更新日: 2024年8月30日
市民活動支援センター
お知らせ
利用には団体登録が必要です。「市民活動センター設置要領」「利用手続きについて」を一読の上、必要書類をメール、または直接市民活動センターに提出してください。【必要書類】
1.利用団体登録申請書 ( Word / PDF )
2.規約・会則・定款など団体概要が分かる書類
3.役員名簿
【市民活動支援センター】会議・打ち合わせ等はミーティングスペースをご利用ください。1.ミーティングスペースの利用利用時間/利用人数: 1団体2時間まで、定員24名までのご利用となります。
2.ものづくり工房の利用利用時間/利用人数: 1団体1時間まで、定員10名までのご利用となります。
【市民活動支援センター行徳】利用時間/利用人数: 会議スペース:1団体2時間まで、4名までのご利用となります。
利用にあたってのお願い
|
市民や市民活動団体のつながりを生む場を目指して

会議に利用可能なミーティングスペース、紙折り機や裁断機などを配置し資料づくり等が可能な作業スペースがあり、また、市民活動団体に関する情報を得ることができるなど、市民活動への支援を通し、地域における様々な活動が活性化することで、地域の課題解決力の向上と地域福祉の推進を図るために設置されています。
市民活動支援センター
開館時間 | 月曜から土曜の午前9時から午後8時 (日曜・祝日・年末年始はお休み) |
|
---|---|---|
場所 | 市川市役所第一庁舎2階(八幡1-1-1) | |
電話 | 047-712-8706 | |
利用案内 | 市民活動支援センター(ものづくり工房&ミーティングスペース) | |
予約状況 | 当月の予約状況 | 翌月の予約状況 |
※最新の予約状況は、必ず電話にてお問い合わせください
市民活動支援センター行徳
開館時間 | 月曜から金曜の午前9時から午後5時 (土曜・日曜・祝日・年末年始はお休み) |
|
---|---|---|
場所 | 行徳支所2階 | |
電話 | 047-359-1146 |
関連リンク
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 市民部 NPO・市民活動支援課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 電話
- 047-712-8704
- FAX
- 047-712-8754