更新日: 2022年8月12日
難聴児補聴器購入費の助成について
助成金の交付事業について
身体障害者手帳の対象とならない軽度・中等度難聴児に対して、平成24年12月1日から補聴器の購入費について、助成金を交付する事業を行っています。
この事業は、障害者総合支援法に基づく助成対象とならない軽度・中等度難聴児に対して、補聴器の早期装着を促し、聴力の向上や言語能力の健全な発達を図りながら、周囲とのよりよいコミュニケーションを確保し、将来的に自立した日常生活等を営むことができるよう、補聴器の購入に要する費用の一部を助成する事業です。
この事業は、障害者総合支援法に基づく助成対象とならない軽度・中等度難聴児に対して、補聴器の早期装着を促し、聴力の向上や言語能力の健全な発達を図りながら、周囲とのよりよいコミュニケーションを確保し、将来的に自立した日常生活等を営むことができるよう、補聴器の購入に要する費用の一部を助成する事業です。
助成対象の児童
- 市川市内在住の18歳未満の児童であること
- 両耳の聴力レベルが30デシベル以上70デシベル未満で、聴覚障がいの身体障害者手帳を所持していないこと
- 指定医療機関の医師から補聴器の装着が必要と判断された方
- 市民税所得割額が46万円以上の方がいない世帯に属する方
寡婦(夫)控除のみなし適用について
補助率
補助基準額の約3分の2(1,000円未満切捨て)
※購入前の申請が必要です。
※購入前の申請が必要です。
耐用年数:5年
イヤーモールド交換を含め、修理に対する助成はありません。
申請に必要なもの
- 申請書
- 医師意見書(指定医療機関※の耳鼻科医師)
- 補聴器見積書
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 福祉部 障がい者支援課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
福祉グループ
- (障害者手帳、自立支援医療、補装具、日常生活用具のことなど)
- 電話 047-712-8513 FAX 047-712-8727
相談グループ
- (障害福祉サービス、権利擁護、手話通訳、要約筆記のことなど)
- 電話 047-712-8517 FAX 047-712-8727
給付グループ
- (手当、重度心身障害者(児)医療費助成、タクシー券のことなど)
- 電話 047-712-8512 FAX 047-712-8727
管理グループ
- (指定特定相談支援事業者等の指定、事業者向け補助金、介護給付費等の請求のことなど)
- 電話 047-712-8516 FAX 047-712-8727