更新日: 2022年2月4日

市川市・楽山市友好都市締結40周年

2021年で市川市と中国楽山市との友好都市締結が40周年になることを記念し、下記のとおり楽山市との交流を行いました。

小学生オンライン授業交流

令和3年10月22日に市川市立真間小学校の6年生約100人と、楽山師範学校附属小学校の6年生約100人が、オンラインで交流を行いました。 互いの市や文化などを紹介し合ったり、クイズや質問をし合い、親睦を深めました。

オンライン授業交流の様子

青少年ビデオレター交換

市川市と楽山市は、定期的に青少年代表団(高校生)を結成し、相互訪問を行っています。 この団員だった青少年が、ビデオレターで近況を知らせ合い、友情を確かめ合いました。

青少年ビデオレターの様子

市川市・楽山市友好都市締結40周年記念展

今年で市川市と中国楽山市との友好都市締結が40周年になることを記念し、楽山市との友好や、交流を紹介しました。また「第22回絵で伝えよう 2021『わたしの町のたからもの』ユネスコ絵画展」を同時開催し、市川市と楽山市の子どもたちが描いた絵画等の優秀作品も併せて展示しました。

両市の絵画等の優秀作品は、楽山市が運営する下記Webページで鑑賞することができます。

https://scyuncai.yunyiart.com/vr/leshan/html/?scene_id=84640726#scene_id=84640726

パネル展示の様子
会場案内板
絵画展の様子

市川市・楽山市友好都市締結40周年展

映像(プロジェクターで投影)
  • 市川市青少年から楽山市へのビデオレター
  • 楽山市青少年から市川市へのビデオレター
  • 楽山市観光PRビデオ
  • 市川市・楽山市オンライン授業交流(市川市立真間小学校と楽山師範学校附属小学校の交流)
画像(モニターで展示)
  • 楽山市の青少年による絵画等30作品(テーマ:わたしの町のたからもの)
その他
  • 楽山市紹介(パネル展示)
  • 市川市と楽山市の交流の歩み(パネル展示)
  • 楽山市関連書籍展示

第22回絵で伝えよう!2021「わたしの町のたからもの」ユネスコ絵画展

認定NPO法人市川市ユネスコ協会と市川市の共催の絵画展です。 「わたしの町のたからもの」をテーマに、市内在住・在学の小・中学生から絵画作品を募集しました。 今回は、優秀な作品40点を展示しています。 その中から、特に優秀な30作品を楽山市へ紹介し、うち3作品に楽山市長賞が授与される予定です。 楽山市の青少年も同じテーマで絵画展を行い、優秀作品30点を市川市に紹介いただいており、同会場でご覧いただけます。

日時

令和3年11月9日(火曜)~12日(金曜)の午前10時~午後4時

令和3年11月15日(月曜)~19日(金曜)の午前10時~午後5時(広報いちかわで午後4時までと掲載していましたが、変更になりました)

場所

市川市役所第1庁舎 1階 ファンクションルーム

郭沫若記念館へ楽山市から詩碑の寄贈

郭沫若記念館は、日本と中国の架け橋となった文学者・歴史学者・政治家である郭沫若氏が市内で暮らした旧宅を真間に移築・復元し、公開したものです。中国四川省楽山市出身の郭沫若氏が昭和3年からの10年間を須和田で暮らしたことが、市川市と楽山市の友好都市締結のきっかけとなりました。
楽山市との友好都市締結40周年を記念し、友情の印として楽山市から詩碑が寄贈されました。同氏による詩、「峨嵋山上的白雪(峨眉山山頂の白雪の意)」が彫られています。上海から故郷の楽山市を懐かしんで詠んだ詩で、詩中には峨眉山や大渡河といった楽山市の雄大な自然が描かれています。

この詩碑は郭沫若記念館に設置し、来場者が自由に観覧できるようになっています。 郭沫若記念館の開館日等については次のURLをご確認ください。

http://www.city.ichikawa.lg.jp/cul09/1541000031.html

寄贈された詩碑

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 文化国際部 国際交流課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

電話
047-712-8590
FAX
047-712-8767