更新日: 2024年10月9日

私立幼稚園の未就園児教室に参加する第2子以降の利用料を補助します.

「きょうだいで一緒に幼稚園に通わせたい」
「早くから幼稚園の教育を受けさせたい」
「お試しでいろいろな園をみてみたい」
「幼稚園と保育園の雰囲気の違いを知りたい」という声に答えるために

≪未就園児教室に参加する第2子以降の利用料を補助することになりました≫

令和6年4月より、市内の私立幼稚園と認定こども園(幼稚園型、地方裁量型、幼保連携型、保育所型)の実施する未就園児教室(親子登園クラスや2歳児保育クラス)に参加する第2子以降の乳幼児の保護者の負担軽減を目的としてその利用料の一部を補助します。気軽に親子登園クラスや2歳児保育クラスを利用することができるようになります。

未就園児教室利用支援補助金チラシ(1)(PDF)
未就園児教室利用支援補助金チラシ(2)(PDF)

1.対象

  • 市内在住の学齢3歳未満の子
  • 同一世帯の第2子以降(年齢・所得制限なし)
  • 保護者に保育料等の未納がないこと
  • ※認可保育所や認可外保育施設等に在籍していても利用できます

2.親子登園クラスとは

  • 0~2歳児クラスに該当する子が対象の
    保護者と乳幼児が一緒の教室
  • 一日の保育又は活動が1時間を超えているもの

3.2歳児保育クラスとは

  • 1~2歳児クラスに該当する子が対象の
    学齢3歳未満の乳幼児だけの教室
  • 一日の保育時間が2時間を超えており、
    週の保育日数が2日を超えているもの(長期休暇を除く)

4.補助金の額

親子登園クラス
一日の利用あたり500円上限
2歳児保育クラス
一日利用あたり800円上限
  • ※上限額と実際に支払った利用料の低い方を補助

5.手続き

  1. 園への利用の申し込み
  2. 未就園児教室の利用
  3. 施設への利用料の支払い(月額・一回利用でもOK)
  4. 施設からの提供証明等を添付して市に補助金申請
  5. 市が交付を決定
  6. 補助金の交付

6.申請の締切

第1期(4月から9月)の利用⇒10月1日~10月31日締切⇒12月下旬支払予定
第2期(10月から3月)の利用⇒4月1日~4月15日締切⇒5月下旬支払予定
※第2期申請期間に第1期分の申請可

7.申請方法

LoGoフォームQRコード

8.申請様式

  • 市川市私立幼稚園等未就園児教室利用支援補助金交付申請書(様式第1号)

(※紙での申請をご希望の方のみご利用ください。)

(※原則、電子申請サービス(LoGoフォーム)からお申込みください。)

【Word】 【PDF】 【記入例】

  • 市川市私立幼稚園等未就園児教室利用支援補助金利用料領収額証明書兼事業提供証明書(様式第2号)

【Word】 【Excel】 【PDF】 【記入例①】 【記入例②】 【記入例③】

関連項目

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 こども部 こども施設入園課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

入園グループ(保育園・幼稚園の入園に関すること)
電話:047-711-1785

事業管理グループ(簡易保育園・幼稚園に関すること)
電話:047-704-0255

子育てナビ
電話:047-711-0135

FAX:047-711-1840(共通)


運営費グループ(私立保育園への支弁等・一時預かり事業に関すること)
電話:047-711-1791
FAX:047-326-1320