更新日: 2024年2月22日
令和5年度 環境かるた大会のお知らせ
環境かるた大会を開催しました
小学1年生から6年生までの児童が集まり、環境かるた大会が開催されました。リピーターも多いこの大会、今年は京葉瓦斯株式会社と千葉商科大学の学生の協力のもと、熱気につつまれ盛況のうちに終わりました。 かるたを楽しみながら、出場した児童と応援にかけつけた保護者、みんなで環境問題について勉強することができました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。




環境かるた大会のご案内
市川市地球温暖化対策推進協議会では、環境問題をテーマに児童から募集した標語(読み札)で作成した「環境かるた」を用いて、「環境かるた大会」を開催します。
今年度から高学年用トーナメントと低学年用トーナメントを分けて実施いたします。
16人8組の対戦用のかるたを並べ、1対1のトーナメント方式により勝者を決定します。2位までの入賞者には賞品があります。
かるたで学びながら、環境について楽しく学びませんか?
※申込みにつきまして、リンク先に不具合があったため、修正いたしました。
(令和6年1月4日11時)
- 1.日時
- 令和6年2月10日(土曜) 13時30分から16時00分(予定)
- 2.場所
- KeiyoGAS Community Terrace (南八幡3-14-1)
※駐車場はございません。 - 3.定員
- 市内在住または市内在学の小学生対象
申込順 低学年16名 高学年16名(参加費無料) - 4.申込方法
- 令和6年1月4日(木曜)より、申込フォームかもしくはチラシの2次元コードからお願いいたします。定員になり次第、受付終了となります。
チラシ
【作成したかるたはこちらからご覧になれます】
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 環境部 総合環境課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 計画管理グループ
- 電話 047-712-5781
FAX 047-712-6320(各グループ共通) - 推進グループ
- 電話 047-712-5782
- 廃棄物計画グループ
- 電話 047-712-6305