更新日: 2024年2月1日

広報いちかわ6月5日号 インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]住所  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

目次

お知らせ

市税の日曜電話相談

日時=6月13日(日)午前10時~午後3時(電話相談のみ、窓口は開設しません)
問い合わせ=TEL047-712-8653納税・債権管理課

「妙見島混合所新規破砕処理施設設置事業」環境影響評価書案に係る見解書の縦覧

2次元コード

本市に近接する江戸川区東葛西3丁目(妙見島)に所在する廃棄物処理施設の変更に伴う環境への影響評価を記載した環境影響評価書案に対する見解書の縦覧を行います。なお、以下の東京都Webサイトより終日縦覧できます(下記リンクまたは、右記2次元コード参照)。
日時=6月16日(水)~7月5日(月)午前9時30分~午後4時30分(土・日曜日を除く)
場所・会場=第2庁舎循環型社会推進課、広尾防災公園管理事務所
問い合わせ=TEL047-712-6305同課

東京都環境局 事業案件リスト

市民税・県民税の納税通知書を6月10日(木)に発送

第1期の納期限は6月30日(水)です。税証明は、6月10日(木)以降に第1庁舎1階証明書発行窓口、行徳支所、南行徳市民センター、大柏出張所、市川駅行政サービスセンターの他、個人番号カード(利用者証明用電子証明書が有効なもの)を利用して一部コンビニのマルチコピー機でも発行できます。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
問い合わせ=課税相談/TEL047-712-8660市民税課、納税相談/TEL047-712-8653納税・債権管理課、口座振替/TEL047-712-8652納税・債権管理課、証明/TEL047-712-8658納税・債権管理課

市川市協働事業による相談会

NPO法人ライフ・サポートの税理士による相続・贈与・遺言作成に関する相談会を行います。
日時=6月16日(水)午前10時~午後5時(相談は1人20分)
場所・会場=第1庁舎市民活動支援センター
対象・人数=申込順12人
申し込み・応募=開催日の2日前までにTEL047-712-8704ボランティア・NPO課

条例個別指定制度における認証NPO法人からの相談及び新規申し出の受け付け

個人市民税における寄付金税額控除の対象となるNPO法人と認められるには、基準を満たしたうえで市税条例に規定される必要があります。これについて、相談及び新規の申し出を受け付けます。基準及び必要書類については、市公式Webサイトを確認してください。 日時=6月21日(月)~7月9日(金) 場所・会場=第1庁舎ボランティア・NPO課 対象・人数=認証NPO法人 問い合わせ=TEL047-712-8704同課

STOP THE 不法電波

6月1日~10日は、「電波利用環境保護周知啓発強化期間」です。次のようなことがあったら、関東総合通信局各お問い合わせ窓口にお問い合わせください。
不法無線局による混信・妨害=TEL03-6238-1939
テレビ・ラジオの受信障がい=TEL03-6238-1945
(総務課)

結婚50周年の夫婦に記念品

社会福祉協議会では、結婚50周年の夫婦に記念品を贈呈しています。「敬老の日」前後に、祝品(山武杉製の靴べらと台座のセット)を贈呈します。ご希望の方はお申し込みください。
対象・人数=昭和46年9月1日~昭和47年8月31日の間に結婚し、夫婦おそろいの方
申し込み・応募=7月16日(金)までにTEL047-320-4001同協議会
(地域支えあい課)

成年後見無料相談会

成年後見制度に基づく具体的な事例などの相談を行政書士が受け付けます(個別相談)。
日時=6月11日(金)午後2時~4時
場所・会場=市川公民館
問い合わせ=TEL047-411-8929(一社)コスモス成年後見サポートセンター千葉県支部
(介護福祉課)

募集

観光協会賛助会員

2次元コード

観光協会に協力いただける令和3年度の賛助会員(個人)を随時募集中です。会員のみなさんの協力のもと、本市の魅力を発信していきます。賛助会員には観光情報の提供などの特典があります。
有効期間=令和4年6月末まで
費用・料金=1,000円(年会費)
申し込み・応募=観光協会Webサイトに掲載(下記リンクまたは、右記2次元コード参照)の入会申込書を郵送・FAX047-711-1146・持参いずれかの方法で同事務局(〒272-8501住所不要/観光政策課内)まで提出のうえ、年会費を持参または振り込みでお納めください。
問い合わせ=TEL047-711-1688同課

市川市観光協会

求人

任期付職員(学芸員・保育士・保健師・幼稚園教諭)の募集について

資格・人数=学芸員A:1名、学芸員B:1名、保育士A・B:計9名、保健師:3名、幼稚園教諭:5名
業務内容=
学芸員A:文学ミュージアムに勤務し、市史編さん業務に従事します。
学芸員B:考古博物館に勤務し、埋蔵文化財の発掘調査・整理・報告に関する業務に従事します。
保育士A・B:公立保育園等に勤務し、保育業務に従事します。
保健師:市長部局等に勤務し、健康相談、保健指導などの仕事に従事します。
幼稚園教諭:主に教育委員会(幼稚園等)に勤務し、幼稚園等の保育業務に従事します。
勤務条件=給与・勤務条件は、正規の職員と同様となります(昇格、育児休業の取得、育児短時間勤務を除く)。
雇用期間=10月1日から令和6年3月31日まで(保育士Bは令和5年3月31日まで)
給与月額=約18万円~27万円(職務経験などによる)
申し込み・応募=市公式Webサイトより申し込み。採用試験の詳細は市公式Webサイトを確認してください。
申込期間=6月25日(金)午後1時まで
問い合わせ=TEL047-712-8573人事課

講座・講演

LGBTQ講座「当事者と共に考える性の多様性2」

性的マイノリティ(LGBTQ)の方の話を直接聞き、理解を深めませんか。本講座は、3月27日に開催したLGBTQ講座の第2弾です。本講座からの参加もできます。
日時=6月19日(土)午後1時30分(開場は30分前)~4時
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=申込順20人程度
申し込み・応募=【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

アンガーマネジメント講座怒りに振りまわされずに生きるコツ

自分の怒りの感情と向き合い、コントロールしていく心理テクニックを習得することで、無駄なイライラから解放されます。日々の生活に取り入れて、より快適な毎日を過ごしましょう。講座では、講義とワークで学びを深めます。
日時=7月10日(土)午後1時~3時
開催方法=オンライン開催
講師=菅野昭子氏(AngeGardien代表)
対象・人数=テーマに興味のある方、子育て世代の方、申込順20人程度(市内在住・在勤の方優先)
申し込み・応募=【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

ウィズカレッジ'21「夫婦のトリセツ」

「男と女はなぜ、わかりあえないのか。人類最大の謎は、人工知能研究によって解明された。人類には2種類の対話スタイルがある。その2種類は混ぜたら危険なのに、男女は、とっさに真逆の話法を選ぶのである」。人工知能研究の立場から「男女のミゾ」を解剖し、今日から使える「夫婦円満の秘訣(ひけつ)」を山ほど提案します。
日時=7月下旬ごろに申込者の方にURLを通知
開催方法=市公式YouTubeチャンネルでの限定配信
講師=黒川伊保子氏(株式会社感性リサーチ代表取締役社長)
申し込み・応募=【WEB申込】
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

ハロートレーニング(公的職業訓練)

就職に必要なスキルや知識が習得できる職業訓練を無料で受講できます(テキスト代は自己負担)。詳しくは、ハローワークで配布のパンフレットを確認してください。
日時=平日の毎日、1日5~6時間、3~6カ月間
訓練科目=PC操作、簿記、医療事務、介護、ビル管理など
問い合わせ=TEL047-370-8609ハローワーク市川
(商工業振興課)

JAいちかわ女性大学 ふれあいカレッジ 楽しく学び笑顔で触れ合う幸せ時間

JAいちかわでは、地域の女性が明るく元気に輝くようふれあいカレッジを開校します。
日時=7月7日(水)~令和4年2月中旬(全3回)
場所・会場=JAいちかわ本店(市川市北方町4-1352-2)、他
内容=第1回「フラワーアレンジメント」、第2回「バスで巡る大人の社会科見学」、第3回「テーブルマナー」
対象・人数=申込順20人
費用・料金=各回1,000円
申し込み・応募=ふれあいカレッジ申込書を持参またはFAX047-337-9356で6月18日(金)までにJA各支店または、JAいちかわ相談部ふれあい課(申し込みの前に同団体にお問い合わせください)
問い合わせ=TEL047-339-2511同団体
(農業振興課)

和洋女子大学公開講座2021

和洋女子大学公開講座2021

公開講座をオンライン(Zoom)で開催します。詳しくは、同大学Webサイトを確認してください。
日時=6月26日、7月3日・31日、いずれも土曜日午後2時(受付は30分前)~3時30分
開催方法=オンライン開催
対象・人数=申込順35人
内容=第1回「互いの心を温かくする会話術と会話を深める遊びの活用術」、第2回「世界遺産・中国雲南省元陽の棚田の変化」、第3回「『教育』は何をめざしているのか」
申し込み・応募=同大学Webサイト申し込みフォーム(下記リンクまたは、右記2次元コード参照)に必要事項を記入し申し込み。締め切りは各講座の10日前まで。使用しているインターネット環境でZoomが利用できるか事前に確認のうえ、お申し込みください。
問い合わせ=TEL047-371-1473同大学 地域連携センター

健康・福祉

歯周疾患検診

今年度30歳・40歳・50歳・60歳・70歳になる4月~7月生まれの方に受診券を発送しました。受診券が届き次第、早めに受診してください。市内に転入してきた方や、手元に届いていない方はお問い合わせください。
今後の発送予定=8月~11月生まれ/6月末、12月~3月生まれ/7月末
場所・会場=市内歯周疾患検診指定歯科医院
対象・人数=年度内に30歳・40歳・50歳・60歳・70歳の誕生日を迎える方
持ち物=受診券
問い合わせ=TEL047-377-4511健康支援課

愛の献血【エコボポイント対象:20ポイント】

日時=6月14日(月)午前10時~11時45分、午後1時~4時
場所・会場=第2庁舎
問い合わせ=TEL043-241-8332千葉県赤十字血液センター
(保健医療課)

視覚障害者点字講習会

日時=6月10日・24日、いずれも木曜日午前10時~正午
場所・会場=ボランティアNPO活動センター
対象・人数=中途失明者対象(新会員募集中)
問い合わせ=TEL090-5418-9827市川市視覚障害者福祉会(飯作)
(障がい者支援課)

子ども・教育

「児童手当・特例給付現況届」の提出

市で児童手当を受給している方に「令和3年度児童手当・特例給付現況届」を5月下旬に送付しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、できるだけ郵送で現況届を提出してください。提出内容をもとに6月分以降の手当を支給します。現況届の提出がない方は児童手当の振り込みができません。また、提出が遅れると10月支払分の振り込みが遅くなります。
対象・人数=6月1日現在、市で児童手当を受給している方
提出期限=6月30日(水)

子ども医療費助成受給券の更新

8月1日(日)から使用できる子ども医療費助成受給券は、保護者の令和3年度課税分の所得(令和2年中の所得)などをもとに助成内容を決定し発行します。所得及び住民税額が確認できない方には、6月初旬に個別に通知しますので手続きをしてください。
問い合わせ=TEL047-712-8539こども福祉課

高齢者

シルバー人材センター入会説明会

資格・経験不問の仕事も多数あります。入会希望者は、次のいずれかの説明会を受講してください。
日時・会場=
[1]6月9日/全日警ホール
[2]16日/ダイエー市川店(市川市市川1-4-10)
[3]23日/南行徳市民談話室
[4]30日/行徳公民館
いずれも水曜日、午後2時
対象・人数=市内在住で60歳以上または年度内に60歳を迎える健康で働く意欲のある方
問い合わせ=各回前日までにTEL047-326-7000同センター
(地域支えあい課)

お出かけ

水木洋子邸一般公開

日時=6月12日(土)・13日(日)・26日(土)・27日(日)いずれも午前10時~午後4時
場所・会場=水木洋子邸
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

特別企画「Web明青展‐高齢者の作品展覧会‐」作品募集

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、毎年会場で開催している60歳以上の市民などによる「明青展」(書・俳句・絵画・工芸・手芸・写真の展覧会)に代わり、特別企画「Web明青展」を開催します。Web展示する作品を募集します。応募方法など詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
申込(作品提出)期間=7月12日(月)~30日(金)
公開期間=9月1日(水)~30日(木)
対象・人数=市内在住・在勤の60歳以上の方
問い合わせ=047-712-8518地域支えあい課

東山魁夷記念館 通常展「風景画家東山魁夷のあゆみⅠ風景開眼」

画家を志して東京美術学校入学を果たした青年期から、戦後の日本画壇(がだん)において風景画家としての地歩を固めるまでの東山魁夷の足跡をたどります。
日時=8月1日(日)まで
場所・会場=東山魁夷記念館
費用・料金=一般520円、65歳以上410円、高校生・大学生260円、中学生以下無料。
問い合わせ=TEL047-333-2011同館

【市民公開講座】さわやかコンサート「バイオリンとピアノのアンサンブル」

クラシックからポピュラーまで、おなじみの名曲を女性トリオの生演奏でお楽しみください。
日時=7月2日(金)午後2時~4時
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=当日先着100人
出演=アンサンブル<ミューズ>立田祥子(バイオリン)、武藤敦子(バイオリン)、逸見良枝(ピアノ)
問い合わせTEL=047-326-5548ナルク市川
(多様性社会推進課)

県民の日 葛南再発見「まち歩きクイズラリー2021」

2次元コード

まち歩きコースを散策し、地域の施設や見どころに関するクイズに解答しましょう。応募すると正答数に応じて抽選で地域の特産品やチーバくんグッズが当たります。コースや応募方法など、詳しくはイベントWebサイト(下記リンク、または右記2次元コード参照)を確認してください。

県民の日行事 葛南地域振興事務所

コース=自由散策で受付なし
[1]市川市(八幡コース)
[2]船橋市(海老川コース)
[3]習志野市(実籾・大久保コース)
[4]八千代市(ゆりのき台コース)
[5]浦安市(境川コース)
実施期間=7月11日(日)まで
応募締切=7月18日(日)
問い合わせ=TEL047-424-8281県民の日葛南地域実行委員会(事務局=葛南地域振興事務所)
(観光政策課)

利用しやすい店舗への改修を支援します

補助金を使った改修例(テイクアウト窓口の増設)
▲補助金を使った改修例(テイクアウト窓口の増設)

 市内商店会員の方を対象に、店舗を利用する方の利便性向上を目的とした改修工事や備品購入に対する費用の1/2相当額(上限15万円)を支援する「地域にやさしい商店街推進事業補助金」の申請を受け付けています。詳しくは、市公式Webサイトを確認してください。

問い合わせ=047-711-3691商工業振興課

犬の譲渡会

犬の譲渡会

 ボランティアが保護している犬たち(主に中型・大型犬)の譲渡会を開催します。動物への優しい気持ちを育み、模範的な飼い主になりましょう。

日時=6月20日(日)正午~午後4時(雨天中止)
場所・会場=塩浜ドッグラン(フリーゾーン)
対象・人数=市内在住の方
申し込み・応募=TEL090-8305-3718コンパニオンアニマルクラブ市川
問い合わせ=TEL047-712-6309生活環境保全課

飲食店のみなさんへ
―黙食推奨ステッカーなどを配付―

 飲食に伴う感染リスクを抑制するため「黙食(もくしょく)」を推奨します。「黙食」とは、食事中は会話を控えて、「黙って食べる」ということです。食事中の会話を控えることは、飛沫(ひまつ)を防ぐことができるため、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の一つとされています。
 市が定めた「感染拡大防止対策セルフチェックリスト」に示す取り組みを実践している飲食店のみなさんには「黙食」を推奨するステッカーの他、二酸化炭素濃度測定器、アルコール消毒液などの入った感染防止対策キットなどを配布します。感染拡大を防止する環境づくりにお役立てください。

黙食推奨ステッカーなどを配付
▲黙食推奨ステッカーイメージ

配布物(申込順700セット)

  • 黙食推奨ステッカー
  • 黙食推奨ポスター
  • 感染防止対策キット
    (二酸化炭素濃度測定器、アルコール消毒液、アルコールジェル、次亜塩素酸水)

申し込み・応募=6月14日(月)以降に下記リンク、または2次元コードからオンライン申請ができます。
TEL0120-055-310黙食推奨ステッカー等申請窓口

※オンライン申請の受付は終了しました。

(経済政策課)

運動不足の解消に軽いスポーツから始めてみませんか

ISG 国府台 健康スポーツ教室・plus 1教室

 新型コロナウイルス感染防止のため、事前に検温し、マスク着用で参加してください。また、申込人数(A=25人、B=15人)を下回った場合、開催しないことがあります。

日時=7月1日(木)~11月27日(土)。施設休館などで急きょ中止・順延となる際は同クラブWebサイトでの告知となりますので、各自で確認してください
場所・会場=国府台市民体育館、他
費用・料金=当選はがきを持参のうえ、6月16日(水)~30日(水)の期間内の水・木・土曜日午前10時~午後1時までにISG国府台事務所で納付。
申し込み・応募=はがき(1人1枚1教室のみ)に申し込み事項(6面上段参照)、参加希望教室(教室コードと教室名)、性別、生年月日(西暦)を書き、6月12日(土)正午必着でISG国府台(〒272-0827市川市国府台1-6-4 ISG国府台スポーツ教室)応募多数の場合は抽選し、6月15日(火)に合否はがきを発送予定。2つ目の教室以降は6月21日(月)午前10時から先着順で電話予約(複数教室、複数人数も可)。
問い合わせ=TEL047-371-7800ISG国府台(水・木・土曜日午前10時~午後1時)

A【健康スポーツ教室】

教室
コード
教室名 定員 開催期日 場所 時間 参加費など
水1 楽しもう エアロビクス 各50人 毎週水曜日
全15回
第1体育館 午前9時20分~10時10分 5,500円
(15回分)
水2 らくらく エアロビクス 各50人 毎週水曜日
全15回
第1体育館 午前10時25分~11時15分 5,500円
(15回分)
水3 フィジカルストレッチ 各50人 毎週水曜日
全15回
第1体育館 午前11時30分~12時20分 5,500円
(15回分)
木1 からだ リカバリー
(手に入れようスムーズな動き)
各50人 毎週木曜日
全15回
第2体育館 午前9時20分~10時10分 5,500円
(15回分)
木2 からだ リメイク
(手に入れよう動きやすい関節)
各50人 毎週木曜日
全15回
第2体育館 午前10時25分~11時15分 5,500円
(15回分)

B【plus1教室】

1回/1,000円で体験可(事前予約制)

教室
コード
教室名 定員 開催期日 場所 時間 参加費など
水4-[1] 少人数制 ヨガ&気功[1]
(7月7日から)
15人 毎週水曜日
全5回
第2体育館 午前9時45分~11時 5,500円
(5回分)
水4-[2] 〔水4-[2]〕少人数制 ヨガ&気功[2]
(9月8日から)
15人 毎週水曜日
全5回
第2体育館 午前9時45分~11時 5,500円
(5回分)
水4-[3] 少人数制 ヨガ&気功[3]
(10月13日から)
15人 毎週水曜日
全5回
第2体育館 午前9時45分~11時 5,500円
(5回分)
水5※ ハタヨガで元気長生き 50人 毎週木曜日
全18回
第2体育館 午前11時20分~午後12時35分 13,500円
(18回分)
木3※ 笑顔で筋活1日3分 40人 毎週木曜日
全18回
第1体育館 午後1時45分~2時35分 10,000円
(18回分)
木4 ノルディックウオークで -10歳 40人 毎週木曜日
全18回
クラブハウス前 午後2時45分~4時 13,500円
(18回分)
(ポールレンタルあり)
土1※ 楽しく自重筋トレ パワーUP 40人 毎週土曜日
全20回
第2体育館下広場/第2体育館
(月1回)
午前9時20分~10時10分 11,000円
(20回分)
土2※ 楽しく自重筋トレ 代謝UP 40人 毎週土曜日
全20回
第2体育館下広場・第2体育館(月1回) 午前10時25分~11時15分 11,000円
(20回分)
土3※ 入門 ハタヨガ 40人 毎週土曜日
全20回
第2体育館下広場/第2体育館
(月1回)
午前11時30分~午後12時45分 15,000円
(20回分)
土4 入門 ハタヨガ(Web教室) 15人 毎週土曜日
全20回
Web開催 午前9時30分~10時10分 11,000円
(20回分)

※屋外で実施する日があります。

(スポーツ課)

6月は環境月間です

 地球環境のために取り組んでいること、みなさんにはありますか。「今、私たちにできることは何なのか」また、「このまま環境破壊をし続けるとどうなるのか」パネルやクイズ、VRを通して学びましょう。

日時=6月7日(月)~11日(金)午前10時~午後4時30分(ただし7日は午後1時から、11日は正午まで)
VRシアターの展示は6月8日(火)~10日(木)の午前9時~正午、午後1時~4時30分のみ。
場所・会場=第1庁舎ファンクションルーム
問い合わせ=TEL047-712-6306生活環境整備課

市川市民納涼花火大会中止のお知らせ

 今年度開催を予定していた市川市民納涼花火大会は、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に鑑み、中止となりました。来場者の健康と安全を最優先した決定ですので、ご理解をお願いします。

問い合わせ=TEL047-711-1142同実行委員会事務局

(観光事業推進課)

第1庁舎で行う手続きは事前予約ができます

第1庁舎で行う手続きは事前予約ができます

 窓口では予約した方を優先的にご案内しますので待ち時間が短くなります。
 予約できる手続きは戸籍、転出入、妊娠・子育て、介護保険・高齢者支援、国民健康保険、後期高齢者医療、国民年金、障がい者支援などです。

予約対象外の手続き=証明書の発行(住民票の写し、戸籍証明、印鑑証明、税証明など)、印鑑登録に関すること、市税に関する手続きなどは直接窓口にお越しください。
予約方法=インターネット(下記リンク、または、右記2次元コード参照)またはTEL047-707-2752予約受付専用電話

オンライン窓口予約

広報いちかわを自宅に郵送します

広報いちかわを自宅に郵送します

 広報いちかわは毎月第1・3土曜日(1月は元日と第3土曜日)に発行しています。新聞折り込みや駅などの広報スタンドでの配布の他、希望者には毎号無料で自宅への郵送も行っていますのでご希望の方は申し込みください。

問い合わせ=TEL047-712-8632広報広聴課

《おうち時間にパパッと料理》
スズキの簡単ホイル焼き

スズキの簡単ホイル焼き

1人分 208kcal
塩分 0.8g

材料(2人分)

  • スズキ 切身…2切(140g)
  • 塩…少量
  • 白ワイン…大さじ1(15g)
  • 玉ねぎ…1/4個(50g)
  • 生しいたけ…2個(20g)
  • まいたけ…1/2パック(50g)
  • プチトマト…2個(20g)
  • サラダ油…小さじ1(4g)
  • バター…20g
  • 塩…少量
  • こしょう…少量
  • レモン(スライス)…2枚(30g)

作り方

  1. スズキの切身は洗い、キッチンペーパーでしっかり水気を取り、塩・白ワインをかけて5分程度おく。
  2. 玉ねぎは薄切り、しいたけは石づきを切り落とし、薄切りにする。まいたけは石づきを切り落とし、小房に分ける。プチトマトは半分に切る。
  3. アルミホイルにサラダ油をひき、[2]の玉ねぎ、しいたけ、まいたけを置いて[1]のスズキをのせる。塩、こしょうをふり、レモンスライス、プチトマト、バターをのせて包む。
  4. グリルまたはオーブントースターで10分程度焼く。
  5. [4]をアルミホイルごと器に盛りつける。
    (お好みでしょうゆやポン酢でお召し上がりください。)

(健康支援課)

5月20日から避難情報が変わりました

これまでの「避難勧告」が廃止され、「避難指示」に統一されました

警戒レベル4までに必ず避難

警戒レベル3
これまでの避難情報=避難準備・高齢者等避難開始
新たな避難情報=高齢者等避難
避難行動=要配慮者は避難(災害のおそれあり)

【警戒レベル3】

警戒レベル4
これまでの避難情報=避難勧告、避難指示(緊急)
新たな避難情報=避難指示
避難行動=全員避難(災害のおそれ高い)

【警戒レベル4】

警戒レベル5
これまでの避難情報=災害発生情報
新たな避難情報=緊急安全確保
避難行動=命を守る最善の行動(災害発生または切迫)

【警戒レベル5】

問い合わせ=TEL047-712-8563危機管理課

7月・保健センターからのお知らせ

◎健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

あかちゃん講座

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
4カ月あかちゃん講座 令和3年3月生まれの乳児とその保護者を対象に、子育てに関する講座を開催しています。詳細は市公式Webサイトを確認してください。

離乳食教室

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1回食 保健センター 26(月) 午前10時30分~11時30分
午後1時30分~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各12人)
南行徳保健センター 20(火) 午前10時30分~11時30分
午後1時30分~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各9人)
2回食 保健センター 27(火) 午前10時30分~11時30分
午後1時30分~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
7・8カ月児の保護者
(申込順各12人)
南行徳保健センター 21(水) 午前10時30分~11時30分
午後1時30分~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
7・8カ月児の保護者
(申込順各9人)

発達相談

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
発達相談 保健センター 2(金) 午前中 TEL047-377-4511
保健センター
乳幼児とその保護者
南行徳保健センター 26(月) 午前中 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
乳幼児とその保護者

カミカミ歯みがき教室

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
生後10カ月の歯みがき 保健センター 21(水) 午前9時40分~10時10分
午前10時40分~11時10分
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和2年9月生まれ)とその保護者(申込順各10組)
南行徳保健センター 14(水) 午前9時40分~10時10分
午前10時40分~11時10分
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和2年9月生まれ)とその保護者(申込順各10組)

おやこ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
むし歯予防の話 保健センター 12(月) 午前9時45分~10時15分 TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳とその保護者(申込順10組)
南行徳保健センター 15(木) 午前9時45分~10時15分 TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳とその保護者(申込順10組)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764