更新日: 2025年3月31日
厚生年金保険・国民年金基金について
厚生年金保険・国民年金基金についてのお問い合わせは、下記までお願いします
厚生年金保険についてのお問い合わせ
厚生年金については、年金事務所にお問い合わせください。
なお、市川市を管轄する年金事務所は、市川年金事務所になります。
<市川年金事務所>
〒272-8577
市川市市川1丁目3番18号 京成市川ビル3階
電話 047-704-1177(代表)
市川年金事務所についての詳細はこちら
年金に関する電話でのご相談は、日本年金機構の「ねんきんダイヤル」までお願いします。
<ねんきんダイヤル>
電話 0570-05-1165
(IP電話からは03-6700-1165)
受付時間(市川年金事務所・ねんきんダイヤルともに)
なお、市川市を管轄する年金事務所は、市川年金事務所になります。
<市川年金事務所>
〒272-8577
市川市市川1丁目3番18号 京成市川ビル3階
電話 047-704-1177(代表)
市川年金事務所についての詳細はこちら
年金に関する電話でのご相談は、日本年金機構の「ねんきんダイヤル」までお願いします。
<ねんきんダイヤル>
電話 0570-05-1165
(IP電話からは03-6700-1165)
受付時間(市川年金事務所・ねんきんダイヤルともに)
- 月曜日
- 午前8時30分~午後7時
- 火曜日~金曜日
- 午前8時30分~午後5時15分
- 第2土曜日
- 午前9時30分~午後4時 ※受給相談のみ
※月曜日が祝日の場合は、翌日以降の開所日初日に午後7時まで相談をお受けします。
※祝日(第2土曜日を除く)、12月29日~1月3日はご利用いただけません。
※市川年金事務所に駐車場・駐輪場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
国民年金基金についてのお問い合わせ
自営業などの方々がゆとりある老後のために、掛ける型と口数に応じて、老齢基礎年金に上乗せして給付を受けられる制度です。
加入できるのは、国民年金第1号被保険者(国民年金保険料を納めている方)、60歳以上65歳未満の方や海外に居住している方で国民年金に任意加入している方です。
<全国国民年金基金首都圏支部>
〒107-0052
東京都港区赤坂8丁目1番22号 NMF青山一丁目ビル6階
電話 050-3665-0206 フリーダイヤル 0120-65-4192
国民年金基金についての詳細はこちら
加入できるのは、国民年金第1号被保険者(国民年金保険料を納めている方)、60歳以上65歳未満の方や海外に居住している方で国民年金に任意加入している方です。
<全国国民年金基金首都圏支部>
〒107-0052
東京都港区赤坂8丁目1番22号 NMF青山一丁目ビル6階
電話 050-3665-0206 フリーダイヤル 0120-65-4192
国民年金基金についての詳細はこちら
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 保健部 国保年金課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 資格グループ
- 電話 047-712-8532(国民健康保険・後期高齢者)
FAX 047-712-8738(国民健康保険・後期高齢者)
電話 047-712-8538(国民年金)
FAX 047-712-8735(国民年金) - 給付グループ
- 電話 047-712-8532(国民健康保険・後期高齢者)
FAX 047-712-8738(国民健康保険・後期高齢者)
電話 047-712-8538(国民年金)
FAX 047-712-8735(国民年金) - 賦課収納グループ
- 電話 047-712-8534(国民健康保険)
電話 047-712-8533(後期高齢者)
FAX 047-712-8738 - 企画管理グループ
- 電話 047-712-8531
FAX 047-712-8738
※間違い電話が増えています。おかけ間違いのないよう十分に注意してください。