-8741