更新日: 2025年3月5日
じゅんかんニュース
じゅんかんニュースとは?
バックナンバー
第65号「5Rに取り組みましょう!(Reuse編)」(令和7年1月15日発行)
第64号「年末年始の資源物とごみ収集のお知らせ、5Rに取り組みましょう!(Repair編)」(令和6年11月20日発行)
第63号「5Rに取り組みましょう!(Reduce編)」(令和6年8月21日発行)
第62号「5Rに取り組みましょう!(Refuse編)」(令和6年5月15日発行)
第61号「小型充電式電池類の分別収集が始まります!」(令和6年3月6日発行)
第60号「年末年始の資源物とごみ収集のお知らせ」(令和5年11月15日発行)
第59号「ペットボトルはキャップとラベルを外してから出してください!!」(令和5年8月16日発行)
第58号「組織編成に伴い、令和5年4月1日より問い合わせ先が変更となりました。」(令和5年5月17日発行)
第57号「電子タバコやモバイルバッテリー等の充電式電池の分別にご協力ください!」(令和5年3月1日発行)
第56号「年末年始の資源物のおしらせ」(令和4年11月16日発行)
第55号「充電式電池の適正排出にご協力ください!!」(令和4年8月17日発行)
第54号「リサイクルできる紙、こんなにあります!」(令和4年5月18日発行)
第53号「簡単!便利!分かりやすい!市川市ごみ分別アプリ」(令和4年3月2日発行)
第52号「年末年始の資源物・ごみ収集のお知らせ」(令和3年11月17日発行)
第51号「海洋ごみを増やさないためプラスチックの3Rにご協力ください」(令和3年8月18日発行)
第41号~50号
第31号~40号
第21号~30号
第11号~20号
第1号~第10号
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 環境部 清掃事業課
〒272-0014
千葉県市川市田尻1003
- 資源化減量啓発グループ
- 電話 047-712-6301 FAX 047-712-6302
- 収集グループ
- 電話 047-712-6317 FAX 047-712-6302