更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ1月1日号 インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]郵便番号・住所  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

2次元コード

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

目次

お知らせ

傍聴できます〈希望者は直接会場へ〉

男女共同参画推進審議会

日時=1月20日(木)午前10時~正午
場所・会場=男女共同参画センター
申し込み・応募=保育利用(10カ月~未就学児、申込順5人)の場合のみ要申し込み。1月14日(金)までにTEL047-322-6700男女共同参画センター

(多様性社会推進課)

犬の譲渡会

ボランティアの方が保護している犬(主に中型・大型犬)の譲渡会を開催します。動物へのやさしい気持ちを育み模範的な飼い主になりましょう。
日時=1月23日(日)正午~午後4時(雨天中止)
場所・会場=塩浜ドッグラン(フリーゾーン)
対象・人数=市内在住の方
申し込み・応募=TEL090-8305-3718コンパニオンアニマルクラブ市川
問い合わせ=TEL047-712-6309生活環境保全課

八幡分庁舎・中央公民館の解体を開始

1月から八幡分庁舎・中央公民館などの解体工事を開始します。解体後は(仮)八幡市民複合施設を建設予定です。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。なお、中央公民館の避難場所及び避難所の指定を12月1日に取り消しました。今後は最寄りの避難所を利用してください。
問い合わせ=TEL047-712-8657管財課

市内公立学校の講師一斉登録

令和4年度より市内公立学校に勤務できる講師の一斉登録(面接)を行います。なお、講師登録は年間随時行っています。
資格=[1]希望校種または担当教科の教員免許状を所有または取得見込みの方[2]次年度も大学生で、学校現場での経験を積みたい方[3]教職に必要な熱意を持った心身ともに健康な方(免許状不要の職あり)。いずれも地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格事項に該当しない方。事務職員、大学生は免許状不要。
日時=1月8日・15日、いずれも土曜日午前10時~正午(都合の悪い方はお問い合わせください)
場所・会場=第2庁舎会議室
申し込み・応募=TEL047-383-9261義務教育課

納付確認書類の送付

令和3年中に納付した各保険料(税)の確認書を送付します。確定申告などに利用してください。

・国民健康保険税:1月26日(水)

TEL047-712-8534国民健康保険課

・後期高齢者医療保険料:1月26日(水)

対象・人数=令和3年度市民税課税者及び口座振替を利用している方。対象以外の方でも申し込みにより郵送または窓口で交付します。
問い合わせ=TEL047-712-8533国民健康保険課

・介護保険料:1月27日(木)

対象・人数=令和3年度市民税課税の方で普通徴収(納付書または口座振替)で納付した方。なお、特別徴収(年金からの天引き)で納付した方は、日本年金機構などから送付される源泉徴収票で確認してください。対象以外の方でも申し込みにより郵送または窓口で交付します。
問い合わせ=TEL047-712-8542介護福祉課

千葉県特定(産業別)最低賃金の改正

千葉県特定(産業別)最低賃金は、下表のとおり、2業種について金額の改正が行われ、それぞれ28円、27円引き上げられました。令和3年12月25日から適用されています。詳しくは、お問い合わせください。

業種 改正額(時間額)
鉄鋼業 1,023円
電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業 981円

上記以外の業種については、千葉県最低賃金(953円)が適用されます。
問い合わせ=TEL043-221-2328千葉労働局

(商工業振興課)

その悩み裁判所の調停で解決しませんか

調停は、裁判所がお互いの言い分を聴いて、話し合いによって問題の解決を図る手続きで、お金の貸し借りなど民事のトラブルを扱う民事調停と、離婚や相続などの家庭のトラブルを扱う家事調停があります。民事調停は主に簡易裁判所、家事調停は家庭裁判所で扱われます。詳しくは、裁判所Webサイトを確認してください。
問い合わせ=TEL043-333-5238千葉地方裁判所事務局総務課、TEL043-333-5303千葉家庭裁判所事務局総務課

(総合市民相談課)

弁護士・司法書士・税理士による合同無料相談会

各専門家が合同で法律問題、登記、税金問題などの相談に応じ、総合的なアドバイスを行います。
日時=1月15日(土)午前10時~午後4時(中止の可能性あり)
場所・会場=千葉県弁護士会館(千葉市中央区中央4-13-9)
対象・人数=申込順20人
申し込み・応募=TEL043-227-8431千葉県弁護士会

(総合市民相談課)

募集

芸術祭・文化祭 いけばな展 出品者募集

展示期間=3月4日(金)~6日(日)午前10時~午後5時(6日は午後4時まで)
申込期日=1月20日(木)
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=いけばな愛好家
費用・料金4,000円
申し込み・応募=TEL090-3210-0276市川市花道協会(内田)

(文化芸術課)

健康・福祉

視覚障害者点字講習会

日時=1月27日(木)午前10時~正午
場所・会場=市民活動支援センター
対象・人数=中途失明者(新会員募集)
問い合わせ=TEL090-1604-3252市川市視覚障害者福祉会(久保)

(障がい者支援課)

子ども・教育

子育て世帯生活支援特別給付金

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分・その他世帯分)を受け取るためには、申請が必要です。対象となる方は期限までに申請してください。支給要件や支給方法など、詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
申請期限=2月28日(月)
問い合わせ=TEL047-712-8539こども福祉課

高齢者

シルバー人材センター入会説明会

資格・経験不問の仕事も多数あります。入会希望者は、次のいずれかの説明会を受講してください。
日時=[1]1月13日(木)[2]19日(水)[3]26日(水)[4]2月2日(水)、いずれも午後2時
場所・会場=[1]全日警ホール[2]南行徳市民談話室[3]行徳公民館[4]ダイエー市川店(市川市市川1-4-10)(女性限定)
対象・人数=市内在住で60歳以上または年度内に60歳を迎える健康で働く意欲のある方
申し込み・応募=各回前日までにTEL047-326-7000シルバー人材センター

(地域支えあい課)

講座・講演

ハピキャリセミナー
「育休復帰に向けて両立体制を創ろう」

育児休業後の職場復帰に伴う不安を解消するため、職場復帰の前後に行いたい両立のポイントなどを解説し、円滑な職場復帰を支援します。パートナーの方も一緒に参加できます。

「育休復帰に向けて両立体制を創ろう」

日時=2月6日(日)午前10時~11時30分
開催方法=オンライン(Zoom)
講師=林田香織氏(wonderLife LLP代表)
対象・人数=育児休業中の方、概ね1年以内に育児休業を取得予定の方など、申込順20人程度
申し込み・応募=右記2次元コードから申し込み
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

-市川市ってどんなまち-
講演会「データを活用した健康なまちづくり」

日本老年学的評価研究機構協力のもと、介護予防、健康づくりなどに役立てるため2019年に「健康とくらしの調査」を実施しました。今回は調査結果の報告とともに調査結果をどのように地域づくりに活かしていくかを講演します。

講演会「データを活用した健康なまちづくり」

日時=1月17日(月)午前10時~11時
開催方法=オンライン(YouTube)
講師=近藤克則氏(日本老年学的評価研究機構代表理事)
申し込み・応募=右記2次元コードから申し込み
問い合わせ=TEL047-712-8546福祉政策課

不登校児童生徒の「保護者の会」

講演テーマ「不登校の子供が、親にわかってほしいこと」。
日時=1月22日(土)午後1時30分~3時30分
場所・会場=メディアパーク市川
講師=沢崎真史氏(聖徳大学教授)
対象・人数=不登校児童生徒の保護者、申込順20人程度
申し込み・応募=1月20日(木)までにTEL047-320-3336教育センター

けんこう教室「ハッピーライフ with 糖尿病」

日時=1月15日(土)午前10時30分(受付は30分前)~11時30分
場所・会場=国際医療福祉大学市川病院研究棟(市川市国府台6-1-14)
講師=野見山 崇氏(国際医療福祉大学市川病院副院長)
対象・人数=申込順80人
申し込み・応募=1月11日(火)までに氏名、住所、電話番号、年齢、コロナワクチン接種日(2回目)をTEL047-375-1111同病院

(保健医療課)

お出かけ

水木洋子邸一般公開

日時=1月22日(土)・23日(日)午前10時~午後4時
場所・会場=水木洋子邸

ミニイベント「着物の寒干し」

日時=1月20日(木)午前11時~正午(雨天中止)
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

図書館員が選んだ「本の福袋」

図書館員が、いろいろなテーマで選んだ本を福袋にして貸し出します。どんな本が入っているかは、借りてからのお楽しみ(本のプレゼントではありません)。かわいいオマケつき。
日時・場所・会場=1月5日(水)[1]午前9時30分=信篤図書館・南行徳図書館[2]午前10時=中央図書館・こどもとしょかん・行徳図書館。中央図書館一般向け以外なくなり次第終了。中央図書館一般向けは1月10日(祝)午後6時まで
内容=1セット3冊入り、ただし中央図書館・南行徳図書館の一般向けは1冊入り。
【中央図書館】一般向け=200セット
【こどもとしょかん】[1]0~3歳向け=30セット[4]4~6歳向け=30セット[3]小学校低学年向け=25セット[4]小学校中学年向け=10セット[5]小学校高学年向け=5セット
【行徳図書館】[1]0~3歳向け=10セット[2]4~6歳向け=15セット[3]小学校低学年向け=5セット[4]小学校中学年向け=5セット[5]小学校高学年向け=3セット[6]ヤングアダルト向け=2セット[7]一般向け=25セット
【信篤図書館】[1]1~3歳向け=5セット[2]4~6歳向け=5セット[3]小学校低学年向け=2セット[4]小学校中学年向け=1セット[5]小学校高学年向け=1セット
【南行徳図書館】[1]0~3歳向け=7セット[2]4~6歳向け=7セット[3]小学校低学年向け=4セット[4]小学校中学年向け=1セット[5]小学校高学年向け=1セット[6]一般向け=10セット
対象・人数=0歳から、当日先着順
貸出期間=2週間
問い合わせ=TEL047-320-3346中央図書館

東山魁夷記念館 特別展「川﨑家の系譜-東山魁夷と川﨑家の画家たち-」後期

東山魁夷の岳父にあたる川﨑小虎は、日本画家として堅実なあゆみを貫き、珠玉の名作を多く残しました。川﨑家の日本美の系譜に着眼し、関連資料から日本画家代々の根底に湛(たた)えられた芸術精神をひもときます。本展は前期・後期の開催のため、一部作品を除き、ほとんどの作品が入れ替わります。
日時=1月5日(水)~3月13日(日)
場所・会場=同館
費用・料金=一般700円、65歳以上560円、高校生・大学生350円、中学生以下無料
問い合わせ=TEL047-333-2011同館

東山魁夷記念館 冬のワークショップ「岩絵の具でひな人形に絵付けをしよう」

日本画の画材(岩絵の具)を使って、張り子のひな人形に絵付けをします。完成した作品は同館で展示します(希望者のみ)。
日時=2月5日(土)正午~午後4時
場所・会場=第四中学校
対象・人数=小学生以上、抽選で16人(小学生は要保護者参加。見学だけの入場は不可)
費用・料金=小・中学生800円、高校生以上1,300円
申し込み・応募=[WEB申込]または往復はがき(1枚3人まで)に参加者全員の申し込み事項(上部参照)を書き、1月18日(火)必着で同館(〒272-0813市川市中山1-16-2)
問い合わせ=TEL047-333-2011同館

▲自由に絵を描いてオリジナルのひな人形を作ろう
▲自由に絵を描いてオリジナルのひな人形を作ろう

市川産のノリや市川で水揚げされたホンビノス貝などの直売

江戸前の海の幸を味わいませんか(天候により、品物がない場合あり)。
日時=1月16日(日)午前11時~午後3時
場所・会場=いちかわ観光物産インフォメーション
問い合わせ=TEL047-335-1711同施設

(地域整備課)

郭沫若邦楽コンサート山田流箏曲・小鼓

日時=1月29日(土)[1]午前11時[2]午後1時
場所・会場=郭沫若記念館
出演=山下紗綾(山田流箏曲)、木戸紗都子(小鼓)
対象・人数=申込順各回15人
申し込み・応募=1月8日(土)午前10時からTEL047-374-7687芳澤ガーデンギャラリー

(文化施設課)

[令和4年]年始の市の業務一覧

●:開業 ×:休業 ▲:一部休業・時間変更

緊急の場合TEL047-712-8691・8692守衛室

[1]死亡届の受け付け[2]埋火葬許可申請書の受け付け及び許可証の交付[3]斎場の予約受け付け[4]婚姻届及び出生届の届書は、市役所第1庁舎守衛室でお預かりします([4]は行徳支所守衛室でもお預かりします)。この他、緊急時も速やかに対応できるよう態勢を整えています。

主な施設 担当課 1月 備考
1日 2日 3日 4日 5日
市役所 市役所第1庁舎 管財課 × × ×
市役所第2庁舎(分庁舎含む) 管財課 × × ×
行徳支所 支所総務課 × × ×
大柏出張所 大柏出張所 × × ×
南行徳市民センター 南行徳市民センター × × × 1月4日(火)は午後6時以降図書返却ポスト、小型家電回収ボックスが使用不可
市川駅行政サービスセンター 市川駅行政サービスセンター × × ×
窓口連絡所 (国分・信篤・中山) 市民課 × × ×
窓口 消費生活センター 総合市民相談課 × × ×
市川市パスポートセンター 市川駅行政サービスセンター × × ×
市川市行徳パスポートセンター 行徳支所 市民課 × × ×
市川市マイナンバーカードセンター 市民課 × × ×
行政サービス端末 市民課 × × ×
コンビニ交付サービス 市民課 1月1日(祝)〜3日(月)は戸籍の証明が発行不可
大町レクゾーン 動植物園・観賞植物園 動植物園 × × × 1月3日(月)は臨時開園
自然博物館 考古博物館 × × × 1月3日(月)は臨時開館
文化・スポーツ・教育 文化会館 文化施設課 × × × × × 令和4年3月末まで改修工事のため休館
行徳文化ホールI&I 文化施設課 × × × ×
全日警ホール 文化施設課 × × × ×
東山魁夷記念館 東山魁夷記念館 × × × ×
芳澤ガーデンギャラリー・木内ギャラリー 文化施設課 × × × ×
行徳ふれあい伝承館 文化施設課 × × × ×
スポーツセンター スポーツ課 × × × ×
J:COM北市川スポーツパーク スポーツ課 × × × ×
各市民体育館・スポーツ広場 スポーツ課 × × × 1月4日(火)は、国分川多目的広場と河川敷グラウンドのみ利用可
各テニスコート × × × ×
いちかわ市民キャンプ場 スポーツ課 × × × ×
メディアパーク市川 中央図書館 × × × ×
各図書館・平田図書室 中央図書館 × × × ×
各公民館 社会教育課 × × ×
考古博物館・歴史博物館 考古博物館 × × × ×
大柏川第一調整池緑地
大柏ビジターセンター
生活環境整備課 × × ×
コミュニティ施設 南行徳市民談話室 南行徳市民センター × × × ×
アイ・リンクルーム 市川駅行政サービスセンター × × × × × 貸出休止中
アイ・リンクホール 市川駅行政サービスセンター × × ×
アイ・リンクタウン展望施設 観光政策課 × × ×
勤労福祉センター本館・分館 商工業振興課 × × × 1月4日(火)は商工業振興課雇用労政グループ、生活支援課のみ開業
急病診療・ふれあいセンター集会室 障がい者支援課 × × × ×
男女共同参画センター 多様性社会推進課 × × × ×
各いきいきセンター 地域支えあい課 × × × ×
各地域ふれあい館 地域振興課 × × × × 1月5日(水)午後は予約がある時間のみ開館
市民活動支援センター ボランティア・NPO課 × × ×
市民活動支援センター行徳 ボランティア・NPO課 × × ×
行徳野鳥観察舎 (あいねすと) 生活環境整備課 × × ×
市本 (いちぼん) 社会教育課 × × ×
国際交流ラウンジ 国際政策課 × × ×
保健・福祉・こども 保健センター・南行徳保健センター 健康支援課 × × ×
急病診療所 疾病予防課 上部に記載
休日急病等歯科診療所 疾病予防課
各こども館 中央こども館 × × × ×
霊園 斎場霊園管理課 12月29日(水)~1月3日(月)は墓参り可。ただし霊堂は献花のみ
斎場 斎場霊園管理課 × × × × 1月5日(水)は、友引のため火葬業務は休み
その他 クリーンスパ市川 クリーンセンター × × × ×
いちかわ観光物産インフォメーション 観光事業推進課 × × × ×
道の駅いちかわ 観光政策課 1月1日(祝)は午前11時~午後5時開館(各店舗の営業時間は異なります)
行徳近郊緑地 みどりの国 生活環境整備課 × × × × ×

急病診療所・休日急病等歯科診療所

 急病診療・ふれあいセンターでは、空調設備の老朽化に伴う機器の入れ替え工事(令和4年2月末まで予定)を行っているため、暖房が使用できませんので暖かい服装でお越しください。急病診療所と休日急病等歯科診療所は、1月1日(祝)~1月4日(火)も診療を行います。
 来所される方は、マスクの着用をお願いします。

急病診療所(応急処置)TEL047-377-1222

診療日/診療時間 内科 小児科 外科
日曜日・祝日・年末年始(1/1~1/4)/
午前10時~午後5時と午後8時~11時
月~金曜日/午後8時~11時 ×
土曜日/午後8時~11時

休日急病等歯科診療所(応急処置)TEL047-377-8888

日曜日・祝日・1/1〜1/4/午前10時~午後5時

あんしんホットダイヤル (市民専用)[時間]24時間(無休)

急病対応が可能な医療機関の案内など、専門スタッフが24時間相談を受け付けています。通話料無料。非通知設定では利用できません。

TEL0120-241-596  FAX0120-637-119
(FAXは言語・聴覚が不自由な方専用)

市道の一部で通行規制を実施します

 江戸川堤防工事(国土交通省と千葉県の共同事業)に伴い、市道の一部で通行規制を行います。工事期間中は通行止めになりますので迂回(うかい)をお願いします。詳しくは現地の案内看板を確認してください。

工事期間=1月11日(火)~6月末まで(予定)
問い合わせ=TEL047-433-2425県葛南土木事務所道路建設課、TEL03-3679-1460国土交通省関東地方整備局江戸川河川事務所江戸川河口出張所

(道路管理課)

通行規制区間画像

市川市こども発達センター 発達障がい児講演会

▲片山泰一氏

 「発達が気になる子」や「育てにくい子」の理解と支援について共に考え、社会的な理解を広めるための講演会です。

日時=3月10日(木)~23日(水)
開催方法=オンライン(市公式YouTubeでの限定配信)
内容=講演「気になる子への適切な理解と支援」
講師=片山泰一氏(大阪大学大学院 連合小児発達学研究科教授)
対象・人数=発達障がいに関心のある方、支援者
申し込み・応募=1月5日(水)~2月18日(金)に[web申込]
問い合わせ=TEL047-370-3577こども発達相談室(発達支援課)

Nakayama AIR 関連イベントを実施します

▲展示イメージ
▲展示イメージ
▲展示イメージ
▲展示イメージ
▲展示イメージ
▲展示イメージ

 街なかでのアート展示を通じ、作品と街の魅力を同時に楽しめる取り組み「ICHIKAWA ART CITY」では、新進気鋭のアーティストを中山エリアに招き、滞在中の作品制作を支援するアーティスト・イン・レジデンス「Nakayama AIR」を現在実施しています。
 3月に中山法華経寺で実施予定の成果展覧会に先立ち、プレ展示会とアーティストトークを開催します。プレ展示会では、高石神と鬼高のアトリエで制作中の川田龍氏、大槌秀樹氏、大川友希氏の作品の他、成果展覧会に参加する大塚理司氏、原倫太郎氏、東弘一郎氏の作品を展示します。アーティストトークでは、作品についての座談会を行います。

プレ展示会

日時=1月11日(火)~21日(金)午前10時~午後4時
場所・会場=第1庁舎ファンクションルーム

アーティストトーク

プレ展示会

日時=1月16日(日)午後1時~3時
場所・会場=ニッケコルトンホール(市川市鬼高1-1-1)
申し込み・応募=右記2次元コードより申し込み

問い合わせ=TEL047-712-8557文化芸術課

市川の伝統文化にふれてみませんかまち歩き
「国府台の辻切(つじき)り」

辻切り保存会による大蛇づくりの様子
▲辻切り保存会による大蛇づくりの様子
辻切り保存会による大蛇づくりの様子
▲辻切り保存会による大蛇づくりの様子
辻切り保存会による大蛇づくりの様子
▲辻切り保存会による大蛇づくりの様子

 ボランティアガイド市川案内人の会によるまち歩きを開催します。
 国府台の天満宮神社で辻切り(市指定無形民俗文化財)の大蛇づくりを見学した後、里見公園の歴史を探ります。

日時=1月17日(月)午前9時30分(京成バス「国府台病院」バス停付近集合)~正午
対象・人数=申込順10人
申し込み・応募=1月14日(金)までにTEL047-711-1142観光事業推進課

国府台の辻切りとは

 病気や災いが訪れるのを防ぐため、国府台地区と国分地区にかけた地域で盛んに行われていた、室町時代から続くとされる正月の民俗行事です。
 人畜に危害を与える悪霊や悪疫が入らないよう、ワラでつくった2メートルほどの大蛇を4体、地域の東西南北の四隅にある木に結び付けます。
 国府台地区では、地元の辻切り保存会によって行事が継承され、ワラの大蛇づくりが毎年1月17日に国府台天満宮境内で行われています。

年始めは環境について考えてみませんか

詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
問い合わせ=TEL047-712-6306市川市地球温暖化対策推進協議会事務局

(生活環境整備課内)

環境かるた大会

 児童が作った標語(読み札)に、和洋女子大学の学生が絵を描き(絵札)作成した「環境かるた」で「かるた大会」を開催します。32人16組の対戦用のかるたを並べ、1対1でのトーナメント方式で勝者を決定します。入賞者には景品あり。

環境かるた大会

日時=1月29日(土)午後2時~4時30分
場所・会場=KeiyoGas Community Terrace(市川市南八幡3-14-1)
対象・人数=小学生、申込順32人
申し込み・応募=1月5日(水)から市公式Webサイトまたは右記2次元コードから申し込み

環境書き初め

環境書き初め

 環境問題への対策やその意気込みなどの言葉を書いた「環境書き初め」を募集します。言葉は自由に考えてください。集めた書き初めは、メディアパーク市川と市公式Webサイトで展示します(返却はしません)。応募数によっては、市公式Webサイトのみの展示となる場合があります。参加賞あり。

募集期間=1月4日(火)~11日(火)
展示期間=1月12日(水)~19日(水)
対象・人数=小学生
申し込み・応募=作品を直接または郵送で第2庁舎生活環境整備課(〒272-8501※住所不要)

2月・保健センターからのお知らせ

◎健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

あかちゃん講座

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
4カ月あかちゃん講座 令和3年10月生まれの乳児とその保護者を対象に、子育てに関する講座を開催しています。詳細は市公式Webサイトを確認してください。

離乳食教室

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1回食 保健センター 21(月) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各12人)
南行徳保健センター 3(木)、25(金) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各9人)
2回食 保健センター 22(火) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
7・8カ月児の保護者
(申込順各12人)
南行徳保健センター 15(火) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
7・8カ月児の保護者
(申込順各9人)

発達相談

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
発達相談 保健センター 予約制 乳幼児を対象に臨床心理士による相談を実施しています。各保健センターにお問い合わせください。
南行徳保健センター 予約制 乳幼児を対象に臨床心理士による相談を実施しています。各保健センターにお問い合わせください。

健康診査

内容 場所 日にち 問い合わせ 対象・定員
1歳6カ月児健康診査 保健センター 個別通知 TEL047-377-4511
保健センター
令和2年7月生まれ(1月中旬ごろ通知を発送)※内科健診は、医療機関で個別に行います。2歳の誕生日を迎える前日まで受診できます。
南行徳保健センター 個別通知 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
3歳児 健康診査 保健センター 個別通知 TEL047-377-4511
保健センター
平成30年8月生まれ(1月中旬ごろ通知を発送)※4歳の誕生日を迎える前日まで受診できます。
南行徳保健センター 個別通知 TEL047-359-8785
南行徳保健センター

カミカミ歯みがき教室

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
生後10カ月の歯みがき 保健センター 16(水) 午前9時40分~10時10分
午前10時40分~11時10分
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和3年4月生まれ)とその保護者(申込順10組)
南行徳保健センター 9(水) 午前9時40分~10時10分
午前10時40分~11時10分
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和3年4月生まれ)とその保護者(申込順10組)

おやこ歯みがき教室

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
むし歯予防の話 保健センター 10(木) 午前9時45分~10時45分 TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳とその保護者(申込順各10組)
南行徳保健センター 18(金) 午前9時45分~10時45分 TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳とその保護者(申込順各10組)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764