更新日: 2023年6月14日

Q&A(燃やすごみ・燃やさないごみ・大型ごみ・家電)

このページの内容

 食用油は、どのようにして処分をすればいいですか?
 保冷剤・乾燥剤・使い捨てカイロは、どの分別になりますか?
 カセット式ボンベやスプレー缶は、どのように出せばいいですか?
 割れたガラス類やカミソリの刃などは、どのように出せばいいですか?
 かばんやハンガーなど一部金属が付いているものは 、どの分別になりますか?
 
  「大型ごみ」を家の中から出せない場合、家の外まで出して もらえませんか?
 引越しなどで大量に出たごみは、クリーンセンターに自ら持込むことはできますか?
 
 家電リサイクル対象品目は、引取場所に自ら持込むことはできますか?

燃やすごみ・燃やさないごみ

食用油は、どのようにして処分をすればいいですか?

イラスト:油は固めるか、布にしみこませる

凝固剤などで固めるか紙や布に染み込ませて
「燃やすごみ」で出してください。

保冷剤・乾燥剤・使い捨てカイロは、どの分別になりますか?

イラスト:保冷剤・カイロ

保冷剤・乾燥剤は「燃やすごみ」です。
また、使い捨てカイロは「燃やさないごみ」です。

カセット式ボンベやスプレー缶は、どのように出せばいいですか?

イラスト:スプレー缶

カセット式ボンベやスプレー缶は、収集の際に火災や爆発の恐れがありますので、必ず使い切ってから「燃やさないごみ」で出してください。
カセット式ボンベやスプレー缶を使い切る方法については、一般社団法人日本エアゾール協会のページ、一般社団法人日本ガス石油機器工業会のページをご覧ください。

割れたガラス類やカミソリの刃などは、どのように出せばいいですか?

イラスト:左から割れた鏡、陶器の茶碗や湯呑、包丁

新聞紙等に包み、危険と表示して「燃やさないごみ用」の指定袋に入れて「燃やさないごみ」で出してください。

かばんやハンガーなど一部金属が付いているものは、どの分別になりますか?

一部のみに金属が付いているものは、金属部分を分離できる場合は金属部分を「燃やさないごみ」、それ以外を「燃やすごみ」で出してください。
分離できない場合は、全て「燃やすごみ」で出してください。

大型ごみ・大量に出たごみ

「大型ごみ」を家の中から出せない場合、家の外まで出してもらえませんか?

大型ごみサポート収集制度として行っていますが、対象者要件があります。

〈対象者要件〉
市内で親族等のいないひとり暮らしの65歳以上の高齢者(世帯)の方及び障がいをお持ちの方で、「大型ごみ」を屋外まで出すことが困難な方を対象として屋内から持ち出し収集を実施しております。
お問い合わせは清掃事業課へ 電話番号:047-712-6301

引越しなどで出たごみは、クリーンセンターに自ら持込むことはできますか?

市川市クリーンセンターにご自分で直接持込むことができます。
有料で、10キログラムにつき220円(消費税相当額を含む)です。

ただし、クリーンセンターで受入できないものもあります。
持込場所・搬入時間・持込できないものは、クリーンセンターへのごみの持ち込みについてのページをご覧ください。

家電リサイクル対象品目

イラスト:家電四品目 テレビ、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵後、エアコン

家電リサイクル対象品目は、引取場所に自ら持込むことはできますか?

家電メーカーの指定引取場所に持込むことができます。
指定引取り場所については、家電リサイクル(指定引取場所)のページをご覧ください。
ご自分で持込むことができない方は、家電受付センター(047-320-5533)へお問い合せください。

市ではごみとして受入しておりませんので、ご注意ください。
詳しい処分方法については、家電リサイクルのページをご覧ください。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 環境部 清掃事業課

〒272-0014
千葉県市川市田尻1003

資源化減量啓発グループ
電話 047-712-6301 FAX 047-712-6302
収集グループ
電話 047-712-6317 FAX 047-712-6302