更新日: 2024年4月5日

Ichi-LINE No.24 March 24, 2023/いちらいん No.24 2023ねん3がつ 24にち

Language/ことば

English

1. Regional digital currency ICHICO – a promotional campaign is about to begin

Designed to revitalize our regional economy and resident activities, “ICHICO” is a form of digital currency that uses your smart phone or ICHICO card. One ICHICO value is calculated as one yen when you make a payment in designated shops in the city.
Let’s make our economy more thriving with digital currency ICHICO

ICHICO campaign

You receive premium points when you top up ICHICO values, and you can use them for shopping and/or dining.

Premium points

Thirty percent of the value you add will be given to you as premium points.

Point reimbursement

One percent of your ICHICO payment will be reimbursed as points depending on the amount of your payment.

ICHICO campaign application is open for interested participants

The city is accepting applications for ICHICO campaign participants.
Application is open until Tuesday, March 28.
Notification of results is scheduled to be sent out around Friday, May 5.
Eligibility: Registered residents of Ichikawa City as of Tuesday, March 28.
Quota: 10,500 persons for app users and 4,500 persons for card users. (In case of too many applicants, winners will be selected by lots.)
Top-up limit: 30,000 yen per person
Period of use: Premium points are valid from Monday, May 22 through Thursday, August 31.
The value you add as well as reimbursed points are valid after Thursday, August 31 for a certain period of time.

How to apply

Please select whether you want to be an app user or a card user. Please note, some stores only accept app values. Multiple applications by the same applicant will be invalid.

For app users
  1. Download “chiica” on your smartphone.
    iOS, Android
  2. Complete registration on the app.
  3. Apply via website “For ICHICO users
For card users

Fill out an application form and send it to the ICHICO office (Postal code: 272-8501, No address necessary) by Tuesday, March 28 (postmarks must be stamped by the date) together with a return envelope. (On a 120mm x 235mm envelope, please stamp a 94-yen postal stamp, and write your address and name.)
Application forms are available at:
City Hall Building 1 and 2, the Gyotoku branch office, the Ogashiwa branch office, City Administration Service Center at Ichikawa Station, Minami-Gyotoku Civic Center, community centers and other offices. It is also downloadable from the Ichikawa City official website.

2. Remember to re-register your information for the National Pension

Re-registration is required at the time of retirement, salary increase and divorce, etc. You also need to notify the city when you become a non-dependent because of your spouse’s retirement.
For more details, please see the Ichikawa City official website.
Remember to re-register in these circumstances
If you are a MyNumber card holder, you can apply virtually.
Japan Pension Service: virtual application for individuals
Please note, National Pension insurance fees for fiscal 2023 are 16,520 yen per month.

Registration counters:

Please take the necessary documents to one of the following counters: The Division of National Pension at City Hall Building 1, the Division of Welfare at the Gyotoku branch office, Minami-Gyotoku Civic Center, City Administration Service Center at Ichikawa Station, the Ogashiwa branch office, Ichikawa National Pension office (Keisei Ichikawa bldg 3F, 1-3-18, Ichikawa).

Inquiries:

Division of National Pension: 047-712-8538

3. More convenient ways to pay taxes are introduced from April 1

Municipal tax payment system (eLTAX)

By reading a QR code printed on a payment slip and using the eLTAX site, tax becomes payable with credit card and smartphone payment app.

Payable taxes

City/prefectural tax (general collection), fixed property tax, city planning tax, fixed property tax (depreciable tax), light vehicle tax (by type) and national health insurance tax

Smartphone payment app

By reading a barcode printed on a payment slip, taxes and other fees will become payable via auPAY and dPay.

Taxes and fees that become payable:

City/prefectural tax (general collection), fixed property tax, city planning tax, fixed property tax (depreciable property), light vehicle tax (by type), national health insurance tax, medical insurance for elderly persons, long-term care insurance premiums, nursing school daycare fees, nursery school lunch fees, kindergarten daycare fees, cemetery management fees, housing rental fees, after-school care club fees, bicycle and other parking fees and school lunch fees.

Inquiries:

The Division of Tax Payment and Credit Management:047-712-8652

4. COVID-19 vaccine updates

The COVID-19 vaccination period has been extended until May 7.
For the latest information, please see the Ichikawa City official website.

Persons aged 5 to 11

For persons who wish to get their second or more boosters, the city will begin administering bivalent vaccines. Bivalent vaccines will be available in some individual medical institutions in the city.
For persons with underlying medical conditions who received the first booster before February 7, 2023, if they get a bivalent booster by Sunday, May 7, they can get another bivalent booster after three months pass.

Vaccination without reservations becomes available from April in City Hall Building 1 and the Gyotoku branch office

  • Please bring a vaccination voucher that indicates your previous vaccination date.
  • Please bring your ID.
  • Vaccinations may end early in case of reaching a daily quota. Making reservations is highly advisable.
  • Reception is closed between 11:30 a.m. and 1 p.m.

5. How to support Turkey-Syria Earthquake Relief

The Japan Red Cross Society accepts donations. For more details, please see the Ichikawa City official website.
Japan Red Cross Society accepts “the 2023 Turkey-Syria earthquake relief”
Ichikawa City “2023 Turkey-Syria earthquake relief”

Period:

Until Wednesday, May 31

Donation will be accepted at:

General counter at City Hall Building 1, Reception counter at City Hall Building 2 (1F), Reception counter at the Gyotoku branch office (1F), the Ogashiwa branch office, City Administration Service Center at Ichikawa Station and Minami-Gyotoku Civic Center.

Inquiries:

047-712-8618 (Division of Livelihood Support)

6. Inquiries in foreign languages concerning the information on this page

Should you have any questions, please contact the Foreign Residents’ Assistance Desk at 047-712-8675. In addition to Japanese, the Foreign Residents’ Assistance Desk takes inquiries in 13 languages (English, Mandarin, Korean, Portuguese, Spanish, Tagalog, Vietnamese, Thai, French, Russian, Nepalese, Hindi and Indonesian.
The Ichikawa International Exchange Association (IIA) also provides useful information for foreign residents on their website.
IIA homepage (English))

やさしいにほんご

1. デジタル地域通貨ICHICO (でじたる ちいき つうか いちこ) おとくな きゃんぺーんが はじまる

まちを げんきに する ための デジタル地域通貨(でじたる ちいき つうか) 「ICHICO(いちこ)」は すまーとふぉんや 「ICHICO(いちこ)」ようの かーどを つかい 1ICHICO(いちこ)を 1えん として いちかわしの かぎられた おみせで つかう ことが できる でんしの おかねです。
デジタル地域通貨ICHICO(でじたる ちいき つうか いちこ)で まちを げんきに しよう

ICHICO(いちこ) きゃんぺーん

ICHICO(いちこ)を かうと とくべつな ぽいんとが ついて おとくに かいものや ごはんを たべる ことが できる きゃんぺーんを やります。

とくべつな ぽいんとが つきます

ICHICO(いちこ)を かうと かった きんがくの 30ぱーせんとぶんが とくべつな ぽいんとで もらう ことが できます。

ぽいんとが もどって きます

ICHICO(いちこ)で おかねを しはらうと その しはらった きんがくの 1ぱーせんとの ぽいんとを もらう ことが できます。

きゃんぺーんに さんか してくれる ひとを ぼしゅう

ICHICO(いちこ)を つかって くれる ひとを ぼしゅうします。
ぼしゅうの きかん:3がつ 28にち(かようび) まで
けっかの つうち:5がつ 5にち(きんようび)ごろ おくる よてい
たいしょう:3がつ 28にち(かようび)に いちかわしに 住民登録(じゅうみんとうろく)が ある ひと
ぼしゅうの にんずう:すまーとふぉんの あぷりを つかって くれる ひと 10,500にん、かーどを つかって くれる ひと 4,500にん(おうぼする ひとが おおいと ちゅうせんに なります)
ICHICO(いちこ)を かう ことが できる きんがく:ひとり 30,000えん
つかう ことが できる きかん:とくべつな ぽいんとは 5がつ 22にち(げつようび) から 8がつ31にち(もくようび) まで
かったぶん・ もどってきた ぽいんとぶんは 9がつ 1にち(きんようび)からも つかう ことが できます。(つかう ことが できる きかんは あります)

もうしこみの ほうほう

すまーとふぉんの あぷりと かーどの どちらかを えらんで ください。かーどの ばあい いちぶの みせでは つかう ことが できません。2かい もうしこみを すると その もうしこみは とりけしと なります。

すまーとふぉんの あぷりを つかう ばあい
  1. すまーとふぉんのあぷり「chiica(ちーか)」を だうんろーど
    iOSようあんどろいどよう
  2. あぷりで かいいんとうろくを して ください
  3. ICHICO(いちこ)を つかう ひとへ から もうしこみ
かーどを つかう ばあい

もうしこみしょに ひつような ことを かいて へんじようの ふうとう(長形3号封筒(なががた 3ごう ふうとう)に 94えんの きってを はって じゅうしょと なまえを かく)を いっしょに いれて 3がつ 28にち(かようび)まで (3がつ 28にちの ゆうびんきょくの はんこが あれば だいじょうぶ です)に ICHICO(いちこ) たんとう(〒272-8501※じゅうしょを かく ひつようは ありません)へ ゆうびんで おくって ください。
もうしこみしょを くばっている ばしょ
第1庁舎(だい1ちょうしゃ)、第2庁舎(だい2ちょうしゃ)、行徳支所(ぎょうとくししょ)、大柏出張所(おおがしわしゅっちょうじょ)、市川駅行政サービスセンター(いちかわえきぎょうせいさーびすせんたー)、南行徳市民センター(みなみぎょうとくしみんせんたー)、公民館(こうみんかん)、窓口連絡所(まどぐちれんらくじょ)。いちかわしの うえぶさいとからも だうんろーどする ことが できます。

2. 国民年金(こくみんねんきん)の てつづきを わすれないで ください

かいしゃを たいしょくした とき、 しゅうにゅうが ふえた とき、 りこんを した とき、 配偶者(はいぐうしゃ:けっこんした ひと)が たいしょくした こと などで 被扶養配偶者(ひふようはいぐうしゃ)では なくなった ときなどは とどけでが ひつようです。
くわしいことは いちかわしの うえぶさいとを かくにんして ください。
こんなときは とどけでを わすれずに
まいなんばーかーどを もっている ひとは まいなぽーたるから ねっとで もうしこみを する ことが できます。
日本年金機構(にほんねんきんきこう) こじんのでんししんせい
2023ねんどの 国民年金保険料(こくみんねんきんほけんりょう)は 1かげつ 16,520えんです。

てつづきが できる ばしょ

第1庁舎 国民年金課(だい1ちょうしゃ こくみんねんきんか)、行徳支所 福祉課(ぎょうとくししょ ふくしか)、南行徳市民センター(みなみぎょうとくしみんせんたー)、市川駅行政サービスセンター(いちかわえきぎょうせいさーびすせんたー)、大柏出張所(おおがしわしゅっちょうじょ)、市川年金事務所(いちかわねんきんじむしょ)(いちかわ1-3-18 けいせいいちかわびる3かい)の どこかにひつような しょるいを もって いく こと

といあわせさき

国民年金課(こくみんねんきんか):047-712-8538

3. 4がつ 1にちから ぜいきんを おさめる ほうほうが べんりに なります

地方税共通納税システム(ちほうぜい きょうつう のうぜい しすてむ)(eLTAX)

納付書(のうふしょ)に ある「eL-QR」(2じげんこーど)を すまーとふぉんの かめらで よみとり、地方税共通納税システム(ちほうぜい きょうつう のうぜい しすてむ)(eLTAX)の 「地方税お支払いサイト(ちほうぜい おしはらい さいと)」を つかって くれじっとかーどや すまーとふぉんのあぷりで しはらう ことが できます。

たいしょうの ぜいきん

市県民税(しけんみんぜい:普通徴収(ふつうちょうしゅう))、固定資産税(こていしさんぜい)・都市計画税(としけいかくぜい)、固定資産税(こていしさんぜい:償却資産(しょうきゃくしさん))、軽自動車税(けいじどうしゃぜい:種別割(しゅべつわり))、国民健康保険税(こくみんけんこうほけんぜい)

すまーとふぉんの あぷり

納付書(のうふしょ)の ばーこーどを すまーとふぉんの かめらで よみとり auPAY(えーゆーぺい)、 d払い(でぃーばらい)を つかって ぜいきん・りょうきんの しはらいを する ことが できます。

たいしょうの ぜいきんや りょうきん

市県民税(しけんみんぜい:普通徴収(ふつうちょうしゅう))、固定資産税(こていしさんぜい)・都市計画税(としけいかくぜい)、固定資産税(こていしさんぜい:償却資産(しょうきゃくしさん))、軽自動車税(けいじどうしゃぜい:種別割(しゅべつわり))、国民健康保険税(こくみんけんこうほけんぜい)、後期高齢者医療保険料(こうきこうれいしゃいりょうほけんりょう)、介護保険料(かいごほけんりょう)、保育園保育料(ほいくえんほいくりょう)、保育園給食費(ほいくえんきゅうしょくひ)、幼稚園保育料(ようちえんほいくりょう)、霊園管理料(れいえんかんりりょう)、住宅使用料(じゅうたくしようりょう)、放課後保育クラブ保育料(ほうかごほいくくらぶほいくりょう)、自転車等駐車場使用料(じてんしゃとうちゅうしゃじょうしようりょう)、学校給食費(がっこうきゅうしょくひ)

といあわせさき

納税・債権管理課(のうぜい・さいけんかんりか):047-712-8652

4. しんがたころなわくちんの おしらせ

わくちんを うつ ことが できる きかんが 5がつ 7にちまで のびました。
あたらしい じょうほうは いちかわしの うえぶさいとを かくにんして ください。

5さい から 11さいより うえの ひと

4かいめの わくちんは おみくろんかぶ たいおうのわくちんで うつ ことを はじめます。いちかわしでは いちぶの びょういんで じゅんばんに つかう ことを はじめます。
2がつ 7にち までに 2かいめの わくちんを うった ひとで 基礎疾患等(きそしっかんなど:こきゅうきけい、しんぞうびょう、かんぞうびょう、とうにょうびょう、けつえきのびょうき、めんえきのびょうき など)を もって いる ばあいは 5がつ 7にち(にちようび) までに おみくろんかぶ たいおうの わくちんを うつ ことで 3かげつ たった あと さらに もう1かい おみくろんかぶ たいおうの わくちんを うつ ことが できます。

4がつ から しやくしょだい1ちょうしゃ・ ぎょうとくししょで よやくを して いなくても わくちんを うつ ことが できます

  • 接種券(せっしゅけん:まえに わくちんを うった ひが わかる もの)・ほんにんかくにんが できる ものを かならず もって きて ください。
  • 1にちの わくちんを うつ ことが できる にんずうに なった ばあい、わくちんを うつ ことができない ことも あります。じぜんの よやくを おすすめします。
  • ごぜん11じ30ふん から ごご1じは うけつけを して いません。

5. 「2023年トルコ・シリア地震救援金(2023ねん とるこ・しりあ じしん きゅうえんきん)」を うけつけて います

日本赤十字社(にほんせきじゅうじしゃ)では 救援金(きゅうえんきん:かいがいで おきた さいがいに あった ひとたちを たすける ための おかね)を あつめて います。くわしくは いちかわしの うえぶさいとや 日本赤十字社(にほんせきじゅうじしゃ)の うえぶさいとを かくにんして ください。
日本赤十字(にほんせきじゅうじしゃ) 「2023ねん とるこ・しりあ じしん きゅうえんきん」の うけつけを して います
いちかわし 「2023ねん とるこ・しりあ じしん きゅうえんきん」

うけつけを して いる きかん

5がつ 31にち(すいようび) まで

いちかわしで ぼきんばこを おいて いる ばしょ

いちかわしやくしょ だい1ちょうしゃ そうごううけつけ、だい2ちょうしゃ 1かい げんかん うけつけ、ぎょうとくししょ 1かい げんかん うけつけ、おおがしわしゅっちょうじょ、いちかわえきぎょうせいさーびすせんたー、みなみぎょうとくしみんせんたー

といあわせさき

047-712-8618(生活支援課:せいかつしえんか)

6. この ぺーじの じょうほうについて がいこくごで しつもんを したい ばあい

しつもんが あるひとは がいこくじんそうだんまどぐち(でんわ:047-712-8675)へ でんわして ください。
がいこくじんそうだんまどぐちでは たくさんの がいこくごを つかうことが できます。
そうだんできる がいこくご: えいご ちゅうごくご かんこくご ぽるとがるご すぺいんご ふぃりぴんご べとなむご たいご ふらんすご ろしあご ねぱーるご ひんでぃーご いんどねしあご またいちかわしこくさいこうりゅうきょうかいの ほーむぺーじ (にほんご)では がいこくの ひとが よむと やくにたつ にゅーすを よむことが できます。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 文化国際部 国際交流課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

電話
047-712-8590
FAX
047-712-8767