更新日: 2025年4月4日
市川市 二十歳の集い(成人式)
市川市では、「成人の門出を祝い、大人の自覚を促す」という趣旨のもと、昭和31年より成人式を開催しています。
民法の改正に伴い、2022年(令和4年)4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられましたが、市川市では、現行の通り20歳を対象とし、式の名称を「新成人の集い」から「二十歳の集い」に改称しました。
20歳を対象とする理由は、18歳を対象とした場合、受験や就職準備の時期と重なり、式典に参加できない方が増えることが懸念されること、また、同様の理由で成人を中心とした実行委員による式典の企画運営が困難となるためです。
式典は、「成人の日」の前日の日曜日に開催します。
二十歳の集い実行委員募集 ※令和7年度募集中
市川市では、一緒に「二十歳の集い」の企画立案や当日の運営に携わっていただく実行委員を公募し、組織しています。
一生に一度の式典を自分達で作り上げてみませんか。
応募される方は、仕事や学校、部活やサークル等の関係者のご理解を得た上でご参加ください。
詳細は以下のページをご覧ください。
「二十歳の集い実行委員募集」
一生に一度の式典を自分達で作り上げてみませんか。
応募される方は、仕事や学校、部活やサークル等の関係者のご理解を得た上でご参加ください。
詳細は以下のページをご覧ください。
「二十歳の集い実行委員募集」
成人(大人)になるあなたへ
「成人」になると何が変わるのか、「成人」なると得られる権利や負うべき義務などの情報を掲載しています。
消費トラブルに巻き込まれないよう、暮らしに役立つ情報も掲載していますので、下記リンク先をご覧ください。
成人(大人)になるあなたへ
消費トラブルに巻き込まれないよう、暮らしに役立つ情報も掲載していますので、下記リンク先をご覧ください。
成人(大人)になるあなたへ
過去の実施状況
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市教育委員会 教育振興部 生涯学習振興課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 電話
- 047-320-3343
- FAX
- 047-320-3344