更新日: 2024年8月19日
こども発達相談室(ぺあ) 各種書類の申請
各種書類の申請
このページで申請書のダウンロードもしくはオンライン申請が可能な書類
1)在籍証明書 2)報告書 3)スマイルプラン 4)意見書 5)情報提供書
上記書類に関する発行までの流れ
上記書類は(1)オンラインでの申請 (2)窓口での申請 (3)郵送での申請 が可能です。
- ※(1)~(3)いずれの場合も必ず、申請前に個別療育の担当職員へご連絡ください。書類発行の可否、発行までのおおよその日数等ご案内させていただきます。
(1)オンラインでの申請について
専用フォームより必要事項を入力し、申請してください。
専用フォームはこちら
(2)窓口での申請について
発達支援課窓口へ持参いただき申請
※個別療育の際にご提出いただくことも可能です
(3)郵送での申請について
- ・郵送先
-
〒272-0032
千葉県市川市大洲4丁目18番3号
「市川市こども発達相談室 〇〇」宛て
※〇〇の部分には、個別療育の担当職員名をご記入ください
(2)窓口での申請、(3)郵送での申請 に必要な申請書は、
発達支援課窓口または下記よりダウンロードでご用意いただけます
申請書のダウンロード
※申請書は発達支援課窓口でも受け取ることができます。
通所受給者証に関する申請は、上記内容と異なります。
「「障害児通所給付費支給申請書」の提出について」より、ご確認ください。
お問い合わせ先
- 住所
- 〒272-0032 千葉県市川市大洲4丁目18番3号
「市川市こども発達センター こども発達相談室(ぺあ)」 - 電話
- 047-370-3577
- 受付時間
- 月曜~金曜日 午前9時~午後5時
- 休室日
- 土曜・日曜日、祝日、年末年始
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 こども部 発達支援課
〒272-0032
千葉県市川市大洲4丁目18番3号
- 管理グループ
- 電話 047-370-3561 FAX 047-376-1115
- こども発達相談室
- 電話 047-370-3577 FAX 047-376-1115
- 通園グループ
- 電話 047-376-1113 FAX 047-370-8666