更新日: 2025年5月15日

【こどもむけページ】だれでもごはんがたべられる フードリボンのつかいかた

こどもがあんしんしてごはんがたべられるしくみ「フードリボンプロジェクト」

フードリボンのおみせにいって、おみせにあるリボンをおみせのひとにわたすと
ごはんがたべられるよ。

おうちのひとのかえりがおそいときや、きょうのごはんにこまったときにつかってね。
つかいかたはどうがをみてね。

フードリボンのつかいかた

フードリボンのおみせのめじるし

おみせのまえにのぼりばたやステッカーがあるよ。

イラスト:めじるし のぼりとステッカー

フードリボンのおみせ

フードリボンのおみせによって、つかえるこのねんれいやじかん、おやすみがちがうよ。
おみせにいくときはきをつけてね。
そのひでてくるごはんはおみせのひとがきめるから、アレルギーでたべられないものがあったらリボンをわたすときにつたえてね。

おみせのなまえ ばしょ リボンがつかえる
じかん
リボンがつかえる
おやすみ
わいんちゃや つぎはし まま4-7-23 ごぜん9じからごご4じ ちゅうがくせいまで たまにおやすみ
はっこう×すぱいす
しょくどう
やじっこ きっちん
みなみやわた1-1-17 ごご5じ30ふんから
7じ30ふん
しょうがくせいまで にち・げつ・かようび
やきとりふくしげ
もとやわたてん
みなみやわた3-5-16 ごご4じから6じ ちゅうがくせいまで にちようび
さかばしょくどう
たいりょういっか
やわた2-15-17 ごご2じから5じ しょうがくせいまで すいようび
かどっこらーめん そや1-22-20 12じからごご2じ
ごご6じから9じ
しょうがくせいまで もくようび(1にち)、
きんようび(おひる)、
そのほかたまにおやすみ
あんだんて みなみおおの2-1-4 ごご5じから6じ しょうがくせいまで ど・にち・げつようび
ぎょうとくさかば
おしお
みなとしんでん2-6-6 ごご5じから7じ ちゅうがくせいまで たまにおやすみ
じゅんのこーひー みなとしんでん1-6-15 ごご4じから6じ ちゅうがくせいまで にち・げつ・きんようび
きたのめぐみ はるちゃんしょくどう いちかわ1-23-26 ごご2じから7じ しょうがくせいまで たまにおやすみ

なかがわ とうふうあん

やわた3-7-18

ごご1じ30ふんから2じ30ふん

ごご5じ30ふんから7じ

しょうがくせい ちゅうがくせい

げつ・か・すいようび
ぎょうとくびりやーにはうす ぎょうとくえきまえ3-7-15

ごぜん11じからごご1じ

ごご5じ30ふんから7じ

しょうがくせいまで

きん・ど・にちようび

ミックススペース ザリガニ たから1-16-4 ごご3じから5じ ちゅうがくせいまで すい・にちようび、しゅくじつ
インディアンラソイ ひがしすがの1-3-20 ごご5じ30ふんから8じ しょうがくせいまで げつようび
がくどう なかやま2-4-13 ごご3じから5じ しょうがくせいまで たまにおやすみ
いざかや こい みなみやわた3-7-1 ごご4じから7じ ちゅうがくせいまで にちようび、しゅくじつ
ピッツェリア タルタルーガ みなとしんでん2-6-6 ごご5じ30ふんから7じ ちゅうがくせいまで すい・もくようび
トラットリア レプロット ぎょうとくえきまえ1-21-13 ごご6じから7じ ちゅうがくせいまで げつ・かようび
はっこうりょうり こうじや あいのかわ4-10-15 ごご3じから6じ ちゅうがくせいまで

にちようび、つきに1かいもくようび

カラオケ&スポーツさかば あらし みやくぼ1-8-15 12じからごご6じ ちゅうがくせいまで たまにおやすみ

フードリボンのおみせのばしょはこちらからかくにんしてね。

関連リンク

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 こども部 こども施策課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

計画・事業グループ
電話 047-711-0677 FAX 047-711-3074