更新日: 2023年9月11日
【定員に達したため、申込受付を終了しました】Ichikawaワタシの夢起業塾 2023
やりたいことはあるけれど、どうしたら実現できるかわからない。
起業するときの資金調達ってどうすればいいの…といった悩みを持つ女性に向けて、
中小企業診断士の五十嵐暁美氏を講師に迎え、起業塾を開講します。
中小企業診断士の五十嵐暁美氏を講師に迎え、起業塾を開講します。
まずは、自分の魅力や強み、好きなことを一緒に整理していきましょう。
受講者全員対象の個別相談もあり、それぞれの悩みに沿ったアドバイスを受けることができます。
お申し込みはこちらから ※受付を終了しました
詳細は以下をご確認ください。
1.実施方法
対面(個別相談のみ一部オンライン)
2.開催日時(全4回)
日時 | カリキュラム |
---|---|
9月9日(土曜) 9時30分~16時30分 |
私の夢をカタチにする第一歩 1.夢を共有する仲間づくり 2.起業という「カタチ」とは 3.私の「カタチ」をまとめる |
9月16日(土曜) 9時30分~16時30分 |
ビジネスの形を整える 1.販売・集客に必要な知識 2.開業資金を計画しよう 3.売上や利益について考えよう |
9月29日(金曜) 9月30日(土曜) 9時~15時 |
個別相談 いずれか1日、1人40分程度 ※一部オンラインにて実施 私のアイデア、起業プランを相談しましょう |
10月7日(土曜) 9時30分~16時30分 |
目標を決めよう! 1.事業プランのブラッシュアップ 2.「起業」の目標を決めよう! 3.成果発表 |
3.会場
市川市男女共同参画センター(市川市市川1丁目24番2号)
4.対象・定員
以下の1・2を満たす女性、先着20名
1.市川市内で起業を目指す方、又は起業して間もない方
2.全4回出席できる方
1.市川市内で起業を目指す方、又は起業して間もない方
2.全4回出席できる方
5.受講料
5,000円(税込)
6.チラシ
Ichikawa ワタシの夢起業塾のチラシはこちら7.受講の際の託児について
小さなお子様がいらっしゃる方につきましては、無料で託児を利用することができます。
(1日あたり3名まで(先着)。対象のお子様は受講日時点で生後10か月~未就学のお子様となります。)
託児を希望される場合は、下記お申し込みフォームにて、注意事項等をご確認のうえ、希望する旨をご回答ください。
託児を希望される場合は、下記お申し込みフォームにて、注意事項等をご確認のうえ、希望する旨をご回答ください。
8.申込み・受講にあたっての注意事項
- 起業済みの方もご参加いただけますが、本起業塾は起業に向けた基礎的な知識を習得する講座ですので、あらかじめご了承ください。
- 参加者同士で情報を共有し合うことに抵抗がある方は参加をお控えください。
- 電子機器を使用した講義の記録行為(録音・録画等)や、本起業塾のコンテンツ(URL、パスワード等を含む)を外部に流出させる行為は、固くお断りいたします。
9.講師紹介
五十嵐 暁美氏(株式会社Office Aube 代表取締役)
中小企業診断士/東京都中小企業振興公社 TOKYO創業ステーションプランコンサルタント
女性のための経営コンサルタントとして、公的な事業支援組織での講演、セミナー、経営相談など多数の実績あり。
これまでに担当したセミナーは延べ300日以上、個別相談は2,000件を超える。
令和元年度からIchikawaワタシの夢起業塾の講師を担当。
10.参加特典
本起業塾は、産業競争力強化法に基づき「特定創業支援事業」として認定されています。
そのため、全日程を受講した方には、申請により市から「特定創業支援事業による支援を受けたことの証明書」が発行されます。
証明書により受けることのできる特典等については、創業支援等事業計画(特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明書の発行等)についてをご覧ください。
そのため、全日程を受講した方には、申請により市から「特定創業支援事業による支援を受けたことの証明書」が発行されます。
証明書により受けることのできる特典等については、創業支援等事業計画(特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明書の発行等)についてをご覧ください。