更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ11月20日号 インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]郵便番号・住所  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

二次元コード

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

目次

お知らせ

行徳図書館休館のお知らせ

本の特別整理・点検のため休館します。
日時=11月29日(月)~12月2日(木)
問い合わせ=TEL047-320-3346中央図書館

請願(令和2年度採択分)のゆくえ

みなさんから提出された請願のうち、令和2年6月議会から令和3年2月議会に市議会で採択された主なものについて、その後の状況をお知らせします。

6月議会

市川市北部(市営住宅大町団地・大町地区)に居住する市民の食料品アクセス問題(「買い物弱者」、「買い物難民」、「買い物困難者」)対策に関する請願
大町地区に新たなスーパーが出店した他、移動販売を実施しています。また、総務、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通の各大臣、衆参両院議長及び千葉県知事へ意見書を提出しました。

9月議会

「国における2021年度教育予算拡充に関する意見書」採択に関する請願
内閣総理、財務、総務、文部科学の各大臣及び衆参両院議長へ意見書を提出しました。
「義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書」採択に関する請願
内閣総理、財務、総務、文部科学の各大臣及び衆参両院議長へ意見書を提出しました。
請願・陳情の受付
議会事務局では、請願・陳情を受け付けています。提出はどなたでもできますが、請願には議員の紹介が必要です。詳しくは同事務局にお問い合わせください。

問い合わせ=TEL047-334-3759同事務局

「いちかわ便利帳2021-2022年版」を配布

「いちかわ便利帳2021-2022年版」を配布

市の行政情報・手続きや施設の案内を掲載した「いちかわ便利帳2021-2022年版」を市内全戸に配布します(12月から業者による順次配布)。令和4年1月4日(火)を過ぎても自宅に届かない場合は連絡してください。
サイズ=A4サイズ冊子約170ページ
問い合わせ=TEL047-712-8632広報広聴課

あいねすと循環ルート(コミュニティバス)の1日乗車券(電子チケット)を販売しています

期間限定で沿線施設の割引チケットが発行されるなど、現金で往復利用するよりもお得に利用できます。乗車の前にアプリをダウンロードして、チケットを購入後、利用してください(チケットは購入日から28日間有効です)。

あいねすと循環ルート(コミュニティバス)の1日乗車券(電子チケット)を販売しています

乗車券料金=大人400円、小児200円
アプリ名=RYDE PASS(右記2次元コード参照)
利用期限=令和4年3月31日(木)まで
問い合わせ=TEL047-712-6341交通計画課

12月・1月・2月の無料耐震相談会

木造戸建て住宅の耐震診断、補強方法について、専門の建築士が相談に応じます。相談は1人1時間程度(予約制)。
日時・場所・会場=12月3日(金)/本行徳公民館、12月18日(土)/全日警ホール、令和4年1月7日(金)/行徳公民館、1月21日(金)/市川公民館、2月4日(金)/市川駅南公民館、いずれも午前10時~正午、午後2時~4時
対象・人数=申込順各日4人
申し込み・応募=開催日の4日前までにTEL047-712-6337建築指導課

女性の交流の場「いちカフェ@ウィズ」

いちカフェは女性が気軽に参加できる交流の場です。家族の時間も大事にしながら、自分のキャリアも磨きたい…。先輩ママの話を聞きながら、新たな一歩を踏み出しませんか。12月のテーマは「いつから 保育園入園」です。
日時=12月9日(木)午前10時~11時30分
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=女性、申込順6人(子連れ参加可)
申し込み・応募=TEL047-322-6700多様性社会推進課

市内公立学校の講師一斉登録

令和4年度より市内公立学校に勤務できる講師の一斉登録(面接)を行います。
日時=12月4日(土)・5日(日)、令和4年1月8日(土)・15日(土)、いずれも午前10時~正午(都合の悪い方はお問い合わせください)
場所・会場=第2庁舎義務教育課
資格=[1]希望校種または担当教科の教員免許状を所有または取得見込みの方[2]次年度も大学生で、学校現場での経験を積みたい方[3]教職に必要な熱意を持った心身ともに健康な方(免許状不要の職あり)、いずれも地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格事項に該当しない方(講師登録は年間随時実施。事務職員、大学生は免許状不要)
申し込み・応募=TEL047-383-9261同課

三番瀬ミーティング

三番瀬の再生について、広く意見を聴くための催しです。新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、今年度は書面による意見交換を行います。意見を募集し、後日県からの回答と併せて県公式Webサイトなどで公開します。詳しくは県公式Webサイトで確認してください。
募集期間=11月22日(月)~12月6日(月)
申し込み・応募=県公式Webサイトからダウンロードまたは三番瀬関連施設などで配布する規定の様式に必要事項を書き12月6日(月)必着で県環境政策課(〒260-8667千葉市中央区市場町1-1)またはメール(県公式Webサイト参照)
問い合わせ=TEL043-223-4705県環境政策課

(臨海整備課)

募集

「資源物とごみの分別ガイドブック」に掲載する広告

「資源物とごみの分別ガイドブック」に掲載する広告を募集します。ガイドブックの概要など、詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
募集期間=11月22日(月)~12月3日(金)
掲載料金=1号広告(縦12.5×横8.5センチメートル/フルカラー)=50,000円、2号広告(縦12.5×横17.5センチメートル/フルカラー)=125,000円
掲載位置=先着順(1号広告は2枠(横)または、4枠の利用も可)
申し込み・応募=必要書類(市公式Webサイトからダウンロード可)を持参または郵送(〒272-8501※住所不要)で 第2庁舎生活環境整備課
問い合わせ=TEL047-712-6317同課

健康・福祉

難病患者等福祉手当の申請を忘れずに

千葉県特定医療費(指定難病)受給者証、千葉県小児慢性特定疾病医療受給者証、千葉県特定疾患医療受給者票をお持ちの方、または唇顎口蓋裂(しんがくこうがいれつ)(20歳未満)の方は、手当の申請をしてください。すでに手当を受給されている方には、継続して受給するための案内を後日送付します(所得制限及び他の福祉手当との重複受給制限があります)。
問い合わせ=TEL047-712-8512またはFAX047-712-8727障がい者支援課

はり・きゅう・マッサージ相談窓口

毎月最終金曜日に、はり・きゅう・マッサージ師による個別の相談会を行います(施術は行われません)。
日時=11月26日(金)午後1時30分~4時
場所・会場=中央公民館
問い合わせ=TEL047-357-3393市川浦安鍼灸マッサージ師会(冨森)

(介護福祉課)

愛の献血[エコボポイント20]

日時=12月2日(木)午前10時~11時45分、午後1時~4時
場所・会場=第1庁舎
問い合わせ=TEL043-241-8332千葉県赤十字血液センター

(保健医療課)

子ども・教育

幼稚園子育て相談

教育・子育て・発達などに関するさまざまな相談を受け付けます。
日時=[1]11月26日(金)、12月1日(水)・16日(木)[2]11月24日(水)、12月3日(金)・13日(月)、いずれも午前9時30分~午後4時
場所・会場=[1]百合台幼稚園(車での来園可、申し込み時に伝えてください)[2]南行徳幼稚園(車での来園は不可・自転車は可)
対象・人数=0歳~未就学児童の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時~午後4時に[1]TEL080-3150-9804[2]TEL080-7275-3365幼児教育相談員
問い合わせ=TEL047-383-9338指導課(相談日以外の申し込みを受け付けます)

講座・講演

DV防止講座「身近な問題としてDV・モラルハラスメントを考える」

DVやモラルハラスメントについて正しい認識を持つことが大切です。また、 DVなどで傷ついた心を抱えている方、心身の回復のための方法を学び、自分らしく生きるための一歩を踏み出しましょう。支援者の方もお申し込みください。

DV防止講座「身近な問題としてDV・モラルハラスメントを考える」

開催方法=市公式YouTubeチャンネルでの限定配信、11月下旬~12月上旬に申込者に URLをお知らせ
講師=西山さつき氏(NPO法人レジリエンス)
対象・人数=テーマに関心ある方
費用・料金=通信料各自負担
申し込み・応募=右記2次元コードから申し込み
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

市民活動団体向け「はじめてのZoom 初心者向け講座」

ウェブ会議アプリZoomを使って市民活動ができるよう、初めて使う方や、操作に不慣れな方のための講座です。基本的な操作を2回の講座で学びます。
日時=12月11日・18日、いずれも土曜日午後1時~3時
開催方法=オンライン(Zoom)
対象・人数=市民活動団体、NPO、自治会などで市民活動を行っている方、申込順25人
申し込み・応募=[Web申込]
問い合わせ=TEL047-712-8704ボランティア・NPO課

消防局の講習

人形を使って練習するため動きやすい服装で来場してください。開始時間を過ぎての来場は受講不可。修了者には「修了証」を発行。
場所・会場=消防局(車で来場不可)
対象・人数=中学生以上で市内在住・在勤・在学の方、申込順各講習12人
申し込み・応募=11月22日(月)午前9時からTEL047-333-2111消防局救急課(音声ガイダンス2番)

普通救命講習1(成人)

内容=AEDを使用した成人に対する心肺蘇生法・異物除去法
日時=12月11日(土)午後1時30分~3時30分・21日(火)午前9時~11時

普通救命講習1実技救命講習のみ(成人)

事前に1時間の応急手当Web講習を受講する必要があります。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
日時=12月11日(土)午前11時~正午
内容=AEDを使用した成人に対する心肺蘇生法・異物除去法

普通救命講習3実技救命講習のみ(小児・乳児)

事前に1時間の応急手当Web講習を受講する必要があります。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
日時=12月11日(土)午前9時~10時
内容=AEDを使用した小児・乳児に対する心肺蘇生法・異物除去法

介護職員初任者研修・通信制(旧ヘルパー2級)受講者募集

在宅・施設を問わず介護に必要な基礎的知識や実際の介護実技を習得します。介護職の人材不足を解消するため、福祉公社の公益的役割として開催します。
日時=令和4年1月12日(水)~3月15日(火)、いずれも午前9時~午後5時。通学日数はおおむね22日間
場所・会場=市川市福祉公社東部ヘルパーステーション
対象・人数=令和3年4月1日時点で15歳以上で、履修科目を全て受講可能な心身共に健康な方、抽選で12人
費用・料金=50,000円(テキスト代含む )
申し込み・応募=同公社Webサイト、またははがき・封書に申し込み事項(上部参照)、生年月日、受講動機を書き、12月17日(金)必着で同公社(〒272-0023市川市南八幡5-10-7 INGビル2階)
問い合わせ=TEL047-313-4072同公社

(福祉政策課)

ハロートレーニング(公的職業訓練)

就職に必要なスキルや知識が習得できる職業訓練を無料で受講できます(テキスト代は自己負担)。詳しくは、ハローワークで配布のパンフレットを確認してください。
日時=平日の毎日、1日5~6時間、3~6カ月間
訓練科目=PC操作、簿記、医療事務、介護、ビル管理など
問い合わせ=TEL047-370-8609ハローワーク市川

(商工業振興課)

全年齢向け再就職支援セミナー&個別相談会

習志野市、千葉県及び千葉県ジョブサポートセンター主催並びに市川市、浦安市、船橋市及び八千代市共催で全年齢向け再就職セミナーを開催します(このセミナーは、雇用保険受給者の活動実績になります)。
日時・内容=12月14日(火)[1]午前10時~正午/全年齢向け再就職支援セミナー[2]午後1時30分~午後4時(各回30分・計4回)/個別相談会
場所・会場=習志野市保健会館(習志野市鷺沼1-2-1)
対象・人数=[1]就職活動中(在職・求職を問わず)の方、申込順15人[2]セミナー受講者のうち申込順4人

全年齢向け再就職支援セミナー持ち物=雇用保険受給中の方は、雇用保険受給者証
申し込み・応募=︎TEL047-451-7755(習志野市産業振興課)または右記2次元コードから申し込みまたは下記URLから申し込み
問い合わせ=TEL047-451-7755同課

(商工業振興課)

お出かけ

親子DEクッキング「父子でケーキを作ろう」

自宅のキッチンで、一緒にカップケーキとランチを作りませんか。材料・使用器具などについては、申し込み後にお知らせします。各自で用意の上、参加してください。
日時=12月19日(日)午前10時~正午
開催方法=オンライン(Zoom)
対象・人数=市内在住・在勤・在学の父と子(小学1年~3年生)、申込順5組10人
費用・料金=通信料、材料費は各自負担(Wi-Fiなどのインターネット環境での利用をおすすめします)
申し込み・応募=[Web申込]
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

市川・荷風忌

永井荷風の終焉(しゅうえん)の地となった市川で開催する市川・荷風忌。講演と語りから広がる荷風の世界を、ゆったりとお楽しみください。
日時=12月5日(日)午後1時30分(開場は30分前)
場所・会場=メディアパーク市川 グリーンスタジ [1]講演=「永井荷風と吉井勇 ー断腸亭日乗と吉井勇日記ー」[2]おとがたり=「にぎり飯」「春雨の夜」
講師=[1]細川光洋氏(静岡県立大学教授)出演[2]長浜奈津子氏(俳優座女優)、喜多直毅氏(バイオリニスト)
対象・人数=抽選で100人
申し込み・応募=はがきに申し込み事項(上部参照)を書き、11月26日(金)必着で文学ミュージアム(〒272-0015市川市鬼高1-1-4)
問い合わせ=TEL047-320-3334同施設

(文化施設課)

駅からハイキング

「いちかわ 水辺と紅葉めぐり とっておきの絶景へ」
JR東日本が企画するウオーキングイベント「駅からハイキング」が本市でも開催されます。JR本八幡駅をスタートして、水辺の心地良い風を感じながら市内の紅葉や観光のスポットをめぐり、ゴールのJR市川駅まで参加者が自由に歩く、約10.5kmのハイキングコースです。参加者にはコース内で受けられる特典もあります。
多くの参加者が見込まれるため、コース近隣にお住まいの方にはご理解とご協力をお願いします。
日時=11月26日(金)~28日(日)、受付=午前10時~正午/JR本八幡駅改札前
コース=JR本八幡駅→いちかわ観光物産インフォメーション→葛飾八幡宮→真間川→国分川調節池緑地→道の駅いちかわ→じゅん菜池緑地→里見公園→江戸川→アイ・リンクタウン展望施設→JR市川駅
問い合わせ=TEL047-711-1142観光事業推進課

北総ウォーク「沿線の駅を満喫 ファイターズ鎌ケ谷スタジアムをたずねて」[子どもにおすすめ]

北総線新鎌ケ谷駅からファイターズ鎌ケ谷スタジアムを通り、松飛台駅(リブレ京成松飛台店)をゴールとする、ウオーキングイベントを開催しています。開催期間中は、好きな日時に自分のペースで自由に散策ができます。

沿線の駅を満喫 ファイターズ鎌ケ谷スタジアムをたずねて

新鎌ケ谷駅改札口脇、ファイターズ鎌ケ谷スタジアムでスタンプを押し、リブレ京成松飛台店で参加記念品を受け取ってください。詳しくは右記2次元コードから確認してください。
日時=12月12日(日)までの午前10時~午後4時
場所・会場=北総線新鎌ケ谷駅、ファイターズ鎌ケ谷スタジアム、松飛台駅
持ち物=コース地図(北総線各駅で配布)
問い合わせ=TEL047-712-6341交通計画課

【芸術祭・文化祭】市響「ファミリー交響楽コンサート」[子どもにおすすめ]

内容=0歳児からおじいちゃん、おばあちゃんまで参加できる体験型コンサート。
日時=12月5日(日)[1]午後1時~2時30分[2]午後3時30分~5時、いずれも開場は30分前
場所・会場=行徳文化ホール I&I
曲目=歌劇「アイーダ」より『凱旋行進曲』、世界一短いベートーベン第9、みんなでヤクルトマラカス大合奏、抱っこでフォークダンス、オーケストラで『エビカニクス』、マエストロを体験

市響「ファミリー交響楽コンサート出演=堺 武弥(指揮)、和田英恵(話)右記2次元コードから入場整理券申し込み
問い合わせ=TEL047-339-3554市川交響楽団協会(篠田)

(文化芸術課)

煌kirameki2021 千本公孫樹(せんぼんいちょう)ライトアップ

千本公孫樹(せんぼんいちょう)ライトアップ

昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症収束の願いと医療従事者への感謝のメッセージを込めて、「国指定天然記念物 千本公孫樹」のライトアップを行います。参道には、地域の子どもたちが作成した医療従事者への感謝のメッセージが記載された紙パックの灯籠(とうろう)を飾ります。

日時=11月27日(土)・28日(日)午後6時~8時(雨天決行)
場所・会場=葛飾八幡宮(市川市八幡4-2-1)
問い合わせ=TEL047-332-4488葛飾八幡宮

(観光政策課)

いきいき輝く☆大アート展

各事業所の利用者個人、グループによる美術・手工芸作品や社会福祉法人いちばん星の活動紹介を展示します。
日時=12月3日(金)~7日(火)午前10時~午後5時(最終日は午後2時まで)
場所・会場=ニッケコルトンホール(市川市鬼高1-1-1)
問い合わせ=TEL047-711-1079そらな(田邉)

(障がい者支援課)

高齢者スマホ教室 参加者募集

高齢者スマホ教室 参加者募集

 65歳以上の高齢者を対象とした、スマートフォン及びタブレット端末の操作に関する教室を開催します。1回90分間、全3回の教室です。

会場 日程
[1]いきいきセンター南行徳 12月13日(月)午前10時から
12月20日(月)午前10時から
12月27日(月)午前10時から
[2]いきいきセンター大洲 1月18日(火)午後1時30分から
1月21日(金)午後1時30分から
1月25日(火)午後1時30分から
[3]いきいきセンター本館 12月21日(火)午前10時から
1月18日(火)午前10時から
1月25日(火)午前10時から
高齢者スマホ教室 参加者募集

対象・人数=市内在住の65歳以上でスマートフォンまたはタブレット端末をお持ちの方、抽選で各15人
持ち物=スマートフォンまたはタブレット端末
申し込み・応募=右記2次元コードから申し込み、またはTEL047-712-8519地域支えあい課

税の納期限の確認を

11月30日(火)は、国民健康保険税第5期の納期限です。インターネットやコンビニエンスストアでも納められます。

(国民健康保険課)

市川産花の展示会

市川産花の展示会

 市内の花農家が生産しているシクラメン・ユリなどを、市内3カ所で展示し、第1庁舎では各階のテーブルに花を設置します。花の直売所マップも配布します。

日時=11月26日(金)~12月3日(金)
場所・会場=第1庁舎、行徳支所、道の駅いちかわ
問い合わせ=TEL047-711-1141農業振興課

市川市霊園
一般芝生墓地使用者と一般普通墓地の生前申込募集

問い合わせ=TEL047-337-5696霊園管理事務所

一般芝生墓地使用者の募集

対象・人数=[1]令和3年2月16日以前から市に住民登録をして、引き続き現在も居住している方[2]現在、遺骨を保持し、その遺骨の祭祀(さいし)を主宰する世帯主または戸籍の筆頭者もしくはその配偶者[3]その他必要な条件を満たす方(詳しくは案内書を確認してください)

募集区画数と墓地使用料

種類 面積 区画数 墓地使用料
新規芝生墓地 1.5平方メートル 50区画 499,500円
返還芝生墓地 4.0平方メートル 10区画 1,198,800円

申込受付・案内書配布期間=11月22日(月)~12月20日(月)
募集案内配布場所=第1庁舎総合受付、 行徳支所総務課、大柏出張所、市川駅行政サービスセンター、霊園管理事務所
抽選日=令和4年1月5日(水)
場所・会場=霊園管理事務所(抽選会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため公開しません)
使用許可予定日=令和4年2月16日(水)
申し込み・応募=案内書についている申込書及び専用はがきに必要事項を記入し、霊園管理事務所(〒272-0805市川市大野町4-2481)に郵送

一般普通墓地の生前申込募集

返還された6平方メートル(20区画)、12平方メートル(10区画)の一般普通墓地について生前申込を同時に受け付けます。詳しくはお問い合わせください。

フォトスポット会場を開設「新成人の集い」
(成人式)の式典をオンラインで開催します

 市長式辞、小中学校卒業当時の先生やゲストからのお祝いメッセージなどをオンラインで配信します。スマートフォンなどで視聴が可能です。また、晴れ着などを着て記念写真撮影ができるフォトスポット会場を、市立小・中学校の体育館など16カ所に開設します。
 詳しくは、案内状(11月末発送予定)または市公式Webサイトを確認してください。

日時=令和4年1月9日(日)
対象・人数=平成13年4月2日~平成14年4月1日生まれの方
問い合わせ=TEL047-320-3343社会教育課

成人式実行委員の方にお話をうかがいました

成人式実行委員の方にお話をうかがいました
▲成人式実行委員 西川 桃加さん 板垣 大輝さん

 成人式実行委員会は新成人を中心とした13人で活動をしており、月に2~3回対面やオンラインで会議をしています。会議では式典の動画を掲載するWebサイトのデザインや実行委員企画、フォトスポットのデザインを決めています。今年のフォトスポットではフォーマルとカジュアルの2種類のデザインを考えています。また、TwitterとInstagramを開設し、今後実行委員会の活動の内容や、フォトスポットのデザインなどをお知らせしたいと考えています。
 2022年に成人式を迎える世代は、進学や就職など新しい生活が始まる時にコロナ禍になってしまい、それぞれ大変な思いをしてきたと思います。けれど気づいたこともありました。
 私は今まで地域の方と関わる機会がなかったのですが、コロナ禍で毎日近所を散歩していたら声をかけていただき近所の方とも仲良くなりました。近所の方からも成人式を迎えることを祝っていただくことも多く、地域の方に支えていただいて成人式を開催できると感じていますので責任をもって良い式にできるよう話し合い、新成人にとって今後の人生の励みになるような式にしていきたいです。

12月の市民相談

民事一般

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎・行徳支所】毎週月~金曜日
相談時間 午前8時50分~正午(受付午前11:30まで)
午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容
〈 〉は相談員
民事に関する一般的な相談、市政案内〈市民相談員〉

行政書士

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】13(月)、【行徳支所】20(月)
相談時間 午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容
〈 〉は相談員
相続手続、遺言書、贈与、成年後見、契約書、官公署提出書類作成、外国人の在留などに関する申請など〈行政書士〉

行政

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】22(水)、【行徳支所】6(月)
相談時間 午後1時〜3時(受付午後2時30分まで)
相談内容
〈 〉は相談員
国、特殊法人などへの苦情や要望〈行政相談委員〉

登記<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】1(水)、【行徳支所】15(水)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈 〉は相談員
不動産登記、会社登記、境界問題など〈司法書士・土地家屋調査士〉

不動産取引

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】6(月)、20(月)、【行徳支所】13(月)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容
〈 〉は相談員
土地・建物の売買や借地・借家など〈宅地建物取引士〉

弁護士法律(平日)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】2(木)、3(金)、10(金)、16(木)、17(金)、24(金)
【行徳支所】3(金)、10(金)、17(金)、24(金)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈弁護士〉※弁護士法律相談(平日)の予約は毎週金曜日(閉庁日の場合は前日)8:45から翌週分を直通電話で受け付けます。※法律相談は、3カ月に1回※相談内容によっては利用できない場合もあります

弁護士法律(土曜)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 11(土)
相談時間 午後1時~4時(電話相談)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈弁護士〉※法律相談は、3カ月に1回※相談内容によっては利用できない場合もあります

司法書士法律(昼間)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】15(水)
相談時間 午後1時~4時40分
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈認定司法書士〉※法律相談は、3カ月に1回※相談内容によっては利用できない場合もあります

司法書士法律(夜間)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 1(水)、8(水)、15(水)、22(水)
相談時間 午後5時~8時(電話相談)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈認定司法書士〉※法律相談は、3カ月に1回※相談内容によっては利用できない場合もあります

税金<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】14(火)、【行徳支所】21(火)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈 〉は相談員
相続、贈与、不動産売買などの税金の相談〈税理士〉

交通事故<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】9(木)、23(木)、【行徳支所】16(木)
相談時間 午前10時~午後3時
相談内容
〈 〉は相談員
示談や損害賠償の方法〈県交通事故相談員〉
※土日祝日を除く2日前までに要予約

消費生活

問い合わせ TEL047-320-0666消費生活センター
会場・日程 【消費生活センター】毎週月~金曜日(毎月第2・4土曜日は電話相談のみ)
相談時間 午前10時~午後4時(窓口及び電話相談)
相談内容
〈 〉は相談員
消費生活に関する相談、苦情処理及び消費者トラブル解決のあっせん〈消費生活相談員〉

消費生活

問い合わせ TEL047-320-0666消費生活センター
会場・日程 【行徳支所】14(火)、28(火)、市民相談室TEL047-359-1121(上記日程のみ)
相談時間 午前10時〜正午、午後1時〜4時(窓口及び電話相談)
相談内容
〈 〉は相談員
消費生活に関する相談、苦情処理及び消費者トラブル解決のあっせん〈消費生活相談員〉

多重債務<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-320-0666消費生活センター
会場・日程 【第1庁舎】7(火)、21(火)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈 〉は相談員
多重債務に関する相談〈弁護士〉
※予約制(消費生活センターTEL047-320-0666)

人権擁護

問い合わせ TEL047-322-6700多様性社会推進課
会場・日程 【第1庁舎】8(水)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容
〈 〉は相談員
家庭問題やいじめ、いやがらせなどの悩み〈人権擁護委員〉

女性のための法律相談<予約制>

問い合わせ TEL047-323-1777男女共同参画センター相談室
会場・日程 【男女共同参画センター】毎週水曜日※休館日を除く
相談時間 午後1時~5時
相談内容
〈 〉は相談員
女性市民を対象とした法律相談〈女性弁護士〉

建築行政

問い合わせ TEL047-712-6335建築指導課
会場・日程 【第1庁舎】毎週月・金、第3水曜日
【行徳支所】毎週水(第3水除く)
相談時間 午前9時〜正午、午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容
〈 〉は相談員
建築にかかわる民事的な相談(中高層建築物を含む)〈建築行政相談員〉

労働<予約優先>

予約・問い合わせ TEL047-704-4131商工業振興課
会場・日程 【勤労福祉センター】1(水)、15(水)
相談時間 午後6時~8時(窓口及び電話相談)
相談内容
〈 〉は相談員
労働上のトラブルに関する相談〈社会保険労務士〉

住宅リフォーム<予約優先>

予約・問い合わせ TEL047-712-6327街づくり推進課
会場・日程 【第1庁舎】9(木)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時まで)
相談内容
〈 〉は相談員
増改築、修繕など〈市川住宅リフォーム相談協議会相談員〉

後見制度<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-711-1437社会福祉協議会
会場・日程 【社会福祉協議会】16(木)
相談時間 午前9時~午後4時
相談内容
〈 〉は相談員
高齢者・障がい者の成年後見制度の相談〈社会福祉士〉

保健センターからのお知らせ

健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

歯とお口の相談

場所=歯科医師会口腔サポートセンター(市川市八幡2-9-9)
日にち・時間=月~金曜日/午前9時~午後5時30分
問い合わせ=TEL047-332-0187歯科医師会口腔サポートセンター
対象・定員=在宅で療養中の方、身体にハンディを抱えている方など

妊婦歯科健康診査

場所=市妊婦歯科健康診査指定歯科医院
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員=市に住民登録があり妊娠の届け出をした方
内容=問診・口腔診査。受診票は母子健康手帳交付時に母子保健相談窓口(アイティ)で交付。市外からの転入者や手元にない方は連絡してください。

早期発見のための口腔がん検診

場所=口腔がん検診指定歯科医院
日にち=令和4年3月31日まで
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員=令和4年3月31日時点で30歳以上の方
費用・料金=1次検診、2次検診(1次検診の結果必要な方のみ)とも各600円。70歳以上の方、県後期高齢者医療被保険者・非課税世帯者は無料。
申し込み・応募=はがき(63円片道はがき)または封書に、「口腔がん検診希望」「生年月日」、その他申し込み事項を書き、保健センター歯科担当(〒272-0023市川市南八幡4-18-8)後日、受診券兼予診票を送付

保健推進員の訪問

場所=生後3カ月過ぎの赤ちゃんがいるご家庭に保健推進員が訪問し、母子保健相談窓口(アイティ)などの案内をします。なお訪問時に物品販売はしませんのでご安心ください。
対象・定員=生後3か月の乳児及びその保護者
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター、TEL047-359-8785南行徳保健センター

新生児・1~2カ月児訪問

場所・対象・定員=母子健康手帳別冊にある出生連絡票を書き、郵送。同票到着後、保健師・助産師が訪問。同票の郵送がない場合は、生後2カ月以降に訪問。生後28日までに訪問を希望する場合は、同票の送付と各保健センターに電話してください。
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター、TEL047-359-8785南行徳保健センター

排水側溝清掃

  • 自治(町)会・個人の自主的な清掃活動です。ご協力ください。
  • 協力していただいた際に揚げられた泥土は市で回収します。
  • 泥土の回収は、清掃日直後の月曜日か火曜日(清掃日が月・火曜日の場合は、その週)に伺います。
  • なお、一般ごみ・一般廃棄物などは回収しません。
  • 不定期(臨時)に側溝清掃する場合は連絡してください。
月・日 曜日 清掃地域
11月21日 鬼越(全)、鬼高(全)、新井(全)、島尻、広尾1、日之出、南行徳1・2
11月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)、富浜(全)、宮久保(全)
11月25日 新田1・5
11月28日 東菅野4・5(美里苑)、福栄(全)、高石神、宮久保1(大境)、河原、下新宿、本塩、欠真間(全)、本行徳、妙典(全)、塩焼、関ケ島、伊勢宿、末広(全)、相之川(全)
11月29日 本北方1
11月30日 曽谷6・7(第5)、下貝塚(全)
12月1日 市川4(根本)、北方2、本北方1の一部(北方中央)
12月2日 本北方3、北方3、若宮2
12月3日 本北方2、若宮3(上町)
12月5日 香取(全)、行徳駅前3・4、押切、湊、湊新田(全)、新浜1、南行徳3・4、大洲(全)、大和田1・3・5、田尻4・5の一部、原木4、国分2・3(根古屋)、若宮1、北方町4(東南・富士見台)、曽谷1、奉免町(ひめみや)、柏井町1(第1、東昌台)、柏井町3(第3団地)
12月6日 国府台(全)
12月7日 八幡1、南八幡1(八幡上・下)
12月8日 稲荷木(全)、中山1・2
12月10日 高谷、二俣(全)
12月12日 中国分(全)、国分1、大和田2・4、東大和田(全)、大町、大野町(全)、稲越1~3、北方町4(千足)、曽谷5・8(第6)
12月13日 真間4・5
12月14日 北国分(全)、中山3・4
12月15日 須和田(全)、北方1
12月16日 南八幡1(しらさぎ)、若宮3(下町)、市川南1~4、市川2
12月18日 新田2~4、曽谷1~4(第1から第4)
12月19日 鬼越(全)、鬼高(全)、新井(全)、島尻、広尾1、日之出、南行徳1・2
12月20日 平田(全)
12月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)
12月25日 新田1・5
12月26日 高石神、宮久保1(大境)、河原、下新宿、本塩、欠真間(全)、本行徳、妙典(全)、塩焼、関ケ島、伊勢宿、末広(全)、相之川(全)

(道路安全課)

市民の広場

本広場への掲載は、各施設にある「市民の広場掲載依頼書」により、‘記載の決まり’に従ってお申し込みください。なお、市民のみなさんの依頼に基づき掲載しており内容についての責任は負いかねます。

問い合わせ=TEL047-712-8632、FAX047-712‐8764広報広聴課

たのしもう【イベント・公演会】

花の輪・人の輪・みんなの花展
12月4日(土)~5日(日)午前10時~午後5時(5日は午後4時まで)
全日警ホール
(一財)小原流市川支部
TEL047-324-4275後藤(昼間)
第73回チャリティカラオケ大会
11月21日(日)午前10時30分〜午後5時
全日警ホール
市川カラオケ連合会
TEL047-334-1788稲葉(昼間)

やってみよう【仲間募集~趣味・交流】

語学・教育

江戸時代の古文書を読み解く
第2木曜日午前10時~正午
行徳公民館
入会金1,000円、月1,300円、お試し受講500円
古文書を楽しむ会
TEL090-2495-6772奥田
初級英会話へのお誘い
第1~3金曜日午前10時~正午
大野公民館
月4,000円
楽しく英会話
TEL047-337-1656矢部

スポーツ・健康

体力UPボールでストレッチ体操
毎週金曜日午前10時~11時
南行徳市民談話室
月2,000円、初回500円(1回)で利用可
Ball Beauty
TEL090-6101-8874堀

舞踊・ダンス

身体を整えるストレッチ&ダンス
月3回金曜日午後1時30分~3時
若宮公民館
入会金2,000円、月5,000円もしくは1回2,000円
MJ ダンスクラス
TEL090-8588-5009長島(昼間)

音楽・芸能

一緒にギターを弾きましょう
毎週土曜日午前9時~正午
幸公民館、幸小学校
入会金1,000円、月500円
幸ギターサークル
TEL090-7203-0782武田
漢詩を吟じましょう。
第1~3土曜日午前9時30分~11時30分
宮田地域ふれあい館
月3,000円
吟道真萩流市川支部
TEL047-371-9500村田(昼間)
英語で歌う洋楽ポップス&ジャズ
第1・3・5金曜日午後2時30分~4時
市川公民館
入会金1,000円、1回1,300円、雑費年2,000円程度
ポピュラーソングの会
TEL080-3546-9800山﨑

書道・絵画

ヘタでいい絵手紙楽しみましょう
第2金曜日午後1時30分~4時30分
鬼高公民館
入会金100円、月1,600円
新婦人市川支部(鬼高)
TEL090-7215-7954竹内
基本、個性重視の教養講座です。
第1・3月曜日午前10時~正午
全日警ホール
月3,000円
市川書道倶楽部
TEL090-5504-3932杉山(昼間)
こどもの図画と工作
毎週月曜日午後3時~6時
男女共同参画センター
1回800円
こどもの図画と工作ブルーミューズ
TEL047-326-6101中島(夜間)
シニアの為の絵手紙始めませんか
第2火曜日午後1時~3時
勤労福祉センター分館
入会金100円、月1,200円
新婦人あじさい班
TEL080-7999-4963森(昼間)

市民の広場

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764